Mac-girl
@macgirl360.bsky.social
78 followers 51 following 1.3K posts
しがないゲーオタ女子 https://x.com/macgirl360 ブログ https://macgirl360.hatenablog.com/ ポッドキャスト https://anchor.fm/macgirl360
Posts Media Videos Starter Packs
上野動物園のパンダ舎いろいろ。コーンのガムテパンダが可愛かった。来年2月で変換されちゃうけど、このデカいパンダ舎今後どうするんだろ……他の新しい動物展示するか、屋内の狭い舎にいるキリンやサイたちのために拡張してもらえるといいなあ。
前も書いたかもしんないけど、鮎川まどかは男の心の中に永遠に住む女……漫画史上最強のファム・ファタールだと思ってるので、もし実現するできるのであっても、安易な形で再アニメ化されないことを願ってる。自分が初めて連載のリアルタイムで読みきったラブコメ漫画がきまぐれオレンジ⭐︎ロードなので、特別な思い入れがある。
まーでも現実問題、高校生(しかもヒロイン)が飲酒も喫煙もガンガンやってるから、いまの地上波じゃ無理っぽいよね……
comic-candy.com/archives/393
まつもと泉先生がご存命だった頃、15年前に個人の原画展はやってたんだね。ここ数年の80年代シティポップブームがもっと早くきてくれてたら、ご本家の作品が今もたくさんメディア展開されてたのかな……と惜しい気もするが、然るべき形が整ったら、時代がまた巡ってくるかもね。
永遠の夏がよみがえる――「まつもと泉初原画展“きまぐれオレンジ★ロード”」取材記【前編】 | COMIC CANDY まんが研究所
comic-candy.com
きまぐれオレンジ⭐︎ロードは作家が亡くなった後の版権管理はどうなってるんだろう? 数年前に行ったジャンプ展には生原稿がなく本誌ページがそのまま展示されてて、編集部との間に何かあったのかな……と変に勘繰ってしまった。一応集英社からは電子版が出てるけども。
ポケモンA-Z、とりあえず最初の見た目選択キャラクリだけやっといた。まつ毛のバシバシ立体感すげー。パートナーはポカブ。アルセウスは草モクロー、SVは水クワッスと、今まで炎タイプを選んだことなかったんで。
タイムラインにいる人、今年に入り2人ほど逝去(しかもわしより若い)してしまったりといろいろな要因もあり、かなしい。
セルフプロデュース的に自らをキャラ立てしたゲームクリエイターがとても好きで、板垣さんもそのお一人だったんだが、まさかこんなに早くお別れが来てしまうとは……お体悪かったのかー。今日わしはいつもの甲状腺の通院してきて(甲状腺腫瘍からの橋本病の陽性)、あと10年ほどで治療薬が出るだろうからそれまで持ちこたえろって言われた。そんなーって感じだが、まあやるべきことは悔いを残さずやりきりつつ、みんなも元気にすごそうね。
美術系専門学校卒なので、グループ展や個展へのあこがれだったり、展示をやってる志の高い人たちがとてもうらやましく思う。在校時代は漫画オタ友とイラスト交換日記とかやってて、それで満足してたな……。若い世代の作品を生で見て、なんだかとても鋭気を養えた。わしもなにかをがんばろー。
作家さんの作品。線が繊細で魅入ってしまった🐺ちょうど在廊しておりやっとご挨拶ができてよかった。活動拠点を漫画とアートの間で揺れているそうだけど、ブレずに自分の表現したい世界に突き進んでほしい。
昨日出社日に、装丁担当した作家さんが近場でグループ展やってると編集さんに誘われて行ってきた。ケモノ×アートのコンセプトで、どの作品もケモノ愛にあふれてとても素晴らしかった。ポストカードも買っちゃった。
強キャラは早めに撤退してもらわないと世界バランスが崩れるし、主人公が引き立たないのは分かってるけど、(あとで悪堕ちor復活パターンがあるにせよひとまず)1回しか出ないオニイチャンと弟分のブラコンをもうちょい楽しませてくれよ……となった。続きを見るかはさておき、同じ時間帯放映で今後同じ展開にならないことを願っている。
昨日ニチアサ新アニメ、デジモンの新しいやつとアニプレックス&ソニーミュージックの新しいやつを続けて見てたら、どっちも第1話が主人公少年の兄貴分が死んで早々と撤退→主人公くんに遺志を継いでもらう全く同じ展開で、どっちのアニメ関係者もめっちゃ気まずかったろうな~~と思った。ちょっとした事故だよあれ……
この頃のデニーズバイト、メニュー表のイメージイラストが江口寿史で、種ともこが歌う時報ソングが流れるとやっと仕事終わる〜!という思い出が。バイトしてたデニーズも尾崎豊もなくなっちゃったし、江口寿史は大変なことになってしまったし、高校生なりの思い入れがあったなあ。
youtu.be/5ZBPn0DA1s8
90年代デニーズCM。
YouTube video by Takehide Takano
youtu.be
リアルフレンド、もしこっちからトレード提案してうちが欲しいカードが手元になくっても、なんかテキトーに余ったカードをくださっても全然結構なので、どんどんトレードしましょう!
ポケポケで連絡取り合えるリアルフレンドでないフレンドと、向こうが欲しそうなカードのトレード申し込んでも、成立しなかったり返信が2日以内に来なかったり滞ってしまいがち~。せっかく旧パックがトレードで揃いそうだったのに、種類が多すぎる新パックが出てしまったせいでトレードしにくくなった。あと3-4枚くらいで最強の遺伝子が揃いそうなのに!
いまはSNSで日常的に若い世代のメンヘラ行動を可視化できるけど、日記や手記として薬物依存と自傷行為を記録されたのと、目まぐるしいスピードで流されてしまうSNSの記録とでは、石碑と砂に書いた文字くらいの違いを感じてしまう。90年代の終わり、こういう子がいたってことをいま知れてよかった。ずっと覚えておくよ。
突然おすすめに出てきた。インターネットを30年近くやってても見ていた界隈が違うのか、全然知らなかったメンヘラ系ネットアイドル。調べたら残された父親は位牌代わりに娘のペンネームを刺青にしたらしい。
youtu.be/c7JK8fms4BE?...
南条あや
YouTube video by nanjou2ch
youtu.be
www.youtube.com/watch?v=mJ0h...
公式カラオケ映像があったの知らんかった。ちゃんとバクマンの監督が撮ってるんだね。終盤で女がバーテンダー山口に寝取られてて笑った。
サカナクション / 新宝島 カラオケ映像
YouTube video by サカナクション sakanaction
www.youtube.com
もうここ数年、景気のいい話やおめでたい話がほんっとなくて、シングルマザーでもシングルファザーでも、ひとの幸せを願ってやまないので、誰かの幸せなご報告、いつでもお待ちしてます!
昨日、実家に母の甥っ子(福島在住、社会人~高2の子3人バツイチ)が年下の彼女を連れて東京観光のため泊まりに来て、今日帰っていったらしいのだが、彼女もバツイチ(子供なし)で、お互い真剣に再婚を考えてるようで、近頃周囲でめでたい話が出てこない中、とてもめでたくていいと思った。甥っ子君は母親(母の姉)に先立たれて、結婚して3人の子宝に恵まれたものの、嫁さんがソシャゲ狂い&浮気で離婚、要介護の父親も最近施設に入れたりと、だいぶ苦労してきたので、子供もそろそろ巣立つし、今度は自分の幸せに専念してほしいと願ってる。
夕方まで用事ないしお昼寝しちゃえー、とその前にポケポケで1パック引くか……と何気なく開けたら、初めてゴッドパックってやつが出た。夢じゃないよね……???
今日は有給使って(4連休!)美容院で15センチほどバッサリ切ってイメチェンしてきたのだけど、美容師さんが使ってたコンパクトなのに大風量のドライヤーがすごく良くて、どこのメーカーか尋ねたら「チヌークです」と教えてくれて……え、チヌーク……あの輸送機の??? と頭が混乱したが、正しくは「キヌージョ」だった。絹女と書いてキヌージョ。高いけど頭が吹っ飛ぶほど大風量ですぐ乾いて感激した。今はシャープのドレープフロードライヤー使ってるけど、次買い替えるときは検討したいなー。
kinujo.jp/products_dry...
KINUJO Hair Dryer|超軽量&速乾ドライヤー。KINUJOヘアドライヤーのフラッグシップモデルです。
超遠赤外線×大風量で速乾。約348gの軽量設計で髪に優しく、ツヤと潤いを実現。
kinujo.jp
youtu.be/-8l43kRXmXk
有楽町線に乗ってやっと現物を聞けた。こ、これだーーー!!!! 辰巳駅の2番線の発車メロディ「駆け込み禁止」でした。どうみても海援隊の「駅におりたら」のワンフレーズなんだけど、別の作曲家がクレジットされており、なんだかモヤる。原曲とメロディ作曲とはまた違うのかもだけど。ともあれ見つかってよかった……!
Y23-2【有楽町線】《駆け込み禁止》辰巳駅2番線発車メロディー
YouTube video by のどか / 鉄道・車窓・旅行チャンネル
youtu.be