真夜中の豆
banner
mameri.bsky.social
真夜中の豆
@mameri.bsky.social
17 followers 32 following 280 posts
だるまめのmameriです。 おやつ/手芸/家庭菜園/お絵描き 🚫AI学習・無断使用禁止 あつ森アカ👉 https://bsky.app/profile/meme-g.bsky.social あつ森日記タグ👉 #めめ日記acnh Xissmie▶︎ https://xissmie.xfolio.jp/@mameri
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【固定用】

⚫︎OCs/一次創作「だるまめ」のまめの方

⚫︎その他の趣味:手芸、おやつ作り、家庭菜園。
⚫︎最近あつ森やってます▶︎ #めめ日記acnh
チエちゃんちのコテツっぽい
今日は家の前をガッチリした体格の白黒ハチワレ猫がのしのし歩いて行った 仲良くなりたいものだ
イベント準備で忙しくしてたせいもあり お米がピンチです
次のが供給されるまでもたない残量🪫
見たいがために差し出すものを考え始めて、なんと漫画をほぼ初めて描いてます すごいね、好きなもののためにひとは行動を起こすのだ
今夜もパーリナイ(蚊の夜襲)
めちゃくちゃ元気いっぱいの蚊がいる
原稿中だからか、やたらお腹が空く!!!!
フォカッチャ焼けた 
一切れ目しょっぱいと思ったけど、小麦粉の後味甘くてあと引くうまさ
勢いでフォカッチャ捏ねた
今日は柿酢を仕込んだ。
庭木の渋柿が近年やたら早く熟す。どうなってるんだろうか。

樹上完熟の渋柿があまりに美しいので割って食べてみたら完全に渋が抜けていた。
ちょっと足りなかった

100℃3時間と160℃15分かな
(余熱利用込みなので次回に活かせるか不明)
ロースト

100℃2時間強
160℃15分程度
余熱利用あり
カヤの実は、ガスのコンベクションオーブンで乾燥焼きしている
明日様子見ながらローストを仕上げる

樹脂は油で拭くと落ちる。馬油、菜種油を試した。どちらでも落ちる。
落ちるというか、樹脂がオイルに溶けて混ざって、重たいアロマオイルになる感じ。それを拭き取ってから石鹸で洗うと概ねきれいになる。
馬油のほうが後始末が楽だった。
4時間かかって腰が悲鳴をあげている…❗️
カヤの実拾ったので 午後は処理です

今年は早めに拾ったため皮(?)がまだ剥がしやすい
昨年は遅すぎて溶けた樹脂でえらいことになった
7月に世界滅亡するって言ってた人達どうなったんだろう
生きてる?
Reposted by 真夜中の豆
2年間取り組んできた本がようやく書店に並びます(9月)。
『有害図書の本』(三才ブックス)共著:永山薫
日本の有害図書の現状・歴史・変遷をまとめ、不健全図書名称変更、ネット販売にまで規制を求めた鳥取県条例改正など、地方自治体の図書規制の最前線を追ったドキュメント。クレジット、プラットフォーマー等の新規制時代にも読むべき規制システムの古典的アーカイブ。
「有害」とはいったいなんなのか! もう一度考えてみよう。
www.amazon.co.jp/dp/4866734078
https://amazon.co.jp/dp/48…
気温は例年並みに戻って生き返りましたが足の爪を一枚失う怪我を負い意気消沈 根元から引っこ抜けたらしくてこれほんとに元に戻る?
冷房ない生活 暑さで全てのやる気と安眠を失っている
しかもおそろしいことに まだ8月頭なのだ……(屍)
試着してみたらめっちゃ「あたたか」だった🥹おのれの体温がガーゼ生地の層に保存されて「あたたか」い……
真夏向きではないようです🥹
ガーゼ生地のワンピース完成
間違えてるとこあるけどそれはさておきかわいいのができた🥳✌️