朧烏
banner
oborokarasu.bsky.social
朧烏
@oborokarasu.bsky.social
190 followers 84 following 1.9K posts
もふろり、女の子ドラゴン絵描き。音楽ジャケとかも描いてます。 Website: http://karasu-ryu.jp/ Pixiv: https://www.pixiv.net/users/438167 SNS:oborokarasu
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
🐉【告知】🐉
BOF:TT参加楽曲「篝火の契り」 BGIイラストを担当させていただきました! 激しくも美しい4つ打ちケルティック!狩りや戦いに旅立つ者を激励する舞、という事で
勇ましくも慈愛や妖艶さを意識し
猛々しくなりすぎないよう描かせていただきました
🙏🐲
#event_bof #BOFTT
サビの飛行アニメで1週間以上かかってしまいました・・・
曲がほんと素晴らしいので是非聴いてほしいです
🐉【告知】🐉
BOF21参加楽曲「根を追う風に光明を」のBGAを担当させていただきました!
浮遊幻想感溢れるアートコアです。
楽曲の世界観をもとに、高名な冒険者に憧れ積乱雲の中心にある天空樹を目指す鳥の少女のお話を描きました。

【youtube】https://youtu.be/-01K-5TV9iU
#event_bof #BOF21
やっぱりPCからぺけったー開けない?
最近ついった開けない事多くない?
ちなみに今、VRC上でグループ主催してイベントやったりなでなで茶屋というイベントのキャストやったりしてます。
今夜23時からキャスト出てるのでよろしく~
情報発信もだけれど、どっちかやってるとどっちか放置しちゃうクセがあるんだよなぁ・・・気が向いたら来るぐらいで!
見てる人が少ないから本音を出しやすいという話もあるんですけどね~やっぱり作品宣伝の場と考えるとどうしても・・・
自分が意図しない形で作品発表されるつらさを知って、一段と強くなったと前向きに思い込む
久々に戻ってみたけどやっぱりほとんどいない
まあ、仕方ないね・・・結局ついったらんどがメインになっちゃうのも
けもケット16、K-36「karasu-ryu」のお品書きです。
新刊にVRCアバター本、委託新譜にコンピレーションアルバム、そしてゲスト参加には308ページの分厚い薄い本と賑やかなラインナップ!
よろしくお願いモフしあげます🙏🐲

#けもケット16
🐉「Syllara Fanbook」🐉
📖B5/32ページ/フルカラー
VRC想定アバター、シャララちゃんをテーマにした本です!
アバター制作者のhainekoさん、TallCatさん全面協力の元であらゆる角度から彼女の魅力に迫ります!
描き下ろしイラスト他、インタビューではシャララちゃん誕生秘話も!
K-36「karasu-ryu」にて頒布!よろしくね!
#けもケット16
ここではお久しぶりです。ここにいない間イベントとかVRとか盛りだくさんで、ああと創作活動してきて一番つらいことがあったりとか、ほんとーに色々ありましたが一先ず告知のために戻ってきました。
沼りすぎて本になっちゃいました・・・
青空放置しててすっかり宣伝忘れてました・・・
見てる方いるかわかりませんが、VRCメスケモアバター本だしますよろしく!
🐉「VRéminiscence」🦇
B5/22ページ(表紙含)/フルカラー
VRCでの思い出をテーマにしたミニイラスト本。
女の子アバター同士がなかよししています。
VRC勢はもちろん、やってない方も是非!
5月18日に開催される関西けもケット10にて頒布します、よろしくお願いします!
全然呟いてなかったんですがぺけったーのなりすまし事件はなんとかなりました
あと原稿修羅場です
こういうのって本当どっから沸いてくるんだ(怒)
今日はM3です!
こんなドラゴン要素微塵もないサークルカットでドラゴンで応募しちゃったのアレなんですが一応新刊のメインキャラはドラゴン系の子なので……
そしてなんとお隣さんが今回で5回目……ここまでくるともはやセットにされてる気がしてならない(可愛い系のドラゴンサークルが極端に少ないという説もある)
そういえば関西けもケはN-24に配置になったようです。メスケモ島から離れた場所だけれど変わらずゆりゆりしてますのでよろしくお願いします
ここで告知するのすっかり忘れていたのですが、関西けもケット10スペースいただけました🙏🐲
申し込みの時はもふろり百合本で何かできたらぐらいしか考えてなかったけれど、VRでゆりゆりした思い出を元にした本を作ろうかなと考えてます!
無線綴じで2ページ使って横長イラスト使った事はあるけれど、中心に表情とか大事なもの持って行かなければそこまで気にならない感じかなぁとは思う……

昔作った本、そのあたり考えられてなくて真ん中に顔持ってきちゃって悲惨になってしまったの1回やらかした事あるんだよね……
中綴じにしたいところだけれど使ってる印刷所、中綴じだと表紙の加工使えないんだよなぁ……
B5同人誌に横長の絵を載せる時どうするか悩むんだよなぁ・・・
2ページ全体の見開きに載せる場合、中綴じはともかく無線綴じだと中心部分がどうしても途切れちゃうし・・・