良いなと思ったイラストみつけたらいいね、お気に入り、コメント、やったげてな
いいねなんか、ボタン押すだけじゃん
お気に入りは見返す時に邪魔になるとかコメントは言葉思いつかんとかあるけども
いいねはさ
軽率におしていこうな
良いなと思ったイラストみつけたらいいね、お気に入り、コメント、やったげてな
いいねなんか、ボタン押すだけじゃん
お気に入りは見返す時に邪魔になるとかコメントは言葉思いつかんとかあるけども
いいねはさ
軽率におしていこうな
語るにしてもここじゃないな
語るにしてもここじゃないな
デフォでNGタグ設定してるの何???
デフォでNGタグ設定してるの何???
仕事でやる○○の相談くらいでは大変役立っているのだけど
一歩踏み込んでもっと活用するには、現状あまりにも「個人のデータに貪欲すぎ」ていてとても使えない
仕事でやる○○の相談くらいでは大変役立っているのだけど
一歩踏み込んでもっと活用するには、現状あまりにも「個人のデータに貪欲すぎ」ていてとても使えない
しかしまあストレートのおれからすれば現代でもこの問題はしっかり機能している
そして考える度不健康になる
おれは満たされない
しかしまあストレートのおれからすれば現代でもこの問題はしっかり機能している
そして考える度不健康になる
おれは満たされない
YouTubeでくっそかわいい健気な動物の動画みてにやにやする度、一階層核に近い所にある自分がその状況を↑と近しいなと思い、これがノイズ
YouTubeでくっそかわいい健気な動物の動画みてにやにやする度、一階層核に近い所にある自分がその状況を↑と近しいなと思い、これがノイズ
「自分の体使って穴使わしてン千万稼ぐ」と言う選択に対して「それは罪」と言い罰しなければ
しかしそれと“健全な営み”との違いの条件式を組めないのだろうとは思い、「限界を感じる」と言うのはこのこと
「自分の体使って穴使わしてン千万稼ぐ」と言う選択に対して「それは罪」と言い罰しなければ
しかしそれと“健全な営み”との違いの条件式を組めないのだろうとは思い、「限界を感じる」と言うのはこのこと
当人が被害者であったからと言って、減刑はしてはいけない
したことには責任を取らなければならないのだろうと思う
当人が被害者であったからと言って、減刑はしてはいけない
したことには責任を取らなければならないのだろうと思う
少なくともおれの直感には反する
少なくともおれの直感には反する
この過程だけを切り取って見てみればこれはもう立派な罪ではなかろうか
結果、爆発してしまい、「爆発したお前が悪い」と言うのは、主観が多分に含まれると理解はしているが、ちょっと酷だ
この過程だけを切り取って見てみればこれはもう立派な罪ではなかろうか
結果、爆発してしまい、「爆発したお前が悪い」と言うのは、主観が多分に含まれると理解はしているが、ちょっと酷だ
欲求のコントロールは迷惑をかけないための義務であるだけでなく、自らを守るための義務でもあるんだよ
欲求のコントロールは迷惑をかけないための義務であるだけでなく、自らを守るための義務でもあるんだよ
倫理的にアウトな行為を抑制する装置と考えると、こっちにも穴が空いている
倫理的にアウトな行為を抑制する装置と考えると、こっちにも穴が空いている
勢いのまま打ち込む文とかそうなっていがち
これ、人宛のでもやってないか不安
ちゃんと読み返してから確定しろ、というだけの話なのだけど
勢いのまま打ち込む文とかそうなっていがち
これ、人宛のでもやってないか不安
ちゃんと読み返してから確定しろ、というだけの話なのだけど
あんな文字列を吐き出す様にされたら錯覚してしまうのだよ
あんな文字列を吐き出す様にされたら錯覚してしまうのだよ
「理解してはいるが、脳が錯覚してしまう」
ということが起きて面白かった
「理解してはいるが、脳が錯覚してしまう」
ということが起きて面白かった
愚痴を言いたい時は愚痴に共感してもらうなど、自分の求めるものを的確に返してきてかつ自分の身の危険が一切無い、というところから、おそらくは生身のオスと会話するよりよっぽど良い体験なのだろうなと
愚痴を言いたい時は愚痴に共感してもらうなど、自分の求めるものを的確に返してきてかつ自分の身の危険が一切無い、というところから、おそらくは生身のオスと会話するよりよっぽど良い体験なのだろうなと
頼む早くおれを救ってくれ
外出する度、おれは「満たされない存在」なのだということを突きつけられてそろそろ壊れそう
頼む早くおれを救ってくれ
外出する度、おれは「満たされない存在」なのだということを突きつけられてそろそろ壊れそう