のん
@nj3448.bsky.social
170 followers 55 following 2.3K posts
「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」を応援しています。https://www.chouseitankou.com あらゆる差別に反対 ガザでのジェノサイド(集団殺害)反対 同性結婚、選択的夫婦別姓法制化へ 死刑制度反対 he/his 現在:視覚障害者へのPC講習中、韓国語学習中 ※こちらからのフォローに対するフォロバは不要ですのでお気遣いなく。私も無条件のフォロバは行いません。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by のん
定数削減は、政党や政治家の身を切る改革ではない。それで切られるのは少数の意見をもつ有権者だ。
今日はAnkiもサボって布団に入ったが眠れるかな?やっぱクスリをもらいに行くか(-。-;)
Reposted by のん
アンケートを装った訪問販売がよく現れる所に住んでるのだが、今日も来てて俺は無視したんだが他所の部屋には「疑うとか失礼じゃないですか!?」と怒鳴ってて、一応近所の交番で「アレは通報した方がいいのか?」と聞きに行ったら「断っても帰ろうとしないタイミングで通報してくれ(そのタイミングが現行犯の成立)」とのことだったのでシェアしておく
昨日の睡眠スコア(-。-;
これまでの最低点だな。1時間ほど昼寝をしたけど、まだ足りない^^;
途中までで放置していたNetflixのグラスハート、思い立って最後の3話を観た。

ラストステージの藤谷とユキノの「君とうたう歌」がサイコー
A Song for Us to Sing (feat. Yukino Sakurai) - YouTube
Provided to YouTube by WM JapanA Song for Us to Sing (feat. Yukino Sakurai) · TENBLANK · Yukino SakuraiGlass Heart℗ 2025 Netflix Music, LLC. Under exclusive ...
youtu.be
今日はドキドキしながら過ごしてたけど、コロナ発症はなし。まだ油断はできないけど。

今日の墓参りは来週に延期、20日の用事も相手方の事情で延期になってラッキー
ヤバい!14日に会った友だちからコロナにかかったと連絡があった。明日は母親と墓参りに行く予定だったけど中止しないと。

別件で20日にも行かないといけないんだが、微妙だな。
今日のAnki
今日は207枚のカードを1.48時間で学習しています (25.81秒/枚)

昨日おとといサボったので復習分が積み上がっててゼーゼーハーハー状態で終える(~_~;)
MNP移行はすぐにすむだろうと簡単に考えていたがトラブル発生😰 書かれている手順のままに作業したつもりだが、IIJmioのSIMが作成されない。

サポートに相談してアクティベーションコードを再発行してもらって(本当は有料だがキャッシュバック対応)再度トライしたら、今度はSIMができたのだが圏外になる。

結果的には移行済みのpovoのSIMを設定の過程でオンにしてしまい、本来のIIJmioのSIMをオフにしてしまっていたようだ。設定画面のスクショをGeminiに見てもらってやっとわかった(~_~;)

最初に移行済みのSIMを削除しておけば問題なかったのかも?
そうです、そうです。作っておけば安心かも?WindowsマシンがなくてもMacで作れるようです。
今日のAnki
今日は42枚のカードを21.08分で学習しています(30.11秒/枚)

今日はいろいろと疲れたので、これ以上やる気力なし。やっぱ抑肝散加陳皮半夏がないとダメなのか?
総合とEテレを同時配信してるので見られると思います。僕は同時配信で見ることはないですけど。
いえ、そうではなくて、起動しなくなったWindowsを修復するための(本来はWindowsを新規インストールするための)USBメモリです。修復が終わったら不要になるのでクリアしてもいいんですけど、また起動しなくなった時に再作成するのが面倒なので、念のために取っておこうかと。
Reposted by のん
川崎市長選 被差別部落出身者ら、出馬の宮部氏に抗議 「厳しい批判必要」 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞 www.kanaloco.jp/news/social/...

カナロコがんばって!

“川崎市長選に立候補しているレイシストの宮部龍彦氏”
なんと!今日はガチャとたこ刺しと千両箱と大吉ゲット〜〜
全部1ポイントだけど(^^;
今日のAnki
今日は136枚のカードを57.63分で学習しています(25.43秒/枚)

今日は眠くなって集中力が途切れたので途中で止めた\(~o~)/
povoの容量が少なくなったので、真夜中に思い立ってIIJmioにMNP移行した。ワンストップでMNPできるようになったのはホントに便利。IIJmioの申し込み画面もよくできててスムースに申し込めた。

申し込み時に、そう言えば申込手数料が要らなくなる(正確に言えば安くなる)パッケージを10年前に購入してたなと思い出し、引っ張り出して入力してみたら通った!\(^o^)/

それにしてもよく捨てずに取ってたもんだ(^^;
この間病院でもらった抑肝散(正確には抑肝散加陳皮半夏だった)が2週間でなくなったけど、どうしようかな?少し睡眠が深くなったような気もするし、気のせいのような気もする(^^; なしでしばらく過ごしてみて様子を見るか。
石破首相って今の連合幹部よりラディカルなのでは?

(2020年のストライキ件数はピーク時の0.5%、参加者はピーク時の0.03%となっていることについて)”それはそれでいいことだと、いろいろな労使の協議というのがあって、ストライキとかそういう手段に訴えなくても、いろいろなことが改善していく、社会生活もきちんと安定する、それはそれですばらしいことでありますが、日本国憲法に団結権、団体交渉権、団体行動権、労働三権というのが明記をされておるわけでございまして、これが労働者の大切な権利であるということは何ら変わりはございません。”
RP
総合とEテレが対象でBSは基本見られないけど、NHK+の時はBSの宣伝?みたいにたまにやってたような。

100分de名著はNHK ONEで見てますよ。