NORI/小遊三
banner
nori6214.bsky.social
NORI/小遊三
@nori6214.bsky.social
吾輩は懐メロおじさんである。

ご贔屓にしている歌の上手い若い女の子が古き良き時代の歌を歌ってくれることを至上の喜びとする。

それを聴くと泣いて喜び、安月給から捻り出した赤やピンクのおひねりを投げるのだ。

そしていつか彼女たちの歌をたくさん集め、懐メロカバーソングアルバムCDを自作することが人生の目標。
ハナガサイタヨー
March 30, 2025 at 12:10 PM
今日は29日で肉の日🥩🥩🥩

・・・ではあるんだけど、実はステーキ肉は2~3日前に食っちゃってるので、今日はチーズ肉巻きをこさえました♪

ただ「小麦粉と卵が要らないパン粉」ってのをうっかり鵜呑みにして使っちまったら、あまり仕上がりが良くなかったっすね~、今日のチーズ肉巻き・・・

揚げ物としてはなんとか成り立ってる感じにはなったけど、上げてる最中に衣が剥がれたりしてチーズが漏れ出して、鍋の油が汚れる汚れる・・・

ひどいと中の肉が露出しちゃってるものもあった。

おk、次回からはちゃんと小麦粉と卵をしっかりつけてからパン粉をまぶして衣を作ろう。
March 29, 2025 at 12:00 PM
今朝、コーヒーメーカーの上フタを開けたら、コーヒー淹れる時の蒸気で付いた水滴の残りがハートマークになってましたとさ💖
March 29, 2025 at 4:17 AM
暑いっすね~
こんな日は冷やし中華なんて美味そうっすね~

・・・というより、この冷やし中華の袋麺、これもう去年のものとおぼしき品。

賞味期限は今年1月25日・・・

さすがにもったいないので、試しに1袋茹でてみた。

味とかは大丈夫そう。
あとはしばらくして腹を壊さなきゃセーフかな♪

ただ、どのみち早めに食わないとホントに悪くなっちゃうかもしれんね~
冬の間はともかく、これから気温が上がると食い物は日持ちしなくなる。
March 23, 2025 at 3:12 AM
つい何日か前に雪降ってたのが嘘みたいに、外がアホみたいな高温になってきてるんで、今日から備蓄のマッ缶とリアルゴールドを保冷庫で冷やすことにしようかと思います。

冬は廊下に箱ごとほっぽり出しとけば勝手に飲み頃温度に冷えてたんだけど、もうさすがにそんな季節じゃなくなってきたな~
March 22, 2025 at 3:34 AM
アイホンのカメラは気を利かせて青空にしてくれてるけど、肉眼で見ると今日の空は青じゃなく真っ白なのよね。

日差しはあるけど空の色は曇りの日みたいな。

空気が汚れているんだな。
なんか見るだけで目がかゆくなってくるかのよう・・・

なおワイ、幸いにして花粉症の症状は目立っては出ていない模様。
March 22, 2025 at 3:30 AM
あ~、あと最近はずいぶん日が長くなって、和室でカーテンじゃなく障子だとすんごい早い時間から無駄に朝日が眩しいですやん?

変な早起き癖が付いたりとかで睡眠障害になるんで、枕元近くの障子に突っ張り棒式のカーテンつけて、障子の枠を傷めたり加工したりすることなく無駄な朝日をカットすることに成功いたしました♪
March 20, 2025 at 1:39 AM
[最近の動向]ハンコン買いました

これで手持ちで使う普通のゲームコントローラーよりも、ずっと首都高ドライブが楽になるはずです。

まぁ当然ながら実車の感覚とはこれまた全然違うんだけどね。
March 20, 2025 at 1:36 AM
もっともワシは今年の冬の寒さに慣れすぎて、7℃は暖かい部類の感覚になってしもうたがなw

低温と気温差でもう感覚がバグりまくり。
March 20, 2025 at 1:32 AM
・・・暖かそうに見えるやろ?

ウソみたいやろ?

外の気温、7℃しかないんだぜ?
March 20, 2025 at 1:31 AM
いい天気だなァ~

エラい長らく更新止まったまんまだったし、ここらでひとつ庭の写真でも上げておくかぁ~
March 20, 2025 at 1:30 AM
久しぶりの「休日の人権」
March 1, 2025 at 11:52 PM
今日のうまかっちゃん、なかなか盛り付けがいい感じにできた気がする🍜
February 24, 2025 at 4:30 AM
今朝もとってもファッキンコールド❄️

でもこんな寒さも今年はこれで最後かもしれないとかなんとか。
そして代わりに花粉の季節が訪れるとかなんとか😱
February 23, 2025 at 11:00 PM
昨夜からニンニクをモリモリ食って腸内細菌が善悪問わず全滅したので、さっそくここでヤクルトとミルミルを体内に流し込んで、小腸と大腸に誰にも邪魔されない乳酸菌とビフィズス菌のパラダイスを作りましょう♪
February 23, 2025 at 1:27 AM
皆様ご存じの通り本日は猫の日🐈🐈🐈

今日はちょいと買い物出かけて猫フェア的なものを買ってまいりました🐱
これ今朝来たチラシに載ってたんだよね~♪
February 22, 2025 at 1:00 PM
←びふぉー

あふたー→
February 9, 2025 at 6:50 AM
昨日の朝の雪景色と夜の雪見夜景、今朝の雪景色からの夜明け。

その都度投稿するのを忘れてたので、今回一気にご覧くださいw
February 9, 2025 at 2:00 AM
さらにオマケで一昨日のおうどんもw
February 2, 2025 at 12:15 AM
ついでに上げとこう

昨日の肉🥩を♪
February 2, 2025 at 12:15 AM
とっても久しぶりな「休日の人権」♪
February 2, 2025 at 12:10 AM
もう一昨日の朝のことにはなるんだけど、なんかすごい空の色した庭の雪景色が撮れたから上げておく。
January 11, 2025 at 8:15 PM
冬のこういう淡い色した空と薄い雪雲越しの柔らかい陽光って好き♪
January 4, 2025 at 2:05 AM
今回の冬の休暇、旧自室の模様替えと片付けをずっとしてたんだけど、疲労や筋肉痛でせっかくの休みが台無しになっては困るんで、休み休み時間をかけつつなんとか片付けを続けてきて、ようやっと一部ながら写真を見せてもそこまで恥ずかしくないレベルにまではなってきた。

7割方、床(和室だから畳だけど)が見えていいね♪
まぁ映ってないところはまだいろんな物がゴチャついてるんだけどね。

将来的に押入の秘密デスク使用時にスポット空調するための冷温風機とか、比較的寒さが厳しくない時に使う蓄熱温風ヒーターも設置。

しかし寝具が使い古してボロボロだな~
そろそろこれも考えたいねぇ。
January 4, 2025 at 1:32 AM
昔、バブリーな時代の憧れだった、今は亡き三洋のオサレ加湿器・・・

今回買った加湿器、タンクの形状だったり間接照明で光ったりするところに、なんだか三洋のバブリーオサレ加湿器に近しいデザインコンセプトを感じてね。

しかも自動運転やリモコン、タイマーなんかも付いてて、機能性は大幅アップ。
なんだろう、かつての憧れの存在が、さらにパワーアップして帰ってきてくれた感じ。

まぁデザインはちと今風になって、バブル最盛期家電の洗練感は少しなくなった気もするけど、今ある新品の家電のデザインの中ではけっこう良いよねって思ふ。
January 3, 2025 at 1:30 AM