Lifie/Nico7
lifie.bsky.social
Lifie/Nico7
@lifie.bsky.social
11 followers 23 following 60 posts
あおいとりをさがしています
Posts Media Videos Starter Packs
あの配置は絶海の孤島過ぎますよね…さすがに何かの間違いであってほしい…!
ちょうど良いお席になりますよう、切に願っております…😭
あってますあってます! 「またしても何も知らない」でネットでもおなじみのやつです!

…そ、そんな! そんなそんなご謙遜を…!
そんなことを仰っていて列ができてしまって、運営の方に「うそつきー🥺」って泣かれてしまっては困ります……!
私、スケジュールの都合的にも物欲の都合的にも、開会直後の混雑の一因になってしまうかもしれないので……😭
そ、そうなんですよね…
URLは申告されているわけですし、誰も覗いてもみないとは思えず、「これは人気者の気配!!」と考えそうな気はするのですけれども…

やはりasahaさんのスゴさを知りすぎている運営スタッフさんがいる可能性が高いのでしょうか。asahaさんが思っている以上にasahaさん達は名声を轟かせちゃっているのかもしれませんね…! さすがはクラファン425%のうさぎ!(ヨッ!!)

……案外「みなさんの行き先は全部サイコロで決めました🎲」という可能性も……北海道ならあるのかもしれませんけれども……😭(※「水曜どうでしょう」という全国的に有名なローカル番組がありまして……)
犬の方の真のお名前私も知らなかったですし、ひょっとしたら「北海道での知名度人気度は東京ほどには高くないのでは!」と運営の方も油断していたという可能性もあったり…!?
いや、北海道ローカル知名度で一人を選ぶのなら北海道出身の…でもそうなるとTwitterフォロワー数で先生を上回るasahaさんもやっぱり注目せざるを得ないかも…

三人同じ並びが物理的に難しいのなら、一人VIP席と二人イカVIP席に分けるのでもいいと思うんですけど!🦑
どなたのことなのか、調べてみて多分把握しました…別名義知りませんでした、すごい!(というか私が知っているお名前の方が別名義だったなんて…そんな…)
そしてオホーツクの至宝、伊科田海先生も参加されるの…!? 先生も普通の島なんですか!? 近年アニメ化もされました、今をときめく人気ジャンプラ作家さんが──!?

asahaさんとそちらのお二方を並べて隔離すれば解決ですね!
お寿司とおにぎりの区別がつかない人の仕業ということですか…

それとも、おむすび団が暗躍してる…!?
Twitterは「みなさん、お知らせです!」という感じの投稿が多いけどBlue Skyは「あまり見ている人もおるまい」と思っていそうなつぶやきが結構あるので、こちらも「あまり見てないですね」という顔をしながらこっそり覗き見がち。
なにしにきたのかわすれた
自分の投稿見てみたらついったーがしんだときしかきてなくて涙目。きょうはついったーげんきだけどきた。
ついったーおなくなり…?
わたしだけ…?
あっよかった!!
ヤバい会社で合ってたんですね!
「土曜日に業務があるかどうか、ですかぁ…そこらへんはまあ、ウサーギさんの頑張り次第ですよぉー」みたいなこと言われてるのかと思ったら基本カレンダー通りの休みとのことだったので、ひょっとして普通のグレーブラックなのかも!?と思ってたんですけど「リモートワークは実質お休みですよね笑」発言はあったし、やっぱりブラックですよね…!

これからもうさぎちゃんが土曜日に詰めてくれたポストカードや画集が買えそうで嬉しいです!
すみませんハンカチは持ったのに人の心忘れてきちゃいました!
私は面接コンテンツに人一倍ばつぐん食らっちゃう特定世代の人間なんですけど、そんな私でも楽しく聴けました!
面接官が人間だとすると、画面の向こうにスーツを着た(或いは写真ではスーツだったのに面接では裸の)5歳のうさぎが現れてハキハキと人語を喋ってるの相当戸惑っただろうな……と想像できて面白いですし、人間じゃないとすると人間の尺度で考えるほどの温度差がある筈もないのでしんどくなかったです…!

あの社名なので普通の人間の会社ではないのだろうと思っていたのですが、想像していたよりまっとうな会社だったことが動画版で初めてわかり、そこはびっくりしました…絶対教材商法だから落ちた方がいい!と思ってました…
高校時代、英語の授業で時々「吹替じゃない洋画を観よう!」というお楽しみデーがあった。
「聞きとりやすい英語だから」とディズニー映画を観せてくれる先生が多かったんだけど、そんな中一人Mr.ビーンが大好きすぎる先生がいて、その先生が洋画の日に持ってくるのは毎回決まってMr.ビーンだった。
すごく面白かった!

けど英語の教材として役立った感はない。
なにせMr.ビーン、ほぼまったく喋らないんだもの………!
Twitterきょうもしんでるの?
Twitterがこわれた…
先日、アイデア被りの害悪を再認識し「絶対に公式でこんなことはしないだろ」と思っていることでも、気軽に書くのはやめたほうがいいこともあるかもしれない…!と思いました。
万一やるかもだし…!

どこかに出ちゃったアイデアって、やっぱりいろいろやりにくいよね。
特に、公式から生まれて欲しいものほど口に出してはいけないこともあるのだな…

欲しいアイテムのことはこれからも貪欲につぶやいていきたいし、欲しいって言ったものがワンチャン商品化されたら(買える額なら)絶対に買う…
今後も自分の中で確信できてるやつ以外は通報しないんだけど…それはもちろんなんだけど……
推しキャラクターのアカウントが嫌がらせリプ食らってる、と感じたら多分通報しちゃうんだけど、そして今回のは通報で間違いない確定アウトなやつだったと確信してるんだけど、運営者様ご本人にとって許容範囲なやつまで通報しないように気をつけないといけないな…
シナモンちゃん公式が虐めに遭っていたことをネットニュースで知って驚いたのはいつのことだったっけ…
最近はどうなってるんだろう…?と気になって見てきたら、概ね平和なリプライ欄だった。
しかしまだ一部、お子さんにとってショッキングなリプライ(※婉曲表現)をしているアカウントがいたのでとりあえず通報した…
お疲れ様でした!
asahaさんが出演していると思って観ていた私も胡蝶の見ている夢なのかもしれない…!?

色々聞けて面白かったです!
asahaさんの麻雀漫画!?
出たら私は絶対買います…!
それとどんな人でも声が出せない状況で救急車や警察呼べるシステムをそろそろ作って欲しい。今あるしくみは「ハンディキャップのある方の特例として…」みたいな感じだけど、自分で救急車呼びたい時だいたいのひとはまともに声出ないと思うし、警察呼びたい時も大抵声出さないほうが安全だと思うんだよね。
ひとまわり上のうちの夫に正月に餅を食うのを今のうちからやめさせておきたいんだが、買わずにいても勝手に買ってくるし私のいない時に勝手に食ってる。
正月に餅食べるの法律で規制してくれ。せめて普通診療時間内に限定してあげてよ。あと最近和風のお菓子に使われる、すごく餅っぽいけど口の中で簡単にほどけるやつあるよね、あれがいいよ。あれにしよう。
フリーレンのねんどろいど、グッスマ特典が毎回豪華でついグッスマオンラインで買いがち。
アウラちゃんはどうしよう。
セリフシートってあまり好きじゃないんだけどこれは欲しくなっちゃう。
自害しろだけならクーフーリンとも遊べて楽しかったんだけどなー!
Reposted by Lifie/Nico7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねんどろいど 断頭台のアウラ
______________
>> goodsmile.link/HnXqAc

▼グッスマ公式ショップ特典
セリフシート

ご予約は2025年2月12日(水)まで🪄
#フリーレン #frieren #葬送のフリーレン
#グッスマ #ねんどろいど