mst_kiz
mstkiz.bsky.social
mst_kiz
@mstkiz.bsky.social
色即是空空即是色。世は在るが如し
Threads:@mst_kiz
10枚くらいで詰まるFAXなので云々の答弁を聞いたが。

政府要職を務めるのに、そんな程度で詰まるようなFAXを使っているのもアレだし、そもそも未だにFAXで書類を受け取っているのもアレだ。
デジタル大臣は説教されていい。
November 10, 2025 at 8:08 AM
立花氏逮捕。
この人のすべての行動が、目立ってメディアに取り上げられることだけが目的としか思えないんで、逮捕の報道はむしろ大喜びしてるんじゃないかな。
逮捕されても報道されず、いつの間にか世間から居なくなっていたという方が痛手だったと思う。
November 9, 2025 at 1:34 AM
合同酒精 ティラミスサワー。
思ったよりも普通に飲める。
てか、ちゃんとティラミス風味の酒として成り立っている。

もっとチャレンジングな味を予想していたんで、けっこう驚き。
November 8, 2025 at 11:57 AM
摂田屋クラフト IPA
MITSUKE IPA
沼垂ビール ふきのとうエール
TSUBAME 背脂ラーメンビール

本日の私的一番は

摂田屋クラフト〜

ガッとくる苦みが活きていて、実に私好み。
#新潟SAKEフェア
November 2, 2025 at 2:54 AM
#新潟SAKEフェア
TSUBAME BEERの燕背脂ラーメンビール。
ラーメンスープのかえしが入っているそうで、ほのかな醤油の風味が新鮮。

それと鶏皮せんべい。これで中盛普通。
不健康コンボw
November 2, 2025 at 2:15 AM
夫婦で、

自分で撮ったムービーを見る分にはパケ代掛からないよね
クラウドに上げてとかしてなければ掛からないよ

と会話したが。

昨今、パケ代って通じるんだろうか。
今だとギガかなw
October 25, 2025 at 8:14 AM
過払い金請求の問い合わせを、ラジオCMで聞いた弁護士事務所にしてみた。

結果的に、クレジット会社直契約のカードでキャッシング一回きり(30余年前20万)だと、請求手続きできないといわれて終了。

たぶん過払い金金額が少なすぎて仕事の割に合わないってことなんだろう。
他社カードはないか、サラ金借り入れはないかとかなり聞かれたから、他の案件もまとめて過払い金金額をそれなりに積み上げられれば、請求手続きしてもらえたのかも。

応対は終始丁寧で、嫌味なところは一切なし。
CMでも言っていたけど、過払い金がない(請求できない)ことを確認できただけで十分かな。
October 25, 2025 at 2:42 AM
ファンヒーター今季初稼働。
9月なのになんでこんなに暑いんだよ!から、10月なのになんでこんなに寒いんだよ!の落差たるや。
October 22, 2025 at 12:40 AM
今日は町内会の行事で、連絡網のハブになっているため、朝から電話番。
昨夜三時まで飲みながらゲームしていたんで、今は起きていられても、たぶんどこかで電池残量警告が出て眠くなるはず。
October 17, 2025 at 10:18 PM
私のSNS。
高市に批判的立場の記事オンパレードだが、
Facebookは高市批判に反対する記事が主。
さらにおすすめグループに高市を応援するグループが
ほぼ毎回Top表示される。

SNSがおすすめを決める根拠って、どうなってるんだろう。
というか根拠じゃなくて意図的?
October 14, 2025 at 4:17 AM
先週パンク修理を断念した自転車。
思いのほか早く気力が満ちてw、チューブを買ってきて交換作業に挑戦した。

前輪の軸を止めているナットが供回りして外すのに難渋したが、なんとか前輪を外してチューブを交換。
ついでにバルブを虫ゴムを使わないタイプに交換。
さらに少し歪みがあった泥除けステーを直して、元通り組み立てて完了。

ナット外しに時間が掛かったが、およそ30分の作業だった。
試運転に出たら、前ブレーキのワイヤーを締め忘れていて、ブレーキが効かなくて焦ったのはオマケw
October 12, 2025 at 10:02 AM
頑張りますって言いたいのを
キャッチーな言葉で表現したかったんだろうけど。
初手を誤った感いっぱい。
October 5, 2025 at 3:53 AM
春頃からスローパンチャーが起きていた自転車。
ようやっと作業する気力ができたので、久しぶりにパンク修理に挑戦した。

しかし。
タイヤを外してチューブを引き出して。
さて何処が漏れ箇所だ?と思ったら、よりによってバルブの根元。

あちゃー、これは修理できん。
チューブ買ってきて交換だな。
また日を改めて。
さーて、冬までに気力が湧く日があるかなーw
October 4, 2025 at 5:23 AM
自民党新総裁。
世間では小泉が優勢らしいが
なんだかんだで林がなるような気がしてる。
さて結果やいかに。
October 4, 2025 at 12:37 AM
NHK新人落語大賞
一花さん3年連続本戦出場!
他に昇羊さんにかしめさん
西からは九ノ一さん
某楽屋ぞめきに縁のある顔ぶれが多い
なんか嬉しいね
September 29, 2025 at 8:50 AM
無言の帰宅が話題になって思い出した

小学校頃、授業で
誰かが息を引き取ったという話に
同級生が感想を尋ねられて「助かってよかったと思います」と答えていて
先生も否定しなかった

「え?」と思った
September 27, 2025 at 5:20 AM
デマであることを根拠を示して説明しても
誤解であることを説明しても
誤りを訂正しても

全く聞き入れずに
最初に抱いた感情で非難を続ける人って
相手の意見を受け入れたら負けだとでも思っているのか

謝ったら死ぬ病の亜種
September 27, 2025 at 4:41 AM
SNSではあんなに叩かれているのに
メディアはなぜ持ち上げるんだ!

という怒りの声が見受けられるが
エコーチェンバーが効いてるだけでは
視野が狭いとしか…
September 26, 2025 at 2:58 AM
風が涼しくなって、虫の音が聞こえる
あれだけあつかった夏が、一気に秋になった
マジか
September 25, 2025 at 9:39 AM
金曜土曜日曜と、別々のラジオ番組で「中村仲蔵」が話題に上がった。
それぞれ落語家がパーソナリティを務めているとはいえ、金曜に初めて聞いた中村仲蔵というキーワードが、こうも立て続けに話題になると、何かあるのかと思ってしまった。
September 17, 2025 at 12:57 AM
ネットで表示される広告。
お?いいなと思って値段を見ようとクリックすると、製品のすばらしさを延々と紹介され続けて、ぜんぜん値段にたどり着かない。
そのうち飽きて、じゃいいやになってページを閉じる。

損してるで?広告。
September 7, 2025 at 1:40 AM
今年に入って、あれやこれやと家や家電の故障が相次ぐ我が家。

今度は、10年程使用の洗濯機で、水が止まる故障。
ググったら、まさにウチのと同型の洗濯機の故障修理動画を見つけたので、真似てみた。

原因は給水弁の動作不良と踏んで、Amazonで給水弁ユニット(約6K円)を手配。

洗濯機の上蓋を外して(写真1枚目)、
後方カバーを外して(写真2枚目)、
給水弁ユニットを交換(写真3枚目)。

作業30分。
只今試運転を兼ねた洗濯実施中で、今のところ順調に動いている。

出張修理依頼の半額ほどで解決。
August 31, 2025 at 2:24 AM
風呂の蓋
ウチの相方、何のこだわりがあるのか、ここ暫く100%裏返しで使っている
だいぶ前に、この面は裏だよと教えているので、これは意図的にやっていること
はてさて
August 28, 2025 at 3:56 PM
おまえ、そこに居たのね
August 17, 2025 at 5:11 AM
ここ数ヶ月
AQUOSスマホに表示される映像広告が、冒頭1秒くらいで繰り返されるようになった
別のPixelスマホでは正常に再生されるので、スマホ機種の都合なのか

広告内容に関わらないので、広告映像の問題ではなさそう
2本連続再生の場合は、1本目だけ再生異常が起きて、2本目は正常に再生される

表示秒数はちゃんとカウントされているので、広告が終わらないということはないが、ただでさえ鬱陶しい広告が、さらに鬱陶しさを増している

気がついたのが、冒頭1秒の繰り返しで、激しく明滅する広告がある
これって、見る人によっては具合を悪くするよなと思った
August 17, 2025 at 2:21 AM