mugipn.bsky.social
@mugipn.bsky.social
フールナイトずっと明暗が美しい〜…
ストーリーももちろん面白いのに1ページの完成度が高い…すごい…圧倒
November 15, 2025 at 11:10 AM
朝井リョウさんのエッセイ3冊一気に聴いたので小説聴き始めたら透明度10くらいの朝井さんのレイヤーが乗算で乗っかってるのを感じる
November 15, 2025 at 10:45 AM
今日元々遊ぶ予定じゃなかった日だから仕事やばやばだ
土日の私がんばれ〜〜〜おわれ〜〜〜
November 14, 2025 at 6:01 PM
こないだのさまぁ~ずのイベントでも思ったけど舞台で見るエチュード的なもにぐっとくるの、ライブの拍手みたいに笑いで少し参加できるような気がするからもな
November 14, 2025 at 5:00 PM
ここ好きだった…あとどなたかの最後でもすごく笑ったんだけど思い出せない〜
November 14, 2025 at 4:45 PM
Reposted
今日の壊談(お題ワードを織り交ぜて即興で怪談をするイベント)、粗大アミさんが最後に「わかった!!?」と司会に言っていたのがおもしろくてかなり笑ってしまった(怪談が念押しで終わることって普通ないから)
November 14, 2025 at 3:42 PM
猥談、最後のホリ捨てるのかなと見てたら綺麗(?)に繋がってうおー!て盛り上がってしまった。
舞台慣れしてる方々は笑い終わるの待ってくれるからめちゃくちゃ聴きやすいんだなぁ…
楽しい時間だったな。
November 14, 2025 at 4:43 PM
恐山さんのお話はコンセプトと題材があってて、(私が)ストーリー見失わずに最後まで聴けてすげ〜!て脳が気持ちよかった。あれ木魚叩く前の最初のテーマみたいなのも指定があったのかな…?朝ドラの制作期間と「クドウカンク」の図が面白くて笑ってた。美味しんぼのくだりも。

ワードと流れに身を任せてる力技の展開のパターンも頭の中で突然色々侵入してきて楽しかったな〜
November 14, 2025 at 4:41 PM
少し開始時間押したのでぼーっとしてたんだけど客席数少なくてこれ企画の方に利益出ますか…?て謎の心配してしまった。
恐山さん+即興につられて観に行ったけど人によってリズムもワードの入れ方も違って面白かった〜!
頭に映像浮かべながら聴いてたら街裏さんの時亀田三兄弟それぞれ思い出せなくてお顔全部一緒になってしまってたのが粗大さんの話にふわっと引き継がれてしまった。
帰り道で検索したら割と御三方似てた。
November 14, 2025 at 4:29 PM
壊談見てきた。
小規模イベント、昔友達に連れて行かれた若手芸人お笑いライブで観客全員身内!みたいな空気浴びて以来だったから会場着くまで謎の緊張感あった…(あれはあれで輪に入れれば楽しかったんだろうな)
始まったら語り手さん達もなぜかアウェイですみたいな空気纏っててホッとしてしまった
November 14, 2025 at 4:22 PM
近くにあった岩窟ホテル。
46歳から掘削始めて21年であんなに掘れるもんなの…?!て凄みが溢れてて良かった。人間てすごい。エネルギーを1点に宛てたらあんなの作れるんだ…。中入りたいな
正面にあるご飯屋さん、身内の方に絵描きさんがいるのかガンダムのパロ絵描いてあるメニューとかあるな〜て思ってたら、恐らくその方のかな?て感じの学生時代の工作とか油絵とかも飾ってあって良かった
November 14, 2025 at 4:15 PM
吉見百穴、階段を上まで登りきったとこにあった少し薄暗くなってたスペースに置いてあったクーラーボックスがちょっと不気味で開けるのドキドキした。
柚子とかの無人販売だった
November 14, 2025 at 4:05 PM
Reposted
仮に自分に似た問題意識を文学に発見したとしても、斬新な殺人トリックの方に魂は癒されてしまう。
November 13, 2025 at 9:24 AM
ボンボンドロップシール売り場の殺気すごかったな…
November 1, 2025 at 6:37 AM
こないだ上海の脱出ゲーム行きたい〜て友達と話してたから行かれてたらお話聞きたい
November 1, 2025 at 6:36 AM
Reposted
上海
October 31, 2025 at 4:39 PM
現実の別の姿/別の現実の姿観てきた。
どの人がパフォーマーか分からなくて観客と混ざってる状態の時が1番楽しかったな。(音声が始まってたから周り見渡してたけど開始からみんなあのゴーグルみたいたの着けてたのかな…?)
めちゃレイヤー枚数増えちゃったデータの中から謎の黒い点のレイヤー探してる時の気持ちになった
October 1, 2025 at 1:37 PM
Reposted
この作品を作るまでに本当にたくさんの方にご協力をいただきました。
編集部の皆さま、アシスタントの皆さま、家族、手塚プロダクションをはじめとする関係各位の皆さま、とりわけ手塚治虫先生とそのご家族に切に感謝申し上げます。

shonenjumpplus.com/app/viewer/ec1…
September 5, 2025 at 4:24 PM
Reposted
日曜に書いた24ページのネームをなんとか完成させて入稿したぞ!
印刷屋さん的に問題なければコミティアで新刊出ます!
9/7「コミティア153」東京ビッグサイト東5ホールG32a「ゆるゆるブックス」でお待ちしてます!
#コミティア
#コミティア153
September 3, 2025 at 7:18 AM
田舎っていきってるデブがなんかすごいモテるよねってあるある通じたの、九州出身の友人だけ。
September 5, 2025 at 1:12 PM
いろんな人のレビューを読みながら、文章でアウトプットすることからずーっと逃げてきたなーってなってる。文章で気持ちを記録する練習したいな…
絵とか漫画描いて吐き出すのが手っ取り早かったからそれでいいかと思って過ごしてたけど、上手くなくてもいいから向き合いたい
September 5, 2025 at 1:02 PM
友達に勧められてフィルマークス始めたんだけど、抜け落ちてる記憶埋めるのにもいいなこれ。記憶埋めるゲーム的に使ってる。
マインクラフトとファンタビ見た記憶完全に失ってた。
あと全然知らないフォロー外の人からいいね飛んでくるの昔のTwitterみたいで楽しい。
September 5, 2025 at 12:57 PM