にけ
banner
maigoshop.bsky.social
にけ
@maigoshop.bsky.social
12 followers 8 following 7.1K posts
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ベナーサイクル的に2026年末までは強気の期間が続く可能性。この間は、大きく下落しても回復しやすい地合いが見込まれます。

によっては2026年始にピークアウトの可能性もありますので何をいつ売却するのかは戦略を組む必要

その後──2026年末から2032年頃までは長期下落予想
太陽天秤座シーズンもいよいよラストスパート!「普遍的な知性を獲得する」ということがキーワード。
周りの人がダウンを着ていなくても、長袖を着ていなくても、少しでも寒いと感じたら、すぐに防寒・保温を意識することが大切です。

おしゃれよりも大事だけど、健康が第一
天秤座⚖明るく過去を吹っ切って飛び出させたい
蠍座🦂いかに自分が愛に溢れた存在か気づかせたい
>海王星魚座入り

来年1月27日までは理想を現実にするために何をしていくかが問われる期間

また逃げていた問題に向き合う期間でもある

イメージできるものしか現実に起こらないので来年以降のヴィジョン描くべし

特に魚座の民、アセン獅子座、牡羊座の民

12ハウス過多の民

本気出せ
ASCや月をきちんと育てるとすんごい強みになる
人は擬態しているときに生じる力みを無意識に感じ取っている
>「使っていてみじめになるモノ」は買える範囲で新調すると良い
10/24 (金)
活動範囲を広げるとき。幸運は戸外にあり。閉じこもっていないで外出を。
坎為水The Abysmal
底知れぬもの思い通りにならないことが多そう。
楽しいことだけをみて、進んでいきたいとき。気合を入れすぎず、不安になりすぎず、楽しい未来を創造していこう。ご縁も出来事も、自然な流れに任せよう✨

蠍座さんへ
見方を変えてみることで、幸せな場所、幸せな人達に出会えていることに気が付けるとき。何かを決め付けちゃったら勿体ない。あなたの可能性を信じよう✨
めいれいにしたがって、祝砲が。
>集中力って才能に負けないくらいすごい武器だ
天秤座は「掘り出し物!」みたいなものを見つけられるかも。ちょっと清水の舞台的なアレも。

蠍座は中心的な役割を担う感じの日。とにかく自分から動いてナンボ、的な。
本当の力は、それを振るう本人の中に宿っているのです。
「家とは自分が選んだ安らぎの場所」

そして「一緒にいることを自ら選んだ人がいる場所」
蟹座
包容力をもって接する。相手の考えや行動を尊重する。

獅子座
ギブ&テイクが原則。何かしてもらったら、自分も相手に返す。

乙女座
相手を否定しない。自分とは違う考え方を認める。

天秤座
自分から誘う。自分から話しかける。すべて自分から。

蠍座
疑わない、秘密をもたない、根にもたない。

射手座
相手を思いやる。相手の立場や気持ちを常に考える。

山羊座
相手に完璧を求めない。相手も自分と同じことができると思わない。

水瓶座
相手を理解する。理解できるまでとことん話し合う。

魚座
相手を恐れない。相手の懐に飛び込んでみる。
かに座「好きすぎて嫌いになる」「大嫌いなのに接近してしまう」といったことが起こることもある。

天秤座
「愛すること」と「愛されること」のバランスがとれなくなる。愛しているのに冷たい態度をとったり、愛されているのにそれが実感できなかったりすることがある。

蠍座
「主観」と「客観」のバランスがとれなくなる。側から見ると主観的な考えなのに、自分では客観的だと思っていたりする。

魚座
「利他」と「利己」のバランスがとれなくなることがある。他者の利益を優先しすぎて自分を犠牲にしたり、自分の利益を放棄したりする。このバランスを欠くと、自分がなくなり、どうしたいのかがわからなくなる。
自分の美点に改めて気づく。が、それはおそらくちょっと大変な事態になったとき…。「こんなに面倒な事態でもこうやって対処できる自分…。我ながらすごいな」と事実、その内容が片付いた後も実感として残るのはその頼もしさなので、「いい経験になったな」と思えるでしょう。ただそこそこ大変な何かがありそうなのは事実…。いい結果になるので前向きに

自分の考えや意志を明確に表現して。今の状況は割と淡々としていますが、そうであるからこそ「外側から何か起こって状況を変えてくれることを期待していてはいかん」誰かと話したいなら、口火を切るのは自分であるべき。そういう行動があってこそ、ミラクルもあり得るのでしょう。
人の感情にのまれないで。自他の境界線を引いて。
蠍♏️何事も楽しく取り組んで。遊び心を大切に
心に秘めた決意・計画があるなら
この新月をぜひチャンスにしてください。
>掃除しない人に「掃除が甘い」とか言われて悲しいぜ。
歩でもいいから踏み出す。
そんなきっかけとなる天秤座新月
「ゆっくり噛んで食べる」
>たった一人を対象に呟いた一言が
大きな波紋を広げて
人々の心に響いていくようなことが起こるかも
>「嫌な思いをする人がいない」というのも、最適解のひとつ