ないとう
@lpicnic.bsky.social
20 followers 9 following 300 posts
「猫をどうにかする仕事がいいですわ」(谷川流『電撃‼︎イージス5 Act.Ⅱ』)
Posts Media Videos Starter Packs
ギー・ドゥボール全著作出るのあつい、ありがとう水声社
私の仕事もお客さんの六、七割くらいは海外の人のような気がします。体感
ある種の麻雀漫画においてはモノローグや「心の声」がほとんどキャラクター同士の会話と同じように扱われており、私自身の興味に引きつけて言えび、書簡集を読んでいると、それらがまるで実際の会話のように感じられる、という事態を思い出させる。
あー一か月くらい休みたい
『さまよえる成年のための吾妻ひでお』、「すみれ光年」が好きだった
最近はごはんをちゃんと食べてるにもかかわらず全然体重が増えないどころかむしろちょっと減ってる
喘息の症状が出ることもあって、私は小さい頃から煙草の煙が苦手なんだけど、以前恋人と一緒に散歩していた時、少し先を歩いていた恋人が急に引き返すそぶりをみせたから何かと思ったら、前に歩き煙草をしていた人がいたらしく、「〇〇さんに煙草の煙を吸わせるわけにはいかないからこっちから行こう」と言いながら手を引いてくれて、今思えばメロかったな
葛西善蔵とか藤枝静男を読んだ方がいい
みんな(?)出来事をそのままSNSに書きすぎだといつも思う。世代間ギャップなんでしょうけど。
昨日いちじくのタルト食べた、いちじくってこんな味だったんだと思った。(ジンジャーエール買って飲んだこんな味だったっけな)
かわいくて買う予定のなかったギフトボックスみたいなの買っちゃった!(今検索してカルトナージュというものを初めて知った……)
落ちてる銀杏避け選手権一位
蔵前のレガーロパピロに初めて行ったんだけどかわいすぎてめっちゃテンション上がった!
「母はエッペンドルフの生まれです。母の母親はエルツ山地をずっと奥に入った村の豪農の娘。一族がたくさんの分家を持つ大金持ちの農民で、放火魔として知られていた。保険金目当てに農園を互いに燃やし合っていたのです。」ウケる
空がめっちゃきれい
CR勝ってよかった
リカードを読みなおそう
寄り道してフーコーを読んだ甲斐はあったかな
表象と不在について、もはや遺体が埋葬されていない、あのルソーの墓のように考えることが必要かもしれない。
ぼっちざろっくで段ボールに隠れるやつ考えてみれば神崎あかりだな
昔秋葉原にヤマギワあかり館っていう照明の専門店があってそれと混ざってた
あかりハウスってどこかで聞いたことあるなって思ってたけどバトルアスリーテス大運動会か
蝶屋さんの新衣装かわいい