ash
banner
mdgfo.bsky.social
ash
@mdgfo.bsky.social
8 followers 1 following 720 posts
推しは憧れで光で道標で生きる糧 感謝は伝えられる時に全力で伝える BROS.32nd 推しは福山雅治さん 星野源さん 好きなことや思ったことのはきだし 好きをつぶやいたりさけんだり
Posts Media Videos Starter Packs
どうなるかなんてわからないけど、いつか旅が終わるその時にこれでよかったと思えるような生き方をしたい
福山さんがずっと伝え続けてくれてるように歌い続けてくれているように
自分も命を燃やして生きていきたい
多分、いやきっと、すべては繋がっているし繋がっていくのだろうな

世界の真理なんてよくわからないよ
でも手の届く範囲を大切にしたい

いまはもしかしたら暁なのか

福山さんならわかるのかな
自分は去年自分の中でとても大きな決断をして、一歩を踏み出した。また違った世界を見て感じることができてて、自分と向き合う時間が増えて考える時間が増えて。
福山さんと出逢えて大きな決断をする勇気をもらえたし歌や言葉からたくさんの刺激と影響を受けている。福山さんとちゃんと出逢えてから自分の考え方も変わってきたと感じるほどに。今までは自分の未来を想像するのは難しかったけど、今は自分じゃなくて、これから未来を生きていく人たちや子供たちが幸せで生きやすい未来であってほしいと考えるようになったしそのために自分ができることをしていきたいと、いまを生きていきたいと思うようになった
これは自分用のメモ✍️
たまたま見かけた動画がなんか心にグッときた
自分らしく生きること
どう死ぬかを考えることはどう生きるかにもつながる
これは武士道か何かを読んだ時にも考えてたことがあった。

思いやりや真心
日本人としての誇りというか魂をやはり忘れてはいけないなと
人としての在り方を
これは想望やクスノキを聴いた時、心の底から感じた素直な気持ちでもあった

何が真実で何が虚像で世界で裏で何が起こってるかなんて自分には到底わからないだろうし自分の手の届く範囲のところしか見えないだろうけど、いくらクソで愚かで醜い世界だと絶望したとしても、平和を願い続けたいしできることを行動し続けていきたい
とても素晴らしく美しいですね!楠木もまるで本物のようです!
"僕ら青空の中の
星のようにひとり
僕らを繋げ 万有引力"

"我が魂は奪われはしない
この身折られど この身焼かれども"

"わたしは この手が好きです
ほら あなたによく似ている
わたしたちを育て旅立っていった
あなたの その手が好きです"
福山さんの好きな歌詞10個選手権
これはもう本当に厳選して厳選した今の私の大好きな聴くと胸がグッとぎゅっとする歌詞です

"翼もないのに飛ぼうとしてた僕を
君はいつでも信じていてくれたね"

"「君が誰か愛し愛されますように」
本当は少し寂しいけれど"

"でも大好きよあなたに逢いたい
また眠れぬ夜の終わらない祈り"

"一歩ずつ与えられる人から与える人へかわってゆけたなら"

"悔し涙など人に見せずにやってきたのだ
弱さや劣等感は隠して笑ったのだ"

"叶わない夢は 叶わない愛は
だからこそ綺麗で
だからこそ苦しい
それはね知ってる"

"とても小さくだが確かに握り返してくる掌"
心の中での中指のたてかたも、源さんはそれでいいのだと歌ってくれて教えてくれた
光が強いほど闇も深くなるとはよくいうけれど、闇もなければ光もないわけで

源さんの歌も言葉も存在も、私にとっては大切

「あなたが本当にどん底に落ちた時もそこには僕がいます」

存在に、言葉に、歌に、音楽に
救われることが何度もある

ありがとうございます
ありがとう
本当にありがとう
心からの愛を込めて
おつかれさまでした
LIVEってすごいよな
音楽ってすごいよな
私はまだ源さんのLIVEには行ったことなくて、今回ビューイング行けるチャンスがあったんだけど、行けなかった
LIVEに行った人しか、観た人しか受け取れない力があるのは福山さんのLIVEで実感した。その日その瞬間しか作り出せないもので二度と同じステージはないのだと

源さんの音楽もいつも寄り添ってくれていてこんな外れものの自分でもいていいんだなって思えるようになった
どれだけ楽しくて幸せを感じても心のどこかでは常に孤独が隣り合わせで、世界がクソだということも醜さも感じてていいのだと

www.oricon.co.jp/news/2413345...
星野源、ツアー最終日に思い「あなたが本当にどん底に落ちた時もそこには僕がいます」【写真多数】
ニュース| 星野源が19日、神奈川・Kアリーナにて、約6年ぶりの全国&アジアツアー「Gen Hoshino presents MAD HOPE」の最終公演を迎えた。 同ツアーは、5月15日の愛知・Aichi Sky Expoを皮切りに、国内9都市17公演をまわる。さらに台北、上海、ソウルも含めたアジアツアーも行ってきた。
www.oricon.co.jp
あとなんかこんな感じでBROS.ってなってるキーホルダーもかわいいんじゃないかとふと思った笑
もしグッズであったら自分は買う
そういえばBROS.の会員証?としてあったBROS.ドックタグまたやってくれたりしないかな。ライオンのマーク入ったやつ
あれあったらもしどこかでこときれるようなことあってもBROS.であったという証にはなる(なんか話が重い重いおもい)
でも本気でBROS.って彫ってもらって好きな言葉入れて作ろうかなとも考えたりしながら
大きさはあまり大きくないくらいがいいかな
いいえ、私はInstagramを使っていないんです。私が使っているアプリはこのblue skyとXだけです
ちょっと自分も気になってたところあるから、本当かどうかはわからないけど話聴けてよかった
はやともさんの動画みるのはこれが初めてだったけど有名な方だから名前は聞いたことあったんだよな

ファンであるからには推しに迷惑はかけないように、いつか少しでも何かしらの力になれるように、誠実に生きていこう
福山さんの姿みてたら決して道を踏み外すことはないだろうから
自分の生き方が応援する力になりうるかもしれないと思ったら、ちゃんと生きるためにもっと心燃やせるなぁ

www.youtube.com/watch?v=KMJV...
自分が誰かに生き霊を飛ばしているか確かめましょう
YouTube video by シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜
www.youtube.com
おすすめされて買ったビスケットがABCビスケットだったから思わず……
改めて見ると恥ずかしいな😅
(このあとちゃんと美味しくいただきました)
素朴な味わいで美味しくて好きな味だった!
日本代表すごい初めてブラジルに勝った!すごい!!
どうか無事に公開されますように
無事にその日を迎えることができますように
福山さんも元気でその日を迎えることができますように
なんなら福山さんがずーっとずーっと元気で笑顔でいられますように
前回言霊を観た時、もしまた次やってみようと思ってくださる日がくるのならば、その時もまた観に行きますと私は約束しました。だから観に行きたいです。でも劇場はやはり日本限定…でしょうか?
あの日福山さんがMCで月が綺麗だとおっしゃっていたのを覚えています。とても綺麗な月でした
私はその時現地に行くことは叶いませんでしたが、オンラインで観ていて、私がいる場所から見る月も綺麗で、距離は離れていても遠くからでも、あの瞬間は少しだけでもつながることができたのかなと思うことができました

福山さんが少年の時から見ていた月の光が、あの日も変わらず優しく福山さんを包み照らしてくれていたのだと思うと、感慨深すぎます
ライブフィルム第二弾!
『月光 ずっとこの光につながっていたんだ』

福山さんの誕生日に、福山さん自身がライブの総合演出、映像、音の全てを監修した作品が公開。
えぐすぎます。
あの伝説のフリーライブGreat Freedomをこのような形でもう一度味わわせていただけるとは。しかもただの映像化ではありません。福山監督のLIVE FILMですから。
前作の『言霊の幸わう夏』の衝撃と感動も忘れられませんし何度も何度も観て聴いていますし、映画館で観た時の映像と音の凄さはまさに"ライブを超えたライブ"体験でした。
またこのような形でライブを映像化しようとしてくださり本当にありがとうございます
Reposted by ash
福山雅治の長崎フリーライブが映画化、本人監督で“ライブを超えたライブ”を追求(コメントあり / 動画あり)
https://natalie.mu/music/news/644074
例えば昇進するチャンス、自分にはまだその器や技量がないと思っていても、なったらなったらできっとその器になっていくのだと思う。そもそもそういう人に声がかかるのだろうし

人生には完璧なタイミングなんてやってこない

なんで今!?
もっとお金があったら…
いろいろあるのはわかる。だけど、だからこそ、自分はその時になるべく行動できるようにしたいなと思っている。それをわかっているからこそ
何かが足りないとしても、それを受け入れてやっていこうと。やりながら足りないものを補い拾っていくのもちゃんとしながら
そりゃあできれば完璧なタイミングが一番だけど

一度きりの人生だからこそやれることはやりたいじゃんね
いつかどこかで、「人生において完璧なタイミングなんて一度もやってこない」
という言葉を見たことがある。
これは本当にそうだなと思ったし、胸に刻んでおきたい言葉だなって思って今でも自分の中で大切にしている。
何かしたいと思った時、お金がないから…時間がないから…
それらが満ち足りた時なんて今後もやってこない。仕事でもし昇進できるチャンスだったり大きい仕事ができるチャンスがやってきた時、自分にはまだ経験や自信がないから…実力がないから…
きっと二度と同じチャンスはやってこない。

これは福山さんが話す受け入れ続けるの話にも通ずるものがあるかも、と思った。
第三弾これは個人的な愛編
以上。
全部で30個歌詞あげたことになる笑
いつか本当に好きな歌詞10個選んでみてもおもしろいかな。その時の心情がわかるかも

でも歌詞ってピンポイントでこれ!っていうのもあるけど、曲全体で「これ全部で一つなんよ」っていうのもあるからなぁ。いやそんなこと言ったら全部だけどさ。
最初にこうきて、これがきて、最後こうくる、っていうので情緒が積み重なっていって最後にぐはっと全ての重みがくるというか。前菜メインときてデザートがくるからこそデザートの味わいがより一層ひきたつ的な。
とにかく自分は福山さんの真っ直ぐな歌詞が好きだなぁ
#福山雅治の好きな歌詞10個選んで趣味を晒す
ということでこちら第二弾
10個選ぶの意味とは……笑

いやでも久々にこんなに日本語書いたかも
最近は文字書く機会も減ってきてるし…
でもやっぱ文字書いてる時間は心静まるし好きな文字書いてるときならなおさら
こんな時間もたまにはいいね
改めて歌詞に想いを馳せたり噛み締めたりできるし
#福山雅治の好きな歌詞10個選んで趣味を晒す
そして福山さんのでもやりたくなったから選んでみた
字が汚いのは目をつぶってください笑
いや、10個歌詞を選ぼうと思ったんですけどね、好きな歌詞ありすぎて今じゃ選びきれなかったんです……

#福山雅治の好きな歌詞10個選んで趣味を晒す
Xでお見かけしたタグが素敵だったもので私もやってみたくなった…
10個というより10曲の歌詞になっちゃったけど

#星野源の好きな歌詞10個選んで趣味を晒す
ま、行くとしても旅行ならそりゃあ家族とがいいよな〜…