NGT
banner
nagiigan.bsky.social
NGT
@nagiigan.bsky.social
32 followers 31 following 150 posts
やぷー 次が一番(Next is the Best)
Posts Media Videos Starter Packs
ぴあで外れたから今度はキョードー東京の先行受付でやってる。
これで外れたらもう一般で買うしかないか…
俺もフェーズ2でミセスを本格的に知ったようなもんだ。
フェーズ3はどんな凄いモノが来るのかな?
突然おすすめに出てきたセブンス・ベガってバンド凄いカッコいいなぁ
こんなにミャクミャクがみんなに愛される存在になるなんて開幕当時誰が思っただろうか…

…会いたかったなぁ。
『トロン/アレス』IMAXで観てきた。超良かった!!
CGを巧みに使った映像演出とNINの音楽が絡み合っていて唯一無二の作品。
途中これがディズニー作品であることを忘れて観ていた自分がいた。
この映画はIMAXで観るべき。うん、出来ればこれはラージフォーマットで観たほうがよりこの世界観にどっぷり浸かれるかも?

#トロンアレス
#IMAX
今日はこれ!
意外に早かった!
銀さんハピバ🎂
『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』が2026年2月13日に公開決定!銀さんの誕生日にあわせて本日より場面写真も解禁。原作の中でも特に人気の高い「吉原炎上篇」を新たな構成で描き直し、新規エピソードを加えている
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251010n
Reposted by NGT
『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』が2026年2月13日に公開決定!銀さんの誕生日にあわせて本日より場面写真も解禁。原作の中でも特に人気の高い「吉原炎上篇」を新たな構成で描き直し、新規エピソードを加えている
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251010n
先週は『HUNTING TIME』で大合唱して喉がガラガラに🤣でも最高に楽しかったからまぁいっか!
隣でやってたBMSGフェスにも負けない熱さとパワーがZeppにもあったよね!?
#ANTHEM
先週のANTHEMのライブで『STRANGER』を聴いて以降どうしても欲しくなったので、『ABSOLUTE WORLD』を購入。
これにも大好きな曲がいっぱい詰まってた!!
というか、俺は森川のボーカルが好きなのかな…そして清水大先生の最高のソロ。
女性初の総裁であり、総理大臣。
高市さんには是非頑張ってほしい。
同じメタラーとして、そして聖飢魔II信者としてね🤘
何気に公式の作品で紅白の映像が丸ごと入るってなかなかないことだよね。
もしかして史上初だったり?
#Bz
#FYOP
ありがとうございます🙏
ありがとうございます🙏
B'zが3年ぶりアルバム「FYOP」をリリース、初回盤には紅白映像など収録
https://natalie.mu/music/news/642847

#Bz #FYOP
Reposted by NGT
B'zが3年ぶりアルバム「FYOP」をリリース、初回盤には紅白映像など収録
https://natalie.mu/music/news/642847

#Bz #FYOP
時期によって好きなB'zのアルバムが変わる。
今は『GREEN』と『DINOSAUR』かな。
初期の傑作『BREAK THROUGH』もいいよね!
もうそろそろかな…と思ってた頃に発表されたB'zのニューアルバム!!
すぐ予約したさ!! ツアーのチケットも当たるかな…?
今年一番の大本命、絶対当てたい!!
『CRIMSON&JET BLACK』には大好きな曲がいっぱい詰まっている。
『WHEELS OF FIRE』や『HOWLING DAYS』でしょ?
あと『VOID ARK』や『MYSTIC ECHOES』だったり…挙げればキリがないな。
『ANTHEM 40th ANNIVERSARY LIVE』物凄く最高に楽しかった!!
度肝を抜かれた3部構成。最新作完全再現に加えまさかのアコースティックアンセム+弦楽五重奏編成とBURRN!編集長を加えてのトークセッション、そして締めは拳を突き上げ歌いまくりのエグい夜だった!!
今日はANTHEMの他にもBMSG関連のイベントがあるのかな?
エラい人だかりだったよ…
おはよう🤘
ANTHEMの楽曲を聴きまくって気持ちとパワーを高めまくってる朝🔥
明日はいよいよANTHEMの40周年ライブ!
楽しみだなぁ。
どんなに様々なメタルの音楽を聴いても最終的に行き着くのはANTHEMの音楽。
期待を裏切らない、なおかつ予想の上をいつも行きまくるカッコよさ。
明日は全てのエネルギーをZepp Divercityへ!
やっぱ沈黙の艦隊面白いな。
前作も映画館で観たんだけど、今回の続編も最高でした。
迫りくる状況に海江田がどう対応するのか、ワクワクが止まらなかった。
やっと永ちゃんの新しいアルバム聴けた。
俺はけっこう好きだな。なんかこう…大人の余裕って感じ?それがひしひしと感じる。
ある人はコレは駄作だなんだ言ってるけど、それは聴き手の感覚の違いなのかな。でも、俺は違うと思うけどね。
俺が一番嬉しかったのは久しぶりにパンクロッカーとしてのナンちゃんを見れたこと。なみ福を経営しながらずっと抱いてたハイスタへの思い。それが昨日最高の形で実ったのが嬉しい。1発目の『MAXIMUM OVERDRIVE』もイイ👍