神奈備上層部の「似てる」、額面通り国重と顔が似てる(まあ髪と目元が似てりゃ似てるわよ)ってことだと受け取ったんだが、あるいはママの顔知ってて父親にもだが増して母親に似てる、て思った可能性もまああるんか こんな叙述トリックみたいなことする必要性ある?ってかんじだが
November 11, 2025 at 8:58 AM
神奈備上層部の「似てる」、額面通り国重と顔が似てる(まあ髪と目元が似てりゃ似てるわよ)ってことだと受け取ったんだが、あるいはママの顔知ってて父親にもだが増して母親に似てる、て思った可能性もまああるんか こんな叙述トリックみたいなことする必要性ある?ってかんじだが
あるいはゆらに手っ取り早く自分たちの関係性を知らしめるためにめったに使わない「義兄さん」呼びをしてみせたってことはあるかも そうするとそのあとの「……」のおもむきが深くなるわね
November 10, 2025 at 3:21 PM
あるいはゆらに手っ取り早く自分たちの関係性を知らしめるためにめったに使わない「義兄さん」呼びをしてみせたってことはあるかも そうするとそのあとの「……」のおもむきが深くなるわね
剣聖がチヒ叔父(仮)なこといったいどこまで知ってるんだろう
あのシチュでぺろっとにいさんとか言うってことは隠されてるわけじゃないんだろうけど、でも京羅があんだけ似てるチヒロの顔に言及しなかったってことは国重のビジュがあの斜め後ろからの写真以外ほぼ流通してないってことだもんな、家族関係なんかなおさら知られとらんやろ 双城が知ってたのかどうか気になってくるな〜
座村が知ったうえで剣聖殺す発言をしたのかってのも気になるとこではある
あのシチュでぺろっとにいさんとか言うってことは隠されてるわけじゃないんだろうけど、でも京羅があんだけ似てるチヒロの顔に言及しなかったってことは国重のビジュがあの斜め後ろからの写真以外ほぼ流通してないってことだもんな、家族関係なんかなおさら知られとらんやろ 双城が知ってたのかどうか気になってくるな〜
座村が知ったうえで剣聖殺す発言をしたのかってのも気になるとこではある
November 10, 2025 at 12:13 PM
剣聖がチヒ叔父(仮)なこといったいどこまで知ってるんだろう
あのシチュでぺろっとにいさんとか言うってことは隠されてるわけじゃないんだろうけど、でも京羅があんだけ似てるチヒロの顔に言及しなかったってことは国重のビジュがあの斜め後ろからの写真以外ほぼ流通してないってことだもんな、家族関係なんかなおさら知られとらんやろ 双城が知ってたのかどうか気になってくるな〜
座村が知ったうえで剣聖殺す発言をしたのかってのも気になるとこではある
あのシチュでぺろっとにいさんとか言うってことは隠されてるわけじゃないんだろうけど、でも京羅があんだけ似てるチヒロの顔に言及しなかったってことは国重のビジュがあの斜め後ろからの写真以外ほぼ流通してないってことだもんな、家族関係なんかなおさら知られとらんやろ 双城が知ってたのかどうか気になってくるな〜
座村が知ったうえで剣聖殺す発言をしたのかってのも気になるとこではある
来週蠱の発動キャンセルしてもらうために牢まで駆けてくるハクリとかがお出しされるんかもしれん
November 10, 2025 at 11:45 AM
来週蠱の発動キャンセルしてもらうために牢まで駆けてくるハクリとかがお出しされるんかもしれん
私はカグラバチって戦後処理の話なんだと思ってたけどなんかそこまでちゃんと戦争ものやるわけじゃないんだ?マジで小国って妖刀が生まれるための契機でしかないっぽいなこれ
あるいは小国と言ってるだけであれ他国じゃなくて妖術師たちの連合とかかもしれんしな
あるいは小国と言ってるだけであれ他国じゃなくて妖術師たちの連合とかかもしれんしな
November 10, 2025 at 11:43 AM
私はカグラバチって戦後処理の話なんだと思ってたけどなんかそこまでちゃんと戦争ものやるわけじゃないんだ?マジで小国って妖刀が生まれるための契機でしかないっぽいなこれ
あるいは小国と言ってるだけであれ他国じゃなくて妖術師たちの連合とかかもしれんしな
あるいは小国と言ってるだけであれ他国じゃなくて妖術師たちの連合とかかもしれんしな
あざみっちが思い出すチヒロがそんなに小さくない(傷がないので十五歳以前ではある)ので、ひょっとしたらしばざみがチヒロを知ってるのがそこまで古くからじゃない、つまりあの家に匿われたのがチヒロの物心ついてから、って可能性やっぱあるよねこれ
ああ言うとき思い出すの、やっぱちっちゃいときのだもんな……私も下の子供たちのこと思い出すの、いっつも子供の頃のことだよ いまもうみんな三十路だけど
ああ言うとき思い出すの、やっぱちっちゃいときのだもんな……私も下の子供たちのこと思い出すの、いっつも子供の頃のことだよ いまもうみんな三十路だけど
November 10, 2025 at 11:37 AM
あざみっちが思い出すチヒロがそんなに小さくない(傷がないので十五歳以前ではある)ので、ひょっとしたらしばざみがチヒロを知ってるのがそこまで古くからじゃない、つまりあの家に匿われたのがチヒロの物心ついてから、って可能性やっぱあるよねこれ
ああ言うとき思い出すの、やっぱちっちゃいときのだもんな……私も下の子供たちのこと思い出すの、いっつも子供の頃のことだよ いまもうみんな三十路だけど
ああ言うとき思い出すの、やっぱちっちゃいときのだもんな……私も下の子供たちのこと思い出すの、いっつも子供の頃のことだよ いまもうみんな三十路だけど
「十八年前六平が最も信頼していた男が剣聖」で「姻戚関係の義兄弟」となると、あるいは柴薊より先に彼らと出会ってた可能性ある
やだ〜〜〜俺はしばと〜ごに友達取られたような気がして嫌いな女が産んだ女によく似た子供のことだいすきになってほし〜〜〜〜ヘキ
やだ〜〜〜俺はしばと〜ごに友達取られたような気がして嫌いな女が産んだ女によく似た子供のことだいすきになってほし〜〜〜〜ヘキ
November 10, 2025 at 11:34 AM
「十八年前六平が最も信頼していた男が剣聖」で「姻戚関係の義兄弟」となると、あるいは柴薊より先に彼らと出会ってた可能性ある
やだ〜〜〜俺はしばと〜ごに友達取られたような気がして嫌いな女が産んだ女によく似た子供のことだいすきになってほし〜〜〜〜ヘキ
やだ〜〜〜俺はしばと〜ごに友達取られたような気がして嫌いな女が産んだ女によく似た子供のことだいすきになってほし〜〜〜〜ヘキ
名字が違う(六平や曽我が姓である可能性もあるけどそこまで込み入った話にはしなさそうだしないでしょ)から養子ってことはなさそうなので、可能性としてはやっぱ
・盃を交わした
か
・剣聖がママの弟
しかないんだけど、いやでももうここまで来たら盃を交わしてくれててもいい気がしてきた おもろいから
・盃を交わした
か
・剣聖がママの弟
しかないんだけど、いやでももうここまで来たら盃を交わしてくれててもいい気がしてきた おもろいから
November 10, 2025 at 11:15 AM
名字が違う(六平や曽我が姓である可能性もあるけどそこまで込み入った話にはしなさそうだしないでしょ)から養子ってことはなさそうなので、可能性としてはやっぱ
・盃を交わした
か
・剣聖がママの弟
しかないんだけど、いやでももうここまで来たら盃を交わしてくれててもいい気がしてきた おもろいから
・盃を交わした
か
・剣聖がママの弟
しかないんだけど、いやでももうここまで来たら盃を交わしてくれててもいい気がしてきた おもろいから
さすがにないだろと思ってそうそうに予想から外していた剣聖がチヒロの叔父さん説がここにきて急上昇なのウケる
November 10, 2025 at 11:10 AM
さすがにないだろと思ってそうそうに予想から外していた剣聖がチヒロの叔父さん説がここにきて急上昇なのウケる
「好きなだけで一緒にいるのは難しい」
英雄になったことで六平国重から奪われたものの中にチヒママが入ってたらって文脈の話なんすけど
チヒロの恋愛観を考えるうえで両親がどうなのかってけっこう重要なとこだろと思っていて(彼の育ちを考えりゃそりゃそう)、ママの情報ほんと欲しいよ ママが失われてしまったからなおさら国重にとってチヒロが失えないものだったみたいなのはありそう
英雄になったことで六平国重から奪われたものの中にチヒママが入ってたらって文脈の話なんすけど
チヒロの恋愛観を考えるうえで両親がどうなのかってけっこう重要なとこだろと思っていて(彼の育ちを考えりゃそりゃそう)、ママの情報ほんと欲しいよ ママが失われてしまったからなおさら国重にとってチヒロが失えないものだったみたいなのはありそう
November 9, 2025 at 3:47 PM
「好きなだけで一緒にいるのは難しい」
英雄になったことで六平国重から奪われたものの中にチヒママが入ってたらって文脈の話なんすけど
チヒロの恋愛観を考えるうえで両親がどうなのかってけっこう重要なとこだろと思っていて(彼の育ちを考えりゃそりゃそう)、ママの情報ほんと欲しいよ ママが失われてしまったからなおさら国重にとってチヒロが失えないものだったみたいなのはありそう
英雄になったことで六平国重から奪われたものの中にチヒママが入ってたらって文脈の話なんすけど
チヒロの恋愛観を考えるうえで両親がどうなのかってけっこう重要なとこだろと思っていて(彼の育ちを考えりゃそりゃそう)、ママの情報ほんと欲しいよ ママが失われてしまったからなおさら国重にとってチヒロが失えないものだったみたいなのはありそう
伯チヒの出会いに乾杯!のやつ
チヒ♀がかむなびの一員で伯の蔵発現がやや早かったパラレル。
私はハクリは「父殺し(父親より優れて生まれついたため父を殺す役目を背負わされているもの)」の文脈を持つキャラクターだと思っているのでそういう話です
チヒ♀がかむなびの一員で伯の蔵発現がやや早かったパラレル。
私はハクリは「父殺し(父親より優れて生まれついたため父を殺す役目を背負わされているもの)」の文脈を持つキャラクターだと思っているのでそういう話です
October 31, 2025 at 3:20 PM
伯チヒの出会いに乾杯!のやつ
チヒ♀がかむなびの一員で伯の蔵発現がやや早かったパラレル。
私はハクリは「父殺し(父親より優れて生まれついたため父を殺す役目を背負わされているもの)」の文脈を持つキャラクターだと思っているのでそういう話です
チヒ♀がかむなびの一員で伯の蔵発現がやや早かったパラレル。
私はハクリは「父殺し(父親より優れて生まれついたため父を殺す役目を背負わされているもの)」の文脈を持つキャラクターだと思っているのでそういう話です
剣聖と国重はめちゃくちゃ王と麒麟の文脈なのに王が太綱侵すことが確定してるの本当にクソ
チヒママが女怪でチヒロが初めての使令とかそんな 他の契約者は国の官吏で柴は他国の麒麟
チヒママが女怪でチヒロが初めての使令とかそんな 他の契約者は国の官吏で柴は他国の麒麟
October 18, 2025 at 12:13 PM
剣聖と国重はめちゃくちゃ王と麒麟の文脈なのに王が太綱侵すことが確定してるの本当にクソ
チヒママが女怪でチヒロが初めての使令とかそんな 他の契約者は国の官吏で柴は他国の麒麟
チヒママが女怪でチヒロが初めての使令とかそんな 他の契約者は国の官吏で柴は他国の麒麟
妖術師の家系は名字が一文字ってことなんかなこれ
で、それとは別に特異体質みたいな「一族」がいる(きょ〜なぎとかかやとか)ろくひらもあるとしたらこっちかも
で、それとは別に特異体質みたいな「一族」がいる(きょ〜なぎとかかやとか)ろくひらもあるとしたらこっちかも
October 17, 2025 at 2:55 AM
妖術師の家系は名字が一文字ってことなんかなこれ
で、それとは別に特異体質みたいな「一族」がいる(きょ〜なぎとかかやとか)ろくひらもあるとしたらこっちかも
で、それとは別に特異体質みたいな「一族」がいる(きょ〜なぎとかかやとか)ろくひらもあるとしたらこっちかも
国重が小国の出の可能性も考えといたほうがいいんかなあこれは……
明らかに「生まれつきの才能です」だけで説明されるにはちょっと過ぎるほどのことを仕出かし過ぎておるこいつ
明らかに「生まれつきの才能です」だけで説明されるにはちょっと過ぎるほどのことを仕出かし過ぎておるこいつ
October 13, 2025 at 3:23 PM
国重が小国の出の可能性も考えといたほうがいいんかなあこれは……
明らかに「生まれつきの才能です」だけで説明されるにはちょっと過ぎるほどのことを仕出かし過ぎておるこいつ
明らかに「生まれつきの才能です」だけで説明されるにはちょっと過ぎるほどのことを仕出かし過ぎておるこいつ
ここからメイン層に新キャラが投入される想像がつかないの、あまりに双子と柴さんがきれいに組み合わさってるからなんですよね……シャルちゃんがもちょっとおっきかったらあり得たかも、くらい
あるいは一気にどばっと突っ込んでチーム色濃くするのかもだし わかんないや
あるいは一気にどばっと突っ込んでチーム色濃くするのかもだし わかんないや
October 6, 2025 at 8:09 AM
ここからメイン層に新キャラが投入される想像がつかないの、あまりに双子と柴さんがきれいに組み合わさってるからなんですよね……シャルちゃんがもちょっとおっきかったらあり得たかも、くらい
あるいは一気にどばっと突っ込んでチーム色濃くするのかもだし わかんないや
あるいは一気にどばっと突っ込んでチーム色濃くするのかもだし わかんないや
ウワーーーーーーーッッッッ
今ジャンプの表紙、単行本封入ポスカにするかそうじゃなくてもなんかのグッズにしてほしいーーーーーっっっ頼みます
カグラバチの双子、カラーリングが対になってるので、二人で並べたときの収まりの良さがすごい バッグが黄色なのも相まって
やっぱこれ五色なんだろうな。黄色を担当してるのが最強の柴さんで
今ジャンプの表紙、単行本封入ポスカにするかそうじゃなくてもなんかのグッズにしてほしいーーーーーっっっ頼みます
カグラバチの双子、カラーリングが対になってるので、二人で並べたときの収まりの良さがすごい バッグが黄色なのも相まって
やっぱこれ五色なんだろうな。黄色を担当してるのが最強の柴さんで
October 5, 2025 at 10:40 PM
ウワーーーーーーーッッッッ
今ジャンプの表紙、単行本封入ポスカにするかそうじゃなくてもなんかのグッズにしてほしいーーーーーっっっ頼みます
カグラバチの双子、カラーリングが対になってるので、二人で並べたときの収まりの良さがすごい バッグが黄色なのも相まって
やっぱこれ五色なんだろうな。黄色を担当してるのが最強の柴さんで
今ジャンプの表紙、単行本封入ポスカにするかそうじゃなくてもなんかのグッズにしてほしいーーーーーっっっ頼みます
カグラバチの双子、カラーリングが対になってるので、二人で並べたときの収まりの良さがすごい バッグが黄色なのも相まって
やっぱこれ五色なんだろうな。黄色を担当してるのが最強の柴さんで
いま一番心配なのは来週のカラーがちゃんと出るのかということ
もし落としたなんてことになったら先生が一番しんどくなると思うからなんとかなってほしい それはそれとして作者の(体調含め)キャパオーバーするような仕事を編集部は振るな
もし落としたなんてことになったら先生が一番しんどくなると思うからなんとかなってほしい それはそれとして作者の(体調含め)キャパオーバーするような仕事を編集部は振るな
October 3, 2025 at 10:48 AM
いま一番心配なのは来週のカラーがちゃんと出るのかということ
もし落としたなんてことになったら先生が一番しんどくなると思うからなんとかなってほしい それはそれとして作者の(体調含め)キャパオーバーするような仕事を編集部は振るな
もし落としたなんてことになったら先生が一番しんどくなると思うからなんとかなってほしい それはそれとして作者の(体調含め)キャパオーバーするような仕事を編集部は振るな
一番近くでチヒロ配布してるバーガーキング、栄だった
……電車乗ってハンバーガー、食べに行くかァ!(頼むからなくなるなよ……
……電車乗ってハンバーガー、食べに行くかァ!(頼むからなくなるなよ……
October 3, 2025 at 10:46 AM
一番近くでチヒロ配布してるバーガーキング、栄だった
……電車乗ってハンバーガー、食べに行くかァ!(頼むからなくなるなよ……
……電車乗ってハンバーガー、食べに行くかァ!(頼むからなくなるなよ……
妖刀編が終わったら征伐編が始まるんかなと思ったけどちがうか、妖術師たちの王を探す旅が始まるのか
September 29, 2025 at 6:44 AM
妖刀編が終わったら征伐編が始まるんかなと思ったけどちがうか、妖術師たちの王を探す旅が始まるのか
なりたいもの(武士)の現実を直視せず自分の理想だけ追いかけて仲間も友達も殺して死なせた男のイベントストーリーやってる脇で欲しいもの(平和な国)を求めて見当違い愚行重ねた挙げ句若者に自分の尻拭いてもらうジジイどもをお出しされて今年の秋こんなばっかかよ……と思ってるところ やっぱ向いてないことやらせちゃだめなんだよ人間はさあ…それが他人の生活かかってることならなおさらに
September 29, 2025 at 4:30 AM
なりたいもの(武士)の現実を直視せず自分の理想だけ追いかけて仲間も友達も殺して死なせた男のイベントストーリーやってる脇で欲しいもの(平和な国)を求めて見当違い愚行重ねた挙げ句若者に自分の尻拭いてもらうジジイどもをお出しされて今年の秋こんなばっかかよ……と思ってるところ やっぱ向いてないことやらせちゃだめなんだよ人間はさあ…それが他人の生活かかってることならなおさらに
えでもこれこっからほんとにどうする気なんだろ……ネームドキャラの中に政治に向いてるやつが本当にガチでただの一人も存在しないんだけど 政治って本当に向き不向きが全てなので、「ない」人間にいくらやらせたって「ない」のよ どうすんのよ
マジで刀回収したらこれでちょっとは世の中良くなるでしょ〜のおためごかしして終わるつもりなのか?いやだーっ頑張れカグラバチーーっお前のポテンシャルはこんなもんじゃないだろ頑張れちゃんと法の秩序による平和な社会を作ってハッピーエンドしろーーーっっっっ
マジで刀回収したらこれでちょっとは世の中良くなるでしょ〜のおためごかしして終わるつもりなのか?いやだーっ頑張れカグラバチーーっお前のポテンシャルはこんなもんじゃないだろ頑張れちゃんと法の秩序による平和な社会を作ってハッピーエンドしろーーーっっっっ
September 29, 2025 at 4:25 AM
えでもこれこっからほんとにどうする気なんだろ……ネームドキャラの中に政治に向いてるやつが本当にガチでただの一人も存在しないんだけど 政治って本当に向き不向きが全てなので、「ない」人間にいくらやらせたって「ない」のよ どうすんのよ
マジで刀回収したらこれでちょっとは世の中良くなるでしょ〜のおためごかしして終わるつもりなのか?いやだーっ頑張れカグラバチーーっお前のポテンシャルはこんなもんじゃないだろ頑張れちゃんと法の秩序による平和な社会を作ってハッピーエンドしろーーーっっっっ
マジで刀回収したらこれでちょっとは世の中良くなるでしょ〜のおためごかしして終わるつもりなのか?いやだーっ頑張れカグラバチーーっお前のポテンシャルはこんなもんじゃないだろ頑張れちゃんと法の秩序による平和な社会を作ってハッピーエンドしろーーーっっっっ
戦闘で勝つことと戦争に勝つことはイコールじゃないし、戦争での勝ちを政治的優位に持ってこれないならその勝利ってゴミなのでェ……と言う、古今東西あらゆる滅亡国家に対する批評がそのまま当てはまるじゃんバチ世界の日本 カス
マジでこれ小国が神奈備に従わない家ぜんぶぶっころしてくれるまで待ってから刀打った方が賢くない?まあその前に日本国民が全滅しそうだったっぽいから仕方ないか……
マジでこれ小国が神奈備に従わない家ぜんぶぶっころしてくれるまで待ってから刀打った方が賢くない?まあその前に日本国民が全滅しそうだったっぽいから仕方ないか……
September 29, 2025 at 4:18 AM
戦闘で勝つことと戦争に勝つことはイコールじゃないし、戦争での勝ちを政治的優位に持ってこれないならその勝利ってゴミなのでェ……と言う、古今東西あらゆる滅亡国家に対する批評がそのまま当てはまるじゃんバチ世界の日本 カス
マジでこれ小国が神奈備に従わない家ぜんぶぶっころしてくれるまで待ってから刀打った方が賢くない?まあその前に日本国民が全滅しそうだったっぽいから仕方ないか……
マジでこれ小国が神奈備に従わない家ぜんぶぶっころしてくれるまで待ってから刀打った方が賢くない?まあその前に日本国民が全滅しそうだったっぽいから仕方ないか……
なんつうかようするに、妖術師って基本肉体が頑健なので群れて相互補助して生きる必要がないため、地元を統治・発展しようという意志がなく(ゆえに楽座市の開催都市はあんなだった)、ため名家があるような土地でも荒れてて、それをなんとかしたいと思う奉仕精神を持っている人間の中に力の強い妖術師が存在せず、だが自分の力を誇示して拡大したいという欲求はそれなりにあるので、結果今の日本はこんなんです、ってことなんだな
正直そのうえで「政治」をやれない神奈備連中が無能カス
正直そのうえで「政治」をやれない神奈備連中が無能カス
September 29, 2025 at 4:12 AM
なんつうかようするに、妖術師って基本肉体が頑健なので群れて相互補助して生きる必要がないため、地元を統治・発展しようという意志がなく(ゆえに楽座市の開催都市はあんなだった)、ため名家があるような土地でも荒れてて、それをなんとかしたいと思う奉仕精神を持っている人間の中に力の強い妖術師が存在せず、だが自分の力を誇示して拡大したいという欲求はそれなりにあるので、結果今の日本はこんなんです、ってことなんだな
正直そのうえで「政治」をやれない神奈備連中が無能カス
正直そのうえで「政治」をやれない神奈備連中が無能カス
まあでも私がそもそも楽座市編の読みが作者先生の望んだところとちがうタイプの読者だろうしな…しかたないよな……
September 16, 2025 at 10:07 AM
まあでも私がそもそも楽座市編の読みが作者先生の望んだところとちがうタイプの読者だろうしな…しかたないよな……