まあその辺抜きにしても検索エンジンのこといろんな意味で舐めすぎだろうと思うし心配事がことごとく的外れだなと思う
まあその辺抜きにしても検索エンジンのこといろんな意味で舐めすぎだろうと思うし心配事がことごとく的外れだなと思う
こういう時に出てくる「一般人」、自分たちに都合良すぎて大分特殊な存在なのに気づいてないあたりだいぶ……
こういう時に出てくる「一般人」、自分たちに都合良すぎて大分特殊な存在なのに気づいてないあたりだいぶ……
創作上での扱われ方がそれに触れる人間の現実に対する価値観に影響するなんて当たり前にあるのに、都合のいい時だけ「自分は切り離している、よってこれは差別ではなく区別」とか卑怯な言い回しをしてくるんだよね
創作上での扱われ方がそれに触れる人間の現実に対する価値観に影響するなんて当たり前にあるのに、都合のいい時だけ「自分は切り離している、よってこれは差別ではなく区別」とか卑怯な言い回しをしてくるんだよね
というか作品名タグを公式タグとみなすのってそれは公式なん?と思っている
というか作品名タグを公式タグとみなすのってそれは公式なん?と思っている
ネタバレがどうとかじゃなくてその程度も耐えられないような奴が自分のお気持ちを損ねるなっていう体育会系めいた逆張り感
ネタバレがどうとかじゃなくてその程度も耐えられないような奴が自分のお気持ちを損ねるなっていう体育会系めいた逆張り感
あとあそこで本出すのは趣味だけど街宣は趣味でやってることか?っていうのもあってレイヤーが違うだろって感じもある
人の集まるイベントで活動してるんだからコミケがどうとかも関係ないしコミケの日だからそれに則ったやり方をしろ!っていうのもどこにもないルールの押し付けだしそうして当然みたいな考えも視野狭いなと思う
あとあそこで本出すのは趣味だけど街宣は趣味でやってることか?っていうのもあってレイヤーが違うだろって感じもある
人の集まるイベントで活動してるんだからコミケがどうとかも関係ないしコミケの日だからそれに則ったやり方をしろ!っていうのもどこにもないルールの押し付けだしそうして当然みたいな考えも視野狭いなと思う