流行り物には疎く、マイペースに趣味を謳歌してます。
やりこみ勢御用達のダスディア狩り。
出現条件が味方のHP10%以下なので味方に殴ってもらってHP調整。たまにパンネロの拳が疼いて2HITするとこちらが天に召されてしまいます。
経験値は入らないので当面のお金とLP稼ぎが目的。それと炎属性強化の炎の杖もゲット。
フェニックスの尾で一撃で倒せますが正々堂々と戦って勝つ記録も残しておきたいので、いずれ強くなったときにもう一度戦いにきます。
やりこみ勢御用達のダスディア狩り。
出現条件が味方のHP10%以下なので味方に殴ってもらってHP調整。たまにパンネロの拳が疼いて2HITするとこちらが天に召されてしまいます。
経験値は入らないので当面のお金とLP稼ぎが目的。それと炎属性強化の炎の杖もゲット。
フェニックスの尾で一撃で倒せますが正々堂々と戦って勝つ記録も残しておきたいので、いずれ強くなったときにもう一度戦いにきます。
序盤やることをアルティマニアで調べてまとめ終わったので、本格的に攻略を始めていきます。
チュートリアルのレックス編終えて、操作キャラがヴァンへ。
キャラ加入時に初期ステータスのHP・MPが若干変化します。 せっかくの弱くてニューゲームなので初期ステータス値も最低値を狙います。
ギーザ草原にてパンネロ加入。
ジョブはヴァンが赤魔戦士、パンネロが黒魔道士。ジョブは被りなしで進めますが適宜リセットして色んなジョブに切り替えていきます。
序盤やることをアルティマニアで調べてまとめ終わったので、本格的に攻略を始めていきます。
チュートリアルのレックス編終えて、操作キャラがヴァンへ。
キャラ加入時に初期ステータスのHP・MPが若干変化します。 せっかくの弱くてニューゲームなので初期ステータス値も最低値を狙います。
ギーザ草原にてパンネロ加入。
ジョブはヴァンが赤魔戦士、パンネロが黒魔道士。ジョブは被りなしで進めますが適宜リセットして色んなジョブに切り替えていきます。
来年の3/5までにswitch2を手に入れなければならぬ!
来年の3/5までにswitch2を手に入れなければならぬ!
これは購入決定ですね。
これは購入決定ですね。
ゴリゴリの理系なので難しい話を読むと瞬く間に眠くなりますがこれだけは読めます。
ゴリゴリの理系なので難しい話を読むと瞬く間に眠くなりますがこれだけは読めます。
トライアルモード制覇して弱くてニューゲームモードを解放しました。レベルは70ちょっと。
古いセーブデータを流用して、ビュエルバからスタートしてプレイ時間20時間ちょっとでここまでこれました。
最後のほうは本当にゴリ押しで、装備変更による硬直キャンセルを多用してポーションがぶ飲み・ニホパラオア+ラストエリクサーで敵全体に大ダメージで超強引に突破しました。
弱くてニューゲームモードはちゃんと丁寧に攻略します。
トライアルモード制覇して弱くてニューゲームモードを解放しました。レベルは70ちょっと。
古いセーブデータを流用して、ビュエルバからスタートしてプレイ時間20時間ちょっとでここまでこれました。
最後のほうは本当にゴリ押しで、装備変更による硬直キャンセルを多用してポーションがぶ飲み・ニホパラオア+ラストエリクサーで敵全体に大ダメージで超強引に突破しました。
弱くてニューゲームモードはちゃんと丁寧に攻略します。
トライアルモードを98まで進めましたがあと少しのところで負けちゃいました。レベルを10あげて攻撃破壊やその他諸々のライセンスを取って防具を新調。今度はいけるはず!
ザイテングラードあるからもっと楽にクリアできると思ってましたが雑に進めても武器以外の色んなものが不足するから思いの外苦戦してます。
トライアルモードを98まで進めましたがあと少しのところで負けちゃいました。レベルを10あげて攻撃破壊やその他諸々のライセンスを取って防具を新調。今度はいけるはず!
ザイテングラードあるからもっと楽にクリアできると思ってましたが雑に進めても武器以外の色んなものが不足するから思いの外苦戦してます。
シナリオを爆速で進めて8割ほど(ギルヴェガンまで)終わりました。敵が一瞬で溶けていくので気持ちいいですが、混乱の状態異常になると味方も一瞬で溶けるので要注意ですね。
流石にゴリ押しが効かなくなってきたので、明日はナブレウス辺りでレベル上げからかな。防具整えて最終的にレベル70辺りまであげればトライアルモードクリアできないかな。
シナリオを爆速で進めて8割ほど(ギルヴェガンまで)終わりました。敵が一瞬で溶けていくので気持ちいいですが、混乱の状態異常になると味方も一瞬で溶けるので要注意ですね。
流石にゴリ押しが効かなくなってきたので、明日はナブレウス辺りでレベル上げからかな。防具整えて最終的にレベル70辺りまであげればトライアルモードクリアできないかな。
とにかくザイテングラートの攻撃回数の速さに笑うしかないです。
しかもこれバッシュとアーシェはまだ無職でライセンス取ってなくてこれなので、力upをとって火力上げるとさらに手がつけられなくなります。
さっきビュエルバからシナリオ始めてもうベリアス戦なので意識せずともRTA並みの速さは出てるんじゃないでしょうか。
とにかくザイテングラートの攻撃回数の速さに笑うしかないです。
しかもこれバッシュとアーシェはまだ無職でライセンス取ってなくてこれなので、力upをとって火力上げるとさらに手がつけられなくなります。
さっきビュエルバからシナリオ始めてもうベリアス戦なので意識せずともRTA並みの速さは出てるんじゃないでしょうか。
人生で初めて乱数調整に手を染めてチート武器をゲットしました。なんともいえない背徳感…。まともにやったら入手率0.01%ですからこれは許されるでしょう。
『よく分からないし難しそう』という理由でやってませんでしたが、実際やってみると驚くほど簡単ですね。ネットの情報真似ただけなので、仕組みは理解できてないです。
10分で入手できたので1時間もあれば6人分揃いますね。
人生で初めて乱数調整に手を染めてチート武器をゲットしました。なんともいえない背徳感…。まともにやったら入手率0.01%ですからこれは許されるでしょう。
『よく分からないし難しそう』という理由でやってませんでしたが、実際やってみると驚くほど簡単ですね。ネットの情報真似ただけなので、仕組みは理解できてないです。
10分で入手できたので1時間もあれば6人分揃いますね。
Horizonは引き続き進める予定。ずっと稼ぎをしてるので特に語ることがない状態ですが、少しずつ進んではいます。
Horizonは引き続き進める予定。ずっと稼ぎをしてるので特に語ることがない状態ですが、少しずつ進んではいます。
一番やりたい本命は『弱くてニューゲーム』のモード。ですがそれを出すためにはトライアルモードを制覇する必要があって、0からやってたら100時間はかかります。
前準備の段階でそこまでかかるのも面倒で長らく放置状態でした。無印版でですが、既にクリアしたことあるゲームなのでね。
一番やりたい本命は『弱くてニューゲーム』のモード。ですがそれを出すためにはトライアルモードを制覇する必要があって、0からやってたら100時間はかかります。
前準備の段階でそこまでかかるのも面倒で長らく放置状態でした。無印版でですが、既にクリアしたことあるゲームなのでね。
クリアしました。
プレイ時間は9時間47分。短い時間でさくっとクリアできるのいいですね。
パーティはナイト、赤魔、白魔、黒魔の魔法重視。
このゲームはお金や継戦能力の整わない序盤が山場だと思っているので、パーティは最大火力よりも安定感重視。MVPは赤魔。単体攻撃・回復・バフ全部できる優等生でした。
多分そのうちFF2もやる気がします。それとFF12もいつか…!
クリアしました。
プレイ時間は9時間47分。短い時間でさくっとクリアできるのいいですね。
パーティはナイト、赤魔、白魔、黒魔の魔法重視。
このゲームはお金や継戦能力の整わない序盤が山場だと思っているので、パーティは最大火力よりも安定感重視。MVPは赤魔。単体攻撃・回復・バフ全部できる優等生でした。
多分そのうちFF2もやる気がします。それとFF12もいつか…!
10月の記録
消費カロリーは12314.72kcal。
若干少なめですが今月はリズムを速くして短い時間での運動量を増やしました。
以前まで40分近くかけていたものを30分でこなすようになりました。
体重減少は1.0kg減ったかどうかといったところ。あまり減ってませんが多分また近いうちにドカッと減る時期が来る予感はしてます。モチベーション保つの辛くなってきたので、そろそろ減ってほしい!
10月の記録
消費カロリーは12314.72kcal。
若干少なめですが今月はリズムを速くして短い時間での運動量を増やしました。
以前まで40分近くかけていたものを30分でこなすようになりました。
体重減少は1.0kg減ったかどうかといったところ。あまり減ってませんが多分また近いうちにドカッと減る時期が来る予感はしてます。モチベーション保つの辛くなってきたので、そろそろ減ってほしい!
祝日のチェックだけは抜かりがありません。
祝日のチェックだけは抜かりがありません。
毎日伝説が更新されていくよ。
毎日伝説が更新されていくよ。