louzoso
@louzoso.bsky.social
32 followers 47 following 1.8K posts
🏳️‍🌈🏳️‍⚧️絵を描いている。神奈川県 県央
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
あなたの天を、あなたの指の業をわたしは仰ぎます。月も、星も、あなたが配置なさったもの。そのあなたが御心に留めてくださるとは、人間は何ものなのでしょう。詩編8編4-5節
去年の今時分から、来月…まで…ずっと やらなきゃ…やらなきゃ…ってかんじでずっっっっとなにかに追われてるから 全てが終わった再来月 燃え尽きるかもしれない
明日明後日でガーッと絵をやらなきゃ
ふつうに寝不足
忙しすぎる じぶんのせいなんだけど
とうとう目に!くまが!
ヤンソンさん
みっともなくてかっこいい
勝手におじさんの気持ちになってしまう
恋するおじさんの気持ちに
斉藤和義と岡村靖幸 岡村和義も うわあ
恋だよ だめです
わたしは誰かといるとことより
ひとりでいることを考えてるんだな、いつもいつも
一生忘れないんだろう
二十歳の、大晦日元旦、横浜、朝焼け、相鉄、初めての二日酔い
シャロンの季節
Reposted by louzoso
盛岡早朝歩きしていたら本当にすごい場所を見つけた 有名なとこなんでしょうか?これだけのものを事前に知ることなく来ることができたとは…
(いやこれ全部やるわけではないけど。ついで。)
寂しい ということについて
現在?現状?で適応されない言葉な気がする
回想して寂しい(今)は普通にある
やばい 本当に大好きおれの友だち
アンモナイトがロマンチックだって、アツすぎる
てかこの流れで思い出したけどさいきん親父の通院付き合えてなくて申し訳ない(母に)
病気とか怪我とかでいつ手がなくなるかわかんないし目だってそうだし。あるいは無一文になるかもしれないし。災害とかだってそうだし実際そんなのいっぱいいるだろう そういうのを忘れてる人が多すぎて怖い
どうだわたしは世界をたくさん知っているだろう!ということが言いたいわけではなく 思ってないし
なんか、むしろ腰低くいたいわけ。てか心から腰低くできれば傲慢にならずにすむし、いろんな人や景色が見えると思う。自然と。なんにも考えなくても。
腰低いのと堂々とした態度を取るというのは両立できるはずだし。
てか大きな声で言えないけど、美術とそれ以外しかない、という風な目ん玉やのうみそだと、描けなくなったりすると必要以上に落ち込むんだよ。それか無理矢理小手先で描き続けてつまんなくなっていく。あっすみませんえらそうに
美術の世界とそれ以外の世界でわける、ってのも、全くおかしな話だとも思う。ちゃんちゃらおかしい。それを忘れないように、いつでも立ち戻りたい
その立場みたいなものからたまにで構わないから抜け出して 荒れてる海を遠くから眺めているみたいに それをずっと続けなければ生きていけない、それが絵なんだけど そういう場所を確保しながら 人生をやっていく ということをしたい