ひだりቀጥሎ
banner
lfacras.bsky.social
ひだりቀጥሎ
@lfacras.bsky.social
83 followers 49 following 3.1K posts
アークナイツメインで話します ロードバイク、ダイビング、スノボが趣味 Xから来られた方はこっちでもよろしくね
Posts Media Videos Starter Packs
今からコマンドー見ようぜ
映画っていうのは無限に考察やら良いところやらを語れる作品だけが秀作ってわけじゃないんだよォォ!!!!!!!!!!!!!!!
シャークネードを観てみろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(観ていない)
1から10までみっちり詰めて何から何まで完璧な作品はそれは最高だけど、だからといって細部まで詰めていない作品が比較対象になるわけじゃないのよ
言い換えればジャンルが違うからこそ良い部分で見るべきなのに、まるで物差しが一つしかないような受け取り方はむしろ滑稽
ムーンフォールも見た
批評家に言わせればキリがない作品なんだろうが、むしろこれこそ映画っていう映画じゃんって思う 緻密に練られた作品も良いが、それはそれとしてそれに関係なくこういうタイプの映画も良いんですよ
エメリッヒ監督の映画、こういうのがええんよって感じの映画なので好きなんよ
アメリカ映画特有の大音量の洋楽から映画がはじまるの地味にめっちゃ好きなのよ
サメ映画はいいんだよ サメ映画観たくなったらコマンドー観るつもりだから
前2つは気軽に観れるが抑圧的な映画なのでプラットフォームは精神的に観るタイミングを選ぶべきと言っておきます
結局「メッセージ」が伝わったかどうかもそもその「メッセージ」自体求められているかもわからないんだが、答えのはっきりしないエンドでも作品自体が描きたいものをしっかり描いているのでどっしりとした観劇になる
アメリカ映画でもパニックものでもないがプラットフォームもよかった
こちらは主人公と相方を除いた最初から最後まで色々な意味で人間はクソofクソで最悪なので観ていて嫌になるタイプの作品だが、ゆえに謎や問いかけといった映画全体としての完成度が高いと思う
水が引く描写も細かいけどしっかり描いていたし(2波3波のことは映画なので置いておいて)、何よりおっさんがなんでもできる超人なので観ていて信頼感すごいっす
カリフォルニアダウンは主人公のおっさんがかっこいい 何よりおっさんのシャツ越しのムキムキおっぱいがすげえ。なんでできるかっこいい男と離婚すんねんって思ってたら、その話も拾っていて丁寧
どちらも現実に即しているかいないかは前提として置いておいて、2012はよくあるめんどくさい言い争いを極力カットして人間信じてるのを前面に出していて観るのが楽だし、津波の描写に力入れているのが良かった
パニック映画自体良い悪いがはっきりしていると思うが、2012とカリフォルニア・ダウンは大分良かったと思う
アメリカパニック映画3本だてぐらいで見てとても満足
それが一番怖いわこの作品
子ども向けの作品で、しかも任天堂が警察は無能と露骨に描いているのがとても生々しい
移民問題はもちろんタイムリーに熊のニュースが連日流れてくるのもあって、日本の警察の無能感それそのままで乾いた笑いが出る
ZA、金持ちや外資、反社組織が跋扈しているどころかヤクザが治安維持しているまであって、警察が存在するのに一切活躍しないという点においてとても京都人らしい皮肉を感じる
ヨーグルトうめえな
まだ出てないだけかもだけどカラコン髪色をバラして出すのに髪型一個も出さないのは流石に察しちまうよ
私もサイド潰しからメイン行ってたけどカラコン髪色追加はちょいちょい出る一方で髪型追加の気配が一切ないのでメイン進めることにした
あー確かに 普通に考えて相性ジャンケンに負けたら2倍4倍飛んでくるって対戦ゲーじゃイカれた倍率
一つだけ言えるとすればイベント中はネームドに話しかけておくべきですってこと
まだ行ってねえのかよ早く行けよブディックで一生服買ってたからもうみんなクリアしてんのかと思ってたわ早くカラスバぶっ飛ばしてカナムク浴びろ飛ぶぞ