まっちゃ/ぐみ
maccha418.bsky.social
まっちゃ/ぐみ
@maccha418.bsky.social
この前、たまたま入った酒屋さんで来福のメロウがあったので買っちゃった。
メロンぽい日本酒、好きなので仕方ないね。
鳳凰美田のワインセルも飲みたいなー。
しかし昨今あんまりお酒を飲めなくなってしまった。ほどほどに飲む。
November 10, 2025 at 1:00 PM
「本人が問題視しないと改善されない」のは本当にそうだよなぁと思う。
私自身もそう。

玄関からリビングへの扉を閉めるようになったのは猫を飼ってから。
それまではたとえエアコンの効率が悪くても閉めなかった。そこについて自分はあまり問題と感じてなかったから。むしろ閉塞感のほうが気になっちゃったもんな。
猫と暮らすとそうはいかず、猫のことを思えば自分を変えるしかないのだった。そして変えられた。
人間は変わるのである。
November 7, 2025 at 6:02 AM
年末調整のための第一歩を踏み出した。今日はここまで。あと3歩くらいある。
November 6, 2025 at 12:38 PM
かつて設定した際のメモ書きが存在していたので、そのとき見ていたサイトを見てまたやればよさそうかな…?ウニョラ~
November 3, 2025 at 2:04 PM
Windows ObsidianのGithubとの連携がうまくいってないので、もういちどsshキーの登録からやりなおしだが…。
あれ……もう何が何だっけな……(ねむい)
November 3, 2025 at 1:56 PM
マリカーワールド、家から2人でオンライン参加が出来るのもいい。
October 30, 2025 at 2:44 PM
ゲームすると勉強出来ないなぁ(・ω・)
October 30, 2025 at 2:43 PM
マリオカートワールド、かなり楽しめた。
マリカーにあまり縁のない人生だった(友達の家でやるとか、3DSネットワークモードでやったら玄人しかいなかったとか)ので、自分が楽しめたことに驚き。アイテムで逆転可能なのがうれしいな。
October 30, 2025 at 2:42 PM
よく見るパーソナルカラー診断、確かに日本特化なんだろうなぁと思う。
ブルーベース・イエローベースの下に春夏秋冬の分けがあるし。
ブルベ夏、ブルベ冬、イエベ春、イエベ秋。
自己診断ではなく他人にやってもらいたいが、行けてない。
October 29, 2025 at 5:41 AM
夜中に焼くをしたくなる
October 28, 2025 at 4:18 PM
Reposted by まっちゃ/ぐみ
夜中に隠れてココアクッキー焼いてたら現行犯で確保されたため、アールグレイミルクティーいれて焼きたてのやわやわホクホクをふたりで堪能しました。残りは明日のおたのしみ。ザクザク食感に変わっているはず。
October 28, 2025 at 3:08 PM
これ、近日中に作ってみたいな~!
October 28, 2025 at 4:17 PM
goghでお勉強ポモドーロは結構いいなって感じでここ数日使えている。
自分でルーム作れる気はしないので、マルチルーム万歳。
October 24, 2025 at 2:29 PM
成城石井のスコーンミックスでスコーン作ろうと作業開始したら、バターと粉を練っているところで卵がないことに気づく。
卵なしスコーンというのも世にはあるらしいので、牛乳を多め(大さじ1が大さじ5くらい)にして作ってみた。サクサク軽めになって、これはこれであり。
クロテッドクリームたっぷりつけてうまし。
October 19, 2025 at 3:59 AM
せいろ、21cmを考えてたけど家にある18cmの差別化とお皿入れた調理考えると24cmでいいなって判断できたのでかい。
October 18, 2025 at 4:33 AM
せいろは欲しいやつの在庫なくて断念したけど、サイズ感を確認できたのでよし。
October 18, 2025 at 2:12 AM
うまま
October 18, 2025 at 1:26 AM
リアルフォースR4ほし
October 17, 2025 at 3:45 PM
明日は日中、モーニングしたりせいろを買ったりする🐘。夜はごはん会。楽しみ土曜日。
October 17, 2025 at 3:39 PM
ガチで地元の人しか行かなさそうな店には入りにくくて入らない人間なので、ある程度飲食店が集まったエリアが近所にある良さがあったな。

遠くなったらなったで自炊率高まったから、ある意味お財布にも健康にもいいかもしれない。
それ以外のところに色々お金使ってるが
October 17, 2025 at 3:38 PM
武蔵小杉近辺に住んでいたけれども、酒飲み外食には最高の立地&平日夜にぬるっと買い物いけるのでお気に入りでしたわん。
まぁ、賃貸も分譲も高いから今また暮らしたいかっていうと……。手頃な家賃がちょこちょこ値上がってって高騰を感じたな。
October 17, 2025 at 3:32 PM
私が好きなキャラクターも言っている。「ならば、覚えていろ。私たちは……確かに生きていたんだ。」
October 13, 2025 at 1:58 PM
s/そこ/底/
資料館としては、宮ヶ瀬ダムの資料館がよかったな~。
台風の記録と、そこに沈んだ集落の話とがあってよかった。ダム自体も観光地としてよい。
October 13, 2025 at 1:49 PM
資料館としては、宮ヶ瀬ダムの資料館がよかったな~。
台風の記録と、そこに沈んだ集落の話とがあってよかった。ダム自体も観光地としてよい。
October 13, 2025 at 1:48 PM