Miko Yoshimura
mikoyoshimura.bsky.social
Miko Yoshimura
@mikoyoshimura.bsky.social
390 followers 510 following 63 posts
Japanese living in Durban South Africa since 2003. Recently opened a Japanese Ramen Shop. Lived in Liberia, Ethiopia and Malawi. Oh, but I am originally from Japan.  アフリカ生活は人生の半分以上。2003年よりダーバン在住。2024年にダーバンでラーメン屋さんを開業しました。
Posts Media Videos Starter Packs
同じですよね😅
本当に時間もかかるけど、自分が納得できないと気持ち悪いですものね😀
二股かける、というのがかなり若い頃から嫌いだなぁ。
恋愛・友人関係だけじゃなく。

年齢が上がってきて立場も変わってきたけれど。
例えば若い人に就職先を紹介して、とお願いされても、複数社に同時に話をもっていかない。一社、一社、お返事を待ってから次に行く。だって、もしも良いお返事をもらえた時、「ああ、もう必要ないです」って絶対に失礼だと思うから。

でも、これって古くさいんだろうね。

いま、仕事関連で若い人にこれをされてトホホな気分になっている。😮‍💨
遅い返事でごめんなさい。
そうなんですが、ワシントン条約により、こういった個人のコレクションでも、外国に持ち出すことはできないんです。持ち出すためには当時正規に購入した証拠とかも必要で、そんなものないんですよ。なかなか厳しい状況です。
ただただ悲しい。まさかこんな時代を迎えるとは🥹🥹
18日が楽しみすぎる😂😂😂
ズー君に会いたい。一緒に散歩したい。🥲
トリンチ家であのメンバーで料理作って食べてしゃべり通して!ってもう何年前?コロナの前だからすごい昔ってこと?いや~、来てよ!会いたいよ~。私はだってアメリカ絶対に入国拒否されるからね。政権が変わらない限り。🥲
私も思い出して号泣中。
昔から涙もろいけど、この頃は特にひどいかも。
トリンチさん、あのね、私の密かな自慢はね、博士に直接会ってお話ししたことがあるのよ。穏やかな小さな女性、でも放つオーラが尋常ではなかったよ。そして、子どもたちもいた席だったから、せがまれてチンパンジー語も話してくれたの。聞いているだけで涙が止まらなかった。その私の涙をそっと手で拭いてくれたの。もう30年も前のことだけど。💗
これがまかり通ることに驚愕。
大人になってからのメディアリトラシーってどうやって促せばいいんだろう。身内にも陰謀論にすっかり染まってしまった人がいる。🥲
確かに、いまのトランプを支えている基盤というのがペイリンから顕著になったのか。そう考えていくと、このまま高市がどんどんタカ派極右の方向を強めて言って、参政党とかとも連立組んで行って取り返しのつかないことになるんだろうか。それにしてもあんな開き直りの政治家をどう考えたら支持できるのか、まったく分からない。
このニュース聞いて、絶句したんだけれど、ある意味、これで自民党が壊滅的に不支持になって解党にならないかなぁ、と今は思い直しているところ。
そうなんだ、嘘言っても知ら切る人がトップでいいんだ。

そうなんだ、夫婦別姓が嫌な人がトップでいいんだ。

そうなんだ、外国人排除を推す人がトップでいいんだ。

そうなんだ、アベノミックスがまだ成功している、って言っている人がトップでいいんだ。
ここ数日悩みに悩んでいる。知人からその家族に伝わる象牙細工を見てくれ、と。中にひらがな表記があるものもあって作風からも日本のものらしい数点のアンティークの数々。1920年のその家族の記録にこれらの表記はあるので、ゆうに100年以上前のもの。

素材が素材なだけに取扱いが難しい。100年以上前にこの細工をした職人の技を考えると焼却するのもなんとも惜しい。だからと言ってこれは売ることも憚れるよね、とその家族。「価値をわかって大切にしてくれる人のところへ」と言われたんだけど、私の知り合いでこれを引き取れる人たちってみんな10年、20年後にはもう存命かどうかも。う~ん。どう思いますか?
不審者がお店に!🥹
スタッフが🧹で戦ったようです。
無事退出😅
結局、転んで怪我をした足がとんでもないことになって火曜日の夜にERへ。即入院で抗生剤の点滴。昨日は全身麻酔で傷を徹底的に処置。😭
もっと早く医者に行っていればこんなに酷くならなかったよ、と優しく厳しい指導を受けてます。明日には退院したい。😅😅
一昨日、庭のレンガ敷の部分で盛大にすっ転び、近年ない怪我😓
膝下10センチの位置でざっくりと裂傷。医療職の友人に写真を送って指示を仰ぐ。消毒して抗菌剤入りのクリーム塗って包帯をして、暖かくして安静に、というアドバイス。🧦
寒くなってきたのもあって靴下を探したら、おお!埋蔵品発見。まるで埋めた骨を忘れたワンコですねぇ😅😅
ありがとうございます😭
ありがとう😔
この頃、転倒だけは避けなくては、と思っていたのに。😓
でもだいぶ良くなってきました。🙇🏻‍♀️
一昨日、庭のレンガ敷の部分で盛大にすっ転び、近年ない怪我😓
膝下10センチの位置でざっくりと裂傷。医療職の友人に写真を送って指示を仰ぐ。消毒して抗菌剤入りのクリーム塗って包帯をして、暖かくして安静に、というアドバイス。🧦
寒くなってきたのもあって靴下を探したら、おお!埋蔵品発見。まるで埋めた骨を忘れたワンコですねぇ😅😅
ありがとうございます😊
いろいろいろいろあったけど、今、南アで弁護士の研修中の姪からのバースデーカード。

どんなプレゼントよりも嬉しかった。😭😭😭😭
確かに!高校生だったのよね、彼女たち。😂
宗像コーチが、彼女をあきらめるとき、「束縛できないほどかわいい」って言っていたのに驚愕したのも覚えています。
『エースをねらえ』リアルタイムで読んでいましたけど、こういう形で精神論というようなものを叩き込まれていたんだなぁ、とつくづく。少女漫画で育った世代って、すごく共通点ありますよね。いや~、いい時代だったと思います。😊
家の屋根に揃えて、ガレージの屋根も藁葺きだったのですが、隣に生えている大きな木の落ち葉で大変なことに。😅
今それを修理中なのですが、わかりますか?緑色のシート。なんと野生の🐒たちがこれをトランポリンにして遊ぶんです。困ってるんですよ、はい。でも可愛すぎて笑っちゃう。😅😅
私も違和感を覚えておりました。
私は英語教師でもあるのですが、なぜここに英語を使うのか?とずっと思っています。