ないんまいる
banner
ninemile.bsky.social
ないんまいる
@ninemile.bsky.social
73 followers 160 following 4.7K posts
ドライフルーツ、レトロなパン屋、ルーツミュージック、商店街を愛するリベラルクリスチャン@神戸。カトリック信徒。YouTubeプロジェクト「ボブマーリー和訳ライブラリー」主宰者兼クリエイター。 https://www.youtube.com/@BM_wayaku/featured note: https://note.com/kind_acacia887/
Posts Media Videos Starter Packs
今朝もあいさつ忘れとったな〜。めちゃめちゃおそようさん改め、こんちわ〜。
このアカウントはどうしようかな?もともとボブのプロジェクトの告知宣伝のために作ったアカウント。やっぱり個人アカウントに切り替えるべき時やと感じる。めんどくさいけど(笑)。
当初は教会と繋がっている社会活動に参加しよかな~と考えてたんやけど、たぶんそっちには行かないと思う。熱意を持ってイキイキと活動してる方がいない感じが分かったから。奉仕のための奉仕みたいなのに関わる気はない。熱意なきところに道なし。
プロジェクト完成後初の月曜日。今日からボブ関連の作業がまったくゼロの新しい時間。楽しみながら誰かのためにできることを見つけてやっていきたい。まずは探し求めるところからのスタート。
Amazon.co.jp: コロナ後遺症〜治らない"慢性不調"の正体〜 (Audible Audio Edition): 平畑 光一, デジタルボイス: 本 www.amazon.co.jp/dp/B0FVWGG...
おそようさん Bluesky
今日は最後のnote記事の仕上げ作業中。あと画像を4点ほど加えれば完成。ゴールはもうすぐそこに。
おそようさん Bluesky
おはようさん Bluesky
おそようさん Bluesky
最後まで丁寧に手を抜かずに心を込めて。
最後のYoutube動画と関連noteを土曜日に公開してプロジェクトの主要部分は完成。あとはマイペースで残りの英語解説ビデオを作って公開していくのみ。長かった道の先にゴールが見えてきた。
6時前に無事最後のnoteの下書きを完成。1本目を書き始めたのはちょうど3年前のこの時期。聖書を読み学びを深めながらボブの歌詞を訳すというチャレンジはしんどい時も多かったけど、これ以上ない喜びと恵みやったわ。チャレンジすることの大切さと自分の非力さを教えてくださった方に感謝。
あえて謝辞とかは記さない。感謝は心の中で主に。
1本前のnoteでは去年通ったプロテスタント教会で心に響いた素晴らしい説教を参考にさせていただいた。ワシだけにしかわからん形で自分の歩みも反映。ええもんには教派の壁なしや。
ひらめいたんで一昨日の聖書と典礼からちょっとだけ引用することに。精霊に感謝。
ボブもHalf the story has never been toldって歌ってるしね。
でもキリがないからなぁ。すべてを書き切ることは不可能。
3年間書き続けたボブに関するnoteの最後の1本を執筆中。長くなりすぎないようになるべく事実だけに絞ってと思ってるんやけど、書いておきたいこと多すぎて絞るのがめっちゃ難しいわ。