Love5号
banner
negiguri.bsky.social
Love5号
@negiguri.bsky.social
ケーポドル、俳優、映画、芸術、文学、映画、政治、古典芸能、漫画とか推しが沢山いて大変❣️文字書きです
船越英一郎さんを見てきました。
撮影の裏話とかお話して下さいました。
(大学の校友会パーティー)
November 7, 2025 at 1:37 PM
Reposted by Love5号
<大陸では冬へと季節進む>
日本ではなかなか季節が進んでいきませんが、大陸では着々と冬への準備が進んでいます。シベリアでは−25℃以下まで冷え込んだ所があり、モンゴル・ウランバートルでも7日(火)は今季一番の寒さになりました。
weathernews.jp/news/202510/...
大陸では冬の準備が着々と進む シベリアでは−25℃以下の冷え込み - ウェザーニュース
日本ではなかなか季節が進んでいきませんが、大陸では着々と冬への準備が進んでいます。シベリアでは−25℃以下まで冷え込んだ所があり、モンゴル・ウランバートルでも7日(火)は今季一番の寒さになりました。
weathernews.jp
October 6, 2025 at 11:55 PM
札幌市でシーンさん発見❤️
THE BIG ISSUE vol 507
2025 7/15☺️
October 4, 2025 at 12:14 AM
@1nab.bsky.social コハリさん!プロフィール教えて頂きありがとうございます!ラブです!キリ番踏みました!笑
September 29, 2025 at 8:05 AM
Reposted by Love5号
<関東 午後にかけ局地的な激しい雨>
今日10日(水)の関東は秋雨前線の南下に伴って大気の状態が不安定です。
晴れ間が見えている所でも天気が急変し、激しい雨の降るおそれがあります。
weathernews.jp/news/202509/...
関東は大気の状態が不安定 局地的に激しい雨が降る所も - ウェザーニュース
今日10日(水)の関東は秋雨前線の南下に伴って大気の状態が不安定です。晴れ間が見えている所でも天気が急変し、激しい雨の降るおそれがあります。
weathernews.jp
September 10, 2025 at 12:12 AM
Reposted by Love5号
9/8未明は全国で皆既月食!

部分食開始 01:27
皆既食開始 02:30
皆既食最大 03:12
皆既食終了 03:53
部分食終了 04:57

赤銅色に輝く月をぜひご覧ください🌕
September 6, 2025 at 4:56 AM
Reposted by Love5号
皆既月食では月が赤銅色(しゃくどういろ)という赤黒い色になります。これは、地球の大気を通る太陽光が朝焼けや夕焼けと同じしくみ(レイリー散乱)で赤くなり、赤い光が弱まりながらも大気によって屈折して月に届くためです。9/8未明はぜひ赤銅色の月を楽しみましょう。
September 6, 2025 at 4:59 AM
7/21に出発した里帰り旅は、8/2からは一族郎党が暮らすカナダ🇨🇦へ

一族がウェイン叔父の家に集まったので無人の写真がほとんど無い

運送会社の社長だったウェイン叔父は、会社を売却し資産を3倍以上にも増やしたそうで絶句

彼の土地家屋は、東京ドームに例えたら少なく見積もっても4つ以上だ

広大な土地に馬場を持ち、嫁いだ娘(夫の従姉妹)が仕事として馬主から預かる馬の世話をする、その数12頭

森の中にコースを作り、四輪バギー(人数分揃っていて、その為だけのデカい車庫もある)で縦横無尽に走る娘婿や孫達は、暑くなればプールへ

彼らに自分達がどれほど豊かな暮らしをしているか、自覚があるのか疑問だ
August 21, 2025 at 11:55 AM
Reposted by Love5号
Hell doesn’t send rude notes when Crowley is in trouble.

It’s much, MUCH worse…
August 20, 2025 at 9:29 PM
Reposted by Love5号
【今日のお洗濯情報】
関東や東海、近畿、中国四国では午後は天気急変の可能性があります。午前中のうちに洗濯物は片付けて、早めに取り込むのがおすすめです。
九州南部や東シナ海では変わりやすい天気。部屋干しのほうが安心です。
weathernews.jp/news/202508/...
8月21日(木)の洗濯天気予報 晴れても油断禁物 干しっぱなしの外出は注意 - ウェザーニュース
今日の天気で洗濯物を外干しできるかどうかをお伝えします。乾くまでに何時間かかるか、洗濯物の種類によっての違いなど、ピンポイントの予報はウェザーニュースの「お洗濯情報」からご覧頂けます。
weathernews.jp
August 20, 2025 at 9:36 PM
Reposted by Love5号
【道路冠水など警戒】
新潟県付近は早朝から局地的に激しい雨に見舞われています。発達した雨雲のもとでは土砂降りの雨となり、一部では道路が冠水しているところもある状況です。
下越地方や中越地方では午前を中心に局地的な激しい雨に注意してください。
weathernews.jp/news/202508/...
新潟で局地的に激しい雨 道路冠水や用水路の増水に警戒 - ウェザーニュース
新潟県付近は早朝から局地的に激しい雨に見舞われています。発達した雨雲のもとでは土砂降りの雨となり、一部では道路が冠水しているところもある状況です。下越地方や中越地方では午前を中心に局地的な激しい雨に注意してください。
weathernews.jp
August 17, 2025 at 11:12 PM
ミズーリ州でレンタカーを借りて、インディアナ州に向かって走っていた(夫が)時に、太陽の周りにハロが出ていた

「ハロだ!ハロが出てる!」と空を指差して夫に訴えても全く通じない

「だって、日本の気象予報士がアレをハロって言うんだ」と説明すると、ようやく合点がいったらしく”Ohhh, it’s a halo.” と言われて驚愕

「天使の輪のヘイローなの!?アジラフェルの!?」と車内で大騒ぎしたが、グオメは夫も見てるのでウンウンと頷いていた
August 13, 2025 at 11:01 PM
せやろがいおじさんって本当に凄いと思う
この言語化能力と、被差別者に寄り添う姿勢を尊敬してる

深沢潮さんの作品に触れてみたくなった
youtu.be/jDuDDDLpI2w?...
【ガチギレ】あまりにひどすぎる新潮社の差別コラムは流石に怒らなあかんやろがい
YouTube video by せやろがいおじさんチャンネル
youtu.be
August 13, 2025 at 1:11 AM
米国のスーパーでSIMカードを購入し入れ替え、カナダではWi-Fiだけ使い、帰国した時点で元々のSIMカードに戻した

すると、エロ広告が一切表示されなくなった

米国SIMカードにした時点でエロ広告は消えたけど、帰国したらまた始まっちゃうのかなと思ってたけど、36時間?経っても一切無し!

清々しい〜!!
August 13, 2025 at 12:10 AM
また5時起きしてしまった
時差ボケ辛い
写真の整理でもするか…
August 12, 2025 at 8:53 PM
モントリオールから乗る便の変更+遅延で、ミシガン州のデトロイト空港に9時間は居た

便のキャンセル、変更、遅延で「乗り換えが出来なくなる」という私達の問題を何回も訴えたが、真剣に向き合ってくれたのは、日本人のスタッフで「遅延証明書」を発行してくれた

13時間半以上フライトでは機内で具合も悪くなったが、日本人のキャビン アテンダントの方が親切に対応してくれた

同胞よ、ありがとう

でも彼らは、相手が何人であろうと咄嗟に優しく出来る素敵な人なのだろう

深く感謝している道産子は絶賛時差ボケでモーレツに眠い
August 12, 2025 at 11:02 AM
Reposted by Love5号
水害被災地の皆様に届きますように。

水害から生活と住まいを再建するためにまず必要なことをまとめた資料です。何から手を付けたらいいかわからないこともあると思いますが、被害写真の撮影、片付け方法、罹災証明書申請、保険会社への連絡、片付け時の注意点について、ぜひご確認ください。
August 11, 2025 at 11:23 PM
Reposted by Love5号
水害被災地の方に必ず知っていただきたいのは、水害にあったら行政などから様々な支援を受けられるということです。過去の災害では制度を知らずに支援を受けられなかった方もいます。水害時の支援もまとめましたので、支援制度を知って遠慮せずに活用し、生活と住まいの再建に役立ててください。
August 11, 2025 at 11:25 PM
東京の大森?という所にある小綺麗なホテルに、なんと2人で1万円以下で宿泊できました

時差ボケでうつらうつらを繰り返し、諦めて5時に起床

久しぶりの浴槽!を楽しみ、昨夜スーパー西友?(北海道にはない)で買っておいたおにぎりと、夢にまで見たラーメン(カップ)で朝食

日本!!だぁーーー!!
August 11, 2025 at 10:42 PM
Reposted by Love5号
九州の皆様、水害に本当にお気をつけください。線状降水帯が相次いで発生、命に関わる危険な大雨になっています。熊本県長洲町・玉名市に大雨特別警報を発表しています。強雨域はゆっくりと南下しており、いまはたいした雨が降っていなくても状況が急激に悪化する可能性があります。最大級の警戒を!!
August 10, 2025 at 3:59 PM
遅延で、羽田空港の乗り換えが不可能になった北海道の田舎者

途方に暮れるの巻
(一泊しなくてはならなくなり、暑いだろうと怯えている)
August 10, 2025 at 6:37 PM
モントリオール市でおのぼりさん
August 9, 2025 at 3:02 AM
ケベック州立図書館

日本の図書館ほど静かではなく、過ごしやすい感じでした
August 9, 2025 at 2:54 AM
ケベック州モントリオール市には初めて来たので、ただ観光バスや地下鉄に運ばれたけど、市内にあるケベック州立図書館と「ザ・リング」は行って良かった
August 9, 2025 at 2:46 AM
宿泊客じゃないから、遠慮して一瞬で出てきたシャトー・フロンテナックのメイン エントランス

郵便ポストが、韓ドラ「トッケビ」の物語を動かすモチーフとして使われたけど、まったく同じ物ではなかった

次はガイドを雇ってでも、1人で来て泊まってやろうと思う
August 6, 2025 at 10:35 PM