くろひぁさん
banner
mrkurowassan.bsky.social
くろひぁさん
@mrkurowassan.bsky.social
10 followers 20 following 220 posts
お金無い ごはんの感想
Posts Media Videos Starter Packs
スシロー モンハンコラボ
5000円分も使ってしまって若干の後悔…
でもコラボのボトルが入手出来たのでヨシ
壱国堂
赤味噌スペシャル+低温調理チャーシュー
普通のチャーシューが無かったので店員に言って小皿で貰った。
普通に美味い
シルバー会員だけどまだゴールドが遠いな
肉メシ 岡本
十日市場
以前は天丼屋だったが、いつの間にか変わっていた。
スタンダードに肉メシ定食に、肉吸いをもつ煮込みに変更。
率直な感想、ごはんが欲しい。
いや、ごはんは付いてるが、足りない。しかし大盛りが140円くらいするので躊躇ってしまった。

味的には男子学生とか好きそう
肉‼️肉‼️って感じ、豆腐も同様に味が濃かった(周りがね)

次は違うメニューも試してみたい。
蔵前周辺の中華屋
角煮チャーハン大盛り850円
コスパ良くて濃いめの味付け、サラダも付いてバランス良く食べれる。
他にも候補の店があったが、ここも案外悪くなかったな…

13時〜15時まではホットコーヒーが無料
食堂 たんと
綱島駅から数分
今週の定食(1200円)
小鉢が4つ、炊き込みご飯、白身魚の甘酢あんかけフライ。
全体的に優しい味わい。
女性や年配にも好かれそう。
ローストチキンクラブ
横浜駅周辺
こんな良い店がこんな所に隠れていたとは…
1350円だったが、絶対それ以上の価値はある。
チキン2個、手羽先2個、ローストビーフのサラダ、皮付きフライドポテト、ライス。
ローストチキンは言わずもがな、デカイ、スパイス効いてて手が止まらん。ポテトのブラックペッパーもキマる。

卓上に手袋があるので、それをしながら食べれるので汚さずにかぶりつけるから安心。
絶対また行く。
定食屋 おがわ
フライ系が多い定食屋、こちらも老夫婦の経営。
カキフライ定食を注文(950円)
驚くべきことに、サラダ、パスタ、ライス付きで950円なのに、カキフライが10個もある

バカ嬉しい。
takao kitchen
相模原南区
コンテナを飲食店に改造したお店
客が入ってる所は見たことない

頼んだのはガーリックライス&ステーキ
待ってる間、店主がホットティーをくれた、優しい。
ステーキは和牛を使ってて妥当な値段だったが、フライドポテトも塩加減が素晴らしく、揚げたてなので美味い。メニューには書いてなかったものの、サラダ、食後にはちっちゃいロールケーキまで付いてきて、総合的にいい価格設定してると思った。

住宅街のど真ん中で密かに佇んでいるので、穴場というか、知る人ぞ知る隠れた名店。
縁(えん)
八王子
Googleマップで高評価だったので目の前のコインパに停めて来店

からあげ系が多い定食屋、夜はおそらくスナックに変わるお店。
老夫婦2人で切り盛りしていて、タルタルソースは店主の手作り。

値段も良心的だなと思ったら、値段以上のボリュームなからあげが出てきた
でかい、でかいよ〜
また行きたい
麺処 いっぱち
海老名、相模線門沢橋から徒歩数分。
旭川系しょうゆラーメン
最近また値上がりして財布が痛いが、ここのチャーシューは中毒性がある。

とろっとろなのである
しょっぱめの味だが、だからこそご飯が合う。
前回の投稿以降食べたものをズラっと
多分店名覚えてないやつもある
あけましておめでとうございます
今日からまたぼちぼち食事を上げます
マンマパスタ
渡り蟹のクリームパスタとスープを付けた。

オリーブオイルとパンを貰って漬けて食べる、スープに浸して食べるのが美味しい。
選んだアイスコーヒーもたっぷりで、食後の〆もバッチリ。

マンマとパッパの違いが未だに分かりません。
日乃屋カレー
新しく開店したと見て、初来店。

食券式で、店内は狭め、席は12人ほどだが、回転率は良さそう。

食券機の1番上にあった定番っぽいカツカレー(980円)をオーダー

1口サイズのカツとロースの切れ端がばら撒かれて、その上にルーが被せてある。

食べてみると、唇がヒリつくくらいの丁度いい辛さで、1口サイズのカツも食べやすく、サクサクで美味い。
全体的な量も充分で満足。

のんびり出来ないのが難点だが、元気が出る味だった。
また行くかも
洋食屋 にゅうとん
立川駅から徒歩数分
昔ながらの外観と内装で雰囲気が良い。2階にも席がある。

日替わりランチが660円と破格
AB組み合わせ自由ランチでは、おかず2種類選んで、ごはん、オクラ入り味噌汁、うどんが入っている小鉢(すだちかな?)、サラダ、コーヒーが付いてて820円。破格…

AB組み合わせ自由ランチのビーフカツと、牛ロース生姜焼きを注文。

料理が来て更に驚いたのが、パスタが下に敷いてあるなんて…
みかんの切れ端もあるし…

この値段でこのボリューミーさは最早異常としか思わざるを得ない。

コスパ最強のお店。また行きてェ〜
朝からラーメンずるい
魂心家
傘を傘立てに差している間に柄の悪そうな2人組に先に入られた上に、食券買うのにえらい時間待たされた。民度よ

まぁいいけど。
硬めの濃いめで頼んで、無料ライスの上に豆板醤を塗って食べるのが自分のスタイル。

実はスープを飲み干したら貰える券を集めていて、あと10枚程で22枚に到達する。
ヴェノムのグッズと交換が間に合うか、血糖値過多で死ぬか、どっちが先に来るのやら…