みちしたさん🐮
mitisita.bsky.social
みちしたさん🐮
@mitisita.bsky.social
8 followers 5 following 450 posts
寝てるとき以外は常に何かしら考えています。 しょーもないことから答えのないものまで。 思考の渦に呑まれてしまいぐちゃぐちゃ渦巻いているため、 適度に吐き出すのに利用しようと考えました。 一個人の考えでは辿り着けない発想もあるため、 見かけた際は『私はこう思ったよ!』と教えて頂けると 新たな発見が生まれ嬉しく思います。
Posts Media Videos Starter Packs
え、ナイトメアビフォアクリスマスやんの???
今年産まれるガキンチョの名前1位は翠と碧らしいが、どっちも色なの偶然にしちゃ変な感じ。みどりとあおだとどっちも青やないかーい
iPhoneでXを見ながら、つい暇すぎてAndroidでXを開くなどしてしまっている
というか、『対決より解決』とか謳っといて野田と高市2人から選ぶ投票なのにわざわざカドの立つ行動するってどうなん?そんなん政党の立場を示したかっただけの完全なエゴじゃん。そんで党の意向に背いた人間を排斥するんはお世辞にも民主主義とは言えないのでは?
買った上での結果論だが、ぶっちゃけSwitch2まだ要らんかったな…好みの新作が少なすぎる。
筋萎縮性側索硬化症では特定の構造を持つたんぱく質が凝集しやすくなるが、その凝集しやすくなる箇所に別のたんぱく質が結合すると凝集しづらくなるという現象を試験管内で発見とのこと。

www.tohoku.ac.jp/japanese/202...

中高からの同級生がALSで、呼吸器疾患でいずれ死ぬと聴いた時には何ともやり切れない思いをしたのをよく覚えている。今年の8月に会った時点では元気そうだったが、今度会う時のいい話の種ができたな。自分がこれだけ嬉しいんだから本人からしたら相当ビッグニュースなんじゃないか?
神経変性疾患に関わる新たな相分離制御因子を発見 ― ALSの病態解明や治療法開発に希望 ―
【本学研究者情報】 〇大学院医学系研究科神経内科学分野 教授 青木正志研究室ウェブサイト 【概要】 近年、筋萎縮性側索硬化症(ALS) では、生物学的相分離(以下、「相分離」という。)※1の制御異常が...
www.tohoku.ac.jp
あたしンちが最近人気が再燃しているんだが、あんなん何処が面白いんだ。エピソード一つ一つが胸糞悪すぎて昔から不快で仕方ない。
宇宙兄弟終わってほしくねーー。
あんなもん教科書に掲載しろ。
全人類が読むべきだわ。
マリギャラひとまず120枚クリア。
次は2の後ルイージかなー。
(胆液の沼から目を背けながら)
国民民主は何を考えているんだと思ったが、昔から対決より解決と掲げていたスタンスを貫いたってことか。
昨日の午後、下の階のばーさんが訪ねてきて掃除をしていたらルータのコードを抜いてしまってWiFiが繋がらなくなったので助けてほしいと言ってきた。
そんでルータを見てあげて色々なんやかんやで接続を終わらせたらお礼にコーヒーをご馳走してくれたんだが、そもそも自分カフェインアレルギーなんだよな…断る訳にもいかないから頂いたのだが、案の定目がギンギンで寝られないので困ってしまっている。いま4時なんだが
国民民主党の最大のネックが党首ってどうなん
あれだけ流行ったモルカー、どこへ消えたんだ
ベニテングタケを乾燥させるとモシムールという成分になるらしい。これ、うっかり芳香剤を嗅ぐ店として開いたらアウトなんかな
困っているのはお気にのベーダー4Proでスリープ解除ができないこと。まあプロコン2あるからいいんだけどさ
そういえば忘れてたが、先週の土曜日にSwitch2買ったんだ
結局デュオリンゴの連続記録は消えた
住信SBIネット銀行の代わりを探し中。
ドコモはゴミカス。条件は手数料無料回数が多いこと。
Sora2ヤバいね…マジでわからん
なんかしらんが復活できた
うわーーーデュオリンゴの180日記録が消えた😭
いやだーーもう但液の沼やりなおしたくないーー!
シルクソングうんこオブザうんこエリア
第1位:胆液の沼
理由:ベンチからボスまで遠すぎ&ベンチ隠すなボケナス