JIG | ナゲ(NAGE)
banner
nagepink.bsky.social
JIG | ナゲ(NAGE)
@nagepink.bsky.social
730 followers 190 following 870 posts
JMS Impact Gaming所属。GGXrd/GGST Faust. アンダーバーが使えなくてnagepinkになりました。 思えば遠くまで来たものだ。
Posts Media Videos Starter Packs
壁を割らないでアイテム投げて継続する、に戻したら楽しさと勝ちやすさがぐっと上がったのでこれは採用。割るときの判断を増やすのもあって楽しさ戻ってきた。
今日イノと対戦して特に思ったけど、ゲージ50%で壁割る→自分のゲージは無い→相手のゲージは50%ある→この状況…どうなの…?となった。
適当に被せたらゲージ回収できるんだけど、それなら50%ある状態でアグロムーブ決められる選択肢あったほうが良くないか…とも思った。
立ち回りに戻っていいという理由よりも、ゲージ50%で即座に行動うつせる強さはあるのでは、という気持ち。
ゲージ50%ある状態で通常壁割りするという判断、今まであまり無いと思ってたけど今verに関してはやったほうがいい場面ありそう。
適当な生身の起き攻め取るより、立ち回りに戻してワープやネッカで突っ込んでいくほうが攻め手として広い可能性がある。
今更だけど「打撃の殴り合いに勝ってもファウストの火力が頭打ちになっている」は自分のプレイング的にはマイナスに働いてるなと思った。
わりと悩むのがチップかなぁ…と思ったときに、ノーゲージで端攻めを展開するかどうかは考える方針になりそうかも。ゲージあんまり無いから割って補充する…とか。
あとは裏目をどう考えるか。端でチップに攻め継続してβされたらポジティブ得られなくて悲しいけど、読んだらリターン高いからどっち取るか…みたいな判断が常につきまとう。
■優先度高い取り組み
2HS直打ちWAかクエビコRCC
遠S走り込み
近S>近S
■方針決め
ノーゲージ壁割りではなく、遠S先端でアイテムにならないように起き攻め展開を優先。但し、割ったほうがいい状況もあるので要検討。ここはパッと浮かばなくて少し難しい。
壁割るときにコンボ簡単にするのは大事だけど、適当な小技から無理にRCしてでも壁を割るのが微妙ぽいな。しかも始動慣れてなくてミスってるし。
まぁ今のタイミングでグネグネになるのはしゃーないか。落ち着いたらかな。
低めのドリルももうちょいやろう。やらなすぎな可能性ある。
あと端のラッパの下ブレがわりとキツいので遠S先端のもの投げを封印するのもやってみよう。あんまやりたくないけど多分やんないとダメだこれ。
直2HS使う、ダッシュガードはもうちょい意識
適当な空中ネッカガードさせたあとのRCフォローが適当すぎるのをやめたいな。赤RCで走って近Sするほうがマシまである。
short、ちょっと攻略情報あったから少しずつ混ぜよう
動画編集はやるだけやったら経験になるので、作れるだけ作るのがアドなのだよな。
ファウストのRC動画、あまり伸びず……!
なんだけど、ファウスト使ってる人に情報提供したかったのでヨカヨカ
自分的には良い感じにまとめられたと思うので満足
short動画、あんまり凝らなければ1本あたり20~30分くらいで作れるようになったかな。フォント決まってからだいぶ楽になった。
ただ、サムネ指定しようとするとスマホからアップしないといけないのが少し手間である。PCのほうが機能制限されてるの謎だわね。
あとはもうやることやったし待ちかな…。
一度やらかすとずっと同じこと考えちゃうのは少しずつやめたいな。
動画の作成時間自体はドンドン減ってるな
むしろ何を喋るか考えるのが大変になってきた
次の動画はファウスト使い向けになりそうです
落としてない夜を知らない♪
ジオ戦が一番踊ってる。
・ちょこっと対策
・ファウストの難しいところ
・とりこれロマキャン
とりあえずメモ
牽制→対空→接近で一周した感じある。
ちょこっと対策集みたいなの作るか?
結構編集してみたけどはたして
Xもしかして落ちてる?
YouTubeダッシュボードも徘徊ルートに追加されたので、見る場所増えて返信漏れ起こしてそうで怖い…