ねじ式(Nejishiki)
@nejishiki0221.bsky.social
72 followers 1 following 530 posts
VocaloP YT:http://bit.ly/339mshu Nico:http://bit.ly/3lIxHEP Inst:http://bit.ly/2UANl9F BOOTH:http://bit.ly/38PwGaA Twitter: nejishiki0221
Posts Media Videos Starter Packs
今日は仕事の昼休憩にスープカレーを食べに行ってきました。

Suage っていうお店に連れていってもらったんだけどめちゃくちゃ美味しかった。(地元では有名なのかな)

角煮が入ったカレーをいただいたんだけど、角煮ってこんなにカレーに合うんだな…知らんかった。

地元の方が普段行ってるお気に入りのお店を教えてもらう時、何とも幸せな気持ちになる。

そして次に訪れる時はドヤ顔で「いい店知ってるよ!😏」と友達に勧めるのだ。
人生初めて札幌の秋を過ごしている。

今の札幌の気温は11度。
昼の名古屋は28度だった。

くしゃみをしながら夜のすすきのに向かい、新鮮な刺身を食べながらサッポロクラシックを飲む。

自分が何者かわからなくなる。
でも、別に何者だっていいじゃん、
とも思っている。

なかなか気分の良い秋の夜だ。
「これは寒さを凌ぐために仕方がないんだ」と言い聞かせてカニ汁を食べています。

I’m telling myself, “This is necessary to survive the cold,” as I eat crab soup.
札幌に向かうのでございます。

I’m on my way to Sapporo.
地元名古屋のB級グルメを全力で味わう。
これ、何かわかりますか

Fully indulging in Nagoya’s local *B-class gourmet* food!
Can you guess what this is?
週末は名古屋で開催されたJASRACのイベント「Creator’s Path “CROSS”」
に出演してきました!

クアイフのお二人とはバンドマン時代に良く出演していた岡崎のライブハウスの話で盛り上がり、ショウさんとは静岡ご当地の話やJASRAC委員会の話などで盛り上がりました。

参加してくれたクリエイターのみなさんも興味深く話を聞いてくれて嬉しかったです!

何にしても地元開催は嬉しいですね!
こちらの楽曲、そよぎの調声で参加させていただきました!
地声とファルセットを使い分けて透明感のある調声を心がけました。
是非聴いてやってくださいね!

I took part in this song by doing the **vocal tuning for Soyogi**!
I focused on creating a clear, transparent sound by switching between the **chest voice and falsetto**.
Please give it a listen!
x.com/KAJI__OFFICI...
梶裕貴 Yuki Kaji on X: "#梵そよぎ『BOY』 https://t.co/WaHpQaaaXN https://t.co/1j0qtp3goc" / X
#梵そよぎ『BOY』 https://t.co/WaHpQaaaXN https://t.co/1j0qtp3goc
x.com
[お知らせ]
11月22日に京都で開催されるVOCALOID STREETに参加します!
多分京都ボカスト参加は3年ぶりぐらい?
5月にMUSIC AWARDS JAPANでロームシアターに行った時にひさしぶりにみやこめっせ行きたくなりました。

ついでに平安神宮にお参りに行こうかな!
voca-st.com/events/11/
VOCALOID STREET - 合成音声ソフトウェアオンリーイベント
VOCALOID STREETはVOCALOID、UTAU、その他合成音声ソフトウェア、もしくはその亜種キャラクターを題材としたオンリーイベントです。
voca-st.com
洗足学園フェスティバル2025でねじ式の「Ice breaker」を学生の皆さんに演奏してもらったんだけど、これ、レベル高すぎでしょう…!!

At the Senzoku Gakuen Festival 2025, the students performed my song **“Ice breaker”**,
and honestly… the level was *way* too high!!

#V_CLos
#VOCA_Fes
妙に駄菓子が食べたくなって駄菓子をおつまみにジャスミン茶割りを飲んでいます。

好きな駄菓子はうまい棒やどんどん焼き(もしくは餅太郎)、焼肉さん太郎です。

皆さん、好きな駄菓子ありますか?
中学生の時は合唱コンクールでピアノ伴奏を担当していた。
別にピアノは習っていたわけではなくて独学。
今考えても、なんで弾けるようになったんだろう...

歌うのが苦手っていうのもあったけど、それ以上に自分のピアノの音にクラスメイトの歌声が重なっていくのを聴くのがたまらなく好きだった。

放課後に毎日コンクールに向けて練習する歌声が校舎に響いて、気持ち良い風が頬を撫でる秋の帰り道。

そんな思い出の曲。

ピアノデイズ / ねじ式 feat.GUMI
www.youtube.com/watch?v=8RQL...
久しぶりに溝ノ口のラーメン屋「まっち棒」に行ってきた。

まっち棒は名古屋にもあって、バンドやってた時は深夜リハーサルの帰りに良く食べてたんだよね。

汗だくでリハーサルをやった後の塩気の強いラーメンは死ぬほど美味しかった笑

そんな思い出もあって、何だか夜中の味がするラーメン。
おはようございます!

韓国から帰って色々たまっていた仕事を片付けつつ、
音楽制作していました。

あと、なんか頭の傷口に釣り糸みたいな触感が残ってるな〜と思ってたら一本抜糸できていなかったみたい。
昨日病院で抜いてもらいました。これでほぼ完治。

今週末はJASRACのイベントもあるし、そろそろ全力モードに戻していきますね。

これは昨日食べたプリン。なんかレトロで美味しかった!
[お知らせ]
オフィシャルサイトを更新しました。

9月28日に開催予定だったワンマンライブの12月13日への振替え情報を掲載しています。
予定が合わなくなってしまった方、本当にすみませんでした。

韓国から帰ったらまた改めてリハーサルなど頑張って万全のライブにしたいと思っています。
www.nejishiki.com
ねじ式(Nejishiki) OfficialWebSite
こちらはボカロP「ねじ式」のOfficialWebSiteです。 新曲、最新情報など随時更新していきます!
www.nejishiki.com
VOCASTAR二日間お疲れ様でした!

こちらは建物の外に出て迷子になり、ここはマジミラ大阪のインテックス大阪なのかキンテックスなのか解らなくなった時の写真です。

Great work over the two days of VOCASTAR!

This photo was taken when I stepped outside the venue and got completely lost—
I couldn’t tell if I was at INTEX Osaka for Magical Mirai or at KINTEX in Korea anymore.
ロッテのガム(テープ)

韓国にはこんなのもあるのか!!

Lotte gum (tape type)

I can’t believe they have something like this in Korea!!
오늘은 VOCASTAR의 2일째입니다! Voc35에서 기다리고 있습니다!

今日は VOCASTAR2日目です。
"Voc35"にねじ式居ます!

#일러스타 #일페 #일러스타9 #일페9
#VOCASTAR #보카스타 #초보카스타
설영이 끝났습니다! VOCASTAR Voc35에서 기다리고 있습니다!

設営完了!
"Voc35"にねじ式居ます!
#일러스타 #일페 #일러스타9 #일페9
#VOCASTAR #보카스타 #초보카스타
前夜祭という狂乱の宴をボカロ曲が作れる奇跡の動物たちと共に。

At the eve festival—a frenzy of revelry—together with the miraculous creatures who can create Vocaloid songs.
韓国到着したよー!!

I’ve arrived in Korea!!
身近でありふれた存在ほど、失ってからその大切さに気づく。

ありきたりな景色、何気ない会話、飽きるほど繰り返してた日常が突然止まる時、その痛みは生まれる。

もう一度逢いたいけど、もう逢えない。

アネモネにさよならを / ねじ式 feat.初音ミク
10/3,4에 한국에서 개최되는 '초VOCASTAR2'에 대해, 다친 부분도 순조롭게 나아지고 있어서 참가할 예정입니다.

아래 이미지가 부스 인포입니다. 꼭 놀러오세요!

#일러스타 #일페 #일러스타9 #일페9
#VOCASTAR #보카스타 #초보카스타
名古屋のディープスポットである今池に来たからこそ、ジェネリック大丸ラーメンを食べるしかないバンドマンの人生だったのだ。

わからない人はわからないネタですまん。
※わかる人は反応してほしい