盾みつき
mituterian.bsky.social
盾みつき
@mituterian.bsky.social
92 followers 70 following 210 posts
趣味は昔のSFからラノベまで何でも読書。アニメや漫画も好きです。魔法少女育成計画を応援しています。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 盾みつき
歴史的に見て排外主義・国粋主義の権威主義体制というのは、「国内の敵」を弾圧したところで止まった例というのは、ほぼ皆無なんだよね…‥性質として常に敵を作り続けないと倒れてしまうので最後は対外戦争になる
これまでの全部の完結パートには運営もどうしても慎重になっちゃいますね。締め方から年末の第二部を色々妄想するのをメインの楽しみにしようと思ってます。
で、第二部は神が去った後の空と星の世界の行く末が落ち着くまでをエピローグ的に描くのではないだろうか。ここからまた遠大なストーリーを広げるよりは経営的に様子を見ながら皆が納得できる収束を計算しつつ運営して欲しい‥という私の願望だけど。
星晶獣が種族としてどうしていくか、とか4大種族間で生殖が出来ない、とか最近出してきたし、新しい世界ではその辺が混ざり合って混沌としてく方向に行くのを描きそうかなーと。
あー後は月!星側はかなり描いてくれたから後は月!旧世界とバハムートの関係も含めてその辺明確にしてくれたらかなり満足できる。
どんな決着になるのかな~?前回の更新はとても興味深かった。
空の神が良い意味で機械のようで、星の神が悪い意味で人間のような精神性なのはそれぞれが司る世界の住人と逆なのが面白い。バハムートからは示された力が一定以上ならそれで良しという雑さを、アストロリアからは創造神の力を何が何でも自分のものにしたいという執着を感じた。この辺、本来はバハムートの姿勢が神にとっての自然で、アストロリアはルリア造った時に何らかの影響受けたのだと思っている。デミウルゴスの干渉も有るのかな?そうなら第一部のラスボスは彼かもしれない。
どちらにしてもアストロリアも退場しそうだし、2つの世界から神が消失して終わりでないかな。
グラブル、明日は色々一気に更新するので楽しみ。まずやっぱりシナリオの第一部完結がめでたいね‥いやまぁ今まで第一部だったんだって戸惑いはあるけども。大半のプレイヤーはエルステ帝国編が第一部って認識だったと思う!
それでも明確に空と星の神を出して決着させそうだし、ほぼ12年かけてちゃんとイスタルシアにも辿り着いての完結だから立派だ。動乱のソシャゲ業界では間違いなく偉業、初期からプレイしてた方は感慨無量だろう。
更に年末には早くも第二部スタートってのが良い。ここで何かフラフラしてたらサービス畳むのかしらんと不安になるものね。ちゃんと先を考えてるんだなって安心できるの大事。
着るものを一枚増やすと暑いし、脱ぐとしばらくして寒さで身体が痛くなってくる。どうしろというのだ‥。
今日は暑くてしんどかった‥身体と神経と精神がそれぞれバラバラの速度で季節に適応しようとして軋んでいる感じ。
Reposted by 盾みつき
ハロウィンジャンボ宝くじを1口バラで購入。買いに行くのがめんどくて宝くじサイトに登録してるのだけど、そこから時々「そろそろ最終日ですよ~混み合いますよ~」とメールが来るのね。最近は買い物運が良いしまぁたまには買うか‥と。
連番で前後賞なんて贅沢は言わないので一等を一つだけ当ててくださいな。
Reposted by 盾みつき
『にこけい!1巻』の電子版がkindleで期間限定で無料で読めるようになってたメポ。
kindleだけなのかな?2025/10/20 23:59 まで無料で読めます。らしいです。
「そういえば少し気になってたけど読んでねーわ」という方は試しに1巻読んでみてはどうでしょう。無料で読む人は間違えて注文確定ボタンを押さないように注意するメポ🐰
amzn.asia/d/hnpDb2A
Amazon.co.jp: にこけい! 怒りのマンガ刑事 Vol.1 (カドコミ) eBook : マクレーン: Kindleストア
Amazon.co.jp: にこけい! 怒りのマンガ刑事 Vol.1 (カドコミ) eBook : マクレーン: Kindleストア
amzn.asia
錬金イベントが始まったから短いクエストを周回して稼いでおきたい。もうウロボロスは交換したから卒業したかったんだけど、碧紙が足りないのよね、1万分のストックは有ってもいつ何が追加されるかと思うと使い切りたくない。
でもねー、錬金システムってグラブルと相性悪いと思うんだよね。とにかく素材は取れる時に取りまくり、貯められる時に貯めまくるのが定石な訳で「要らない素材をリサイクル」というコンセプトは怖い!錬金イベントのような、他のクエストをやっていると自然に専用アイテムが出てくる仕様が常に続くくらいが丁度いいと思っている。
でも気持ちはわかります‥ガチャは魔性ですね。
ただ年末までけっこう配布有りますし、何よりガチャピンが来てくれるので持ち直せますよ~!
いや~見事に予想全部外れた!
属性がどれもクリティカルじゃないんだよね‥うーん。イラストは新機軸でけっこう好き。
で、今年のハロウィンキャラの予想と願望を書いてみる。

ハロウィン・イーウィヤ(闇)
六竜の限定は全部属性違ってて残るイーウィヤは闇。ハロウィンならイーウィヤが闇でも違和感無いし!猫型のでかいカボチャに乗ってても良いし、飾り立ててても良いな。

ハロウィン・ラー(風)
卜者は今のとこ全員水着だけど、あれは季節限定って意味じゃないかと思ってる。風古戦場前だし、ラーはハロウィン似合いそうだし、後ボスとしてめんど‥強いから性能も期待。

ハロウィン・ガイゼンボーガ(火)
これはもうハロアザゼルと編成して悪魔戦車の掛け合いを見たいので‥ハロウィンじゃなくても闇か火ならいいのでいつか出して欲しい。
今夜のガチャ更新が楽しみすぎる。今年は天井まで行かないで撤退とかそもそも様子見が多くてけっこう石が溜まってるのよね(その分副産物も少ない)だから今年のハロウィン限定、キャラ・属性・性能のバランスが良ければ多目に回したい所存。
私はグラブルのキャラも物語も好きだけど、ガチャに関してはあくまで属性ごとの目指す強化に適合する時に全力出す派。つまり今だったら好きなキャラが、火か土か闇で、つよつよな性能で来てくれると一番嬉しい。水着ルオーは良かった‥回して悔いなし‥水着アトゥムも‥。
調子悪すぎるから鍼に行ったら何かもう超だるい。
こんな事は珍しい‥ぶわーっと疲れが襲ってきてる。
Reposted by 盾みつき
カバ線画できた。かわいい。
駄目だー!我慢してたけど微妙な偏頭痛が明確化してきた。
もう今日はきっちり薬飲んで何とか今日中に治そう。この天気なんなの‥。
コンビニの見切り品コーナーにあった「うどん用ぷちっとタレ ジャージャー麺味」を冷凍蕎麦に使って昼食。このサイズのカップで肉味噌を再現出来るのだろうかと思ったら、肉よりも濃い味のタレに全振りした感じだった(ちょっとは入ってる)。野菜を添えて丁度いい感じでわりと好みだったが既にコンビニでも見切り品だしもう通販でも取り扱ってないのが残念。やっぱりジャージャー麺は実体の有る肉味噌が無いとそれっぽさに欠けるのが原因だろうか。
私にとっては給食の当たりメニューだった記憶が大きくて好感度の高い料理。
報酬が美味しい分きっちり面倒にしてきますね〜。まとまった量が一度に手に入る楽しさとバーターって感じです。
ドレバラの強敵、光奥義PTで倒せるけども時間かなりかかるな‥。
ドレバラはもう個人で頑張れる範囲は頑張ったから後はゆるゆる‥と思ってたらまだ強敵消化してなかった!まだ19時まで時間有るから助かった。
Twitterでも吐き出してきたんですが、昨日、車をコンビニに停めたまま乗らずにそのまま歩いて帰ってたみたいで、今朝見たら駐車場が空でパニクってました。怖かった‥!
何も警戒せずに駐車場に来たら自分の車が無いのめっちゃ怖いですよ。うっかり誰かに相談する前にコンビニの事に思い当たって良かった~!近所でいつも歩いて行ってるとこなんで間違えやす‥いや普通は間違えないんだ‥。
Reposted by 盾みつき
もしもビィ探検隊の探索場所に月の剥片があったら…