i8
banner
mikan8004.bsky.social
i8
@mikan8004.bsky.social
8 followers 5 following 270 posts
名探偵コナンが好き。原作至上主義なのでアニメや映画は別モノとして扱います。 外食が好きなのでその記録を主にアップしていきます。
Posts Media Videos Starter Packs
フレンチトーストモーニングと鯛のポワレのランチ。
どちらもいい焼き具合で外サクサクの中フワフワで美味しゅうございました。
せんせーが今日のイベントで紹介してたアルカサールの和風ハンバーグ&エビフライセット。
ぎゅっと締まってスパイスが効いたハンバーグと衣ザクザクのて身がプリプリのエビフライ。
普段はオプション付けるお客さんあまりいないのに今日はエビフライがよくでるなぁと店員さんがつぶやいてた笑
沖縄ちゃんぽんランチ。
ちゃんぽんは麺じゃなくて親子丼みたいな食べ物だった。
沖縄そばの出汁が美味しかった!
焼干しスープのラーメン。最後まで飲み干してごちそうさまでした。
オリジナルソースとホワイトソースの合掛けオムライス。普通サイズを注文したけどめちゃでかかった。ふわとろ卵でペロリでした。
モスランチ。
秋はポテトがうまい(?)
夜はビー餃。
サクサクのひとくち餃子に箸が進みます。
スタイリッシュカフェにてコーヒーブレイク。
ホテルの一階に店舗があるのだけど目立つ看板は特になくてちょっと分かりにくい。
でも街中にあるから穴場スポット的な利用を狙ってるのかな?
もずくのつけ麺穴子フライのせ。
穴子の脂のり具合がギリギリ脂っこい手前の絶妙なプリプリ加減。麺はつるつるなのにもずくのとろみでしっかりスープが絡まって味わい深い。
ただつけ麺は私が食べるの遅くてスープが冷めてしまうのが残念。
昼は鹿肉ステーキ定食、夜は牡蠣食べ尽くしセット。山と海に感謝しておいしくいただきます。
ココナッツたんたんフォー!青唐追加はマスト。ちょい塩味が足りない…?
ビリオン珈琲のモーニングと気になってたうどん屋さんでランチ。ランチのセットの山かけ丼がとても美味だった!
カプサイメン大辛。ニンニクを追加したけどしない方がさらっとして食べやすかったかも。
ランチはまぐろレストラン。
おやつはマロンチョコパフェ。
秋はなんでもおいしい😋
コメダでお月見。比較対象がないけど相変わらずめちゃでかい。
魚太郎プロデュースカフェにてまぐろ&しらす丼。
まぐろが甘み強めに浸けてあってまろやかおいしい。もう少しボリュームあるとうれしいな。
新美南吉記念館の山桃アイスと梅ソーダ。
ほんのり甘酸っぱくて不思議な食感の山桃ジャム。梅味しっかりのさわやかソーダ。
万博最後の買い物はベトナム館のベトナムコーヒー。練乳が入ってるらしいけど特にクドくもなくおいしくいただきました。
夜は雨も降ったけど気になったものはコンプリートできたかな。
これでラスト万博の予定。
万博スイーツ
サントリーの天然水かき氷と神戸養蜂場のハニーソフト。かき氷前回食べ逃したので回収できてよかった。ハニーソフトに乗ってた巣蜜はちょっと不思議な食感。
シグネチャーパビリオンの絶滅危惧茶ラテ
野性味あふれる味わいで少し酸味有り。数年前に自分で猫じゃらし煎って呑んだことを思い出した。
しかしグラスワイン一杯2000円以上するのはさすが万博価格というべきか…。
万博ごはん
アゼルバイジャン館のアゼルバイジャン茶とプロフおむすび
ターメリック味ご飯にレーズン入っててほんのり甘いのがいい感じ。お茶はトルコチャイ的あっさり味でご飯に合う。
万博スイーツ
コロンビア館のチョコチーズケーキとアメリカーノ
さすがコーヒーは香り高い!チーズケーキはこってり系でコーヒーに合います。
万博スイーツ
北欧館のセムラとコーヒー
パンに乗ってるのソフトクリームかと思ったらバタークリームだった。入場すぐに行ったけどモーニング売り切れで残念。
筋トレ後にケンタ行ったけど写真撮る前にいつの間にか食べてしまってた。
モスがにくにくバーガーをやめた今、たんぱく質強化アイテムを提供できるのは鶏がお家芸のケンタなのでは。