ルブラン
@leb21.bsky.social
340 followers 310 following 210 posts
12/10~TOPSTEP始めたリーマン ES/NQトレード 夢は専業になること
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
今後の目標
1.出金サイクルを回し$30000の資金を確保する。$20000が当面の生活費で$10000がトレード軍資金

2.退職 人生3回目の専業チャレンジ
今日は+32
勝ち日義務から解放されて楽になった一方でエントリーに戸惑いがでてる。口座壊さないのが目的になってる良い状態だというべきか。
動きについていけないので身ぐるみ剝がされる前に大人しく寝ます。
5つの口座で出金を終えて残高=背になったので今日から本番やっていきます。
残高はそれぞれ695,2768,1244,916,1890 計7513
ルールは
1.PDLL 200(1000)
懸念事項は
150ドル利確ロックアウトをしないことで握りつぶす場面が出てくる。利確の難しさと向き合わなければならなくなること。

今月の目標は1つも口座を破壊しないこと。

対戦よろしくお願いします。
いちろーさんがやってたオプション分析面白そうだなと思ったので課金しました。といってもオプションのことはさっぱりなので全部Geminiにぶん投げてますが...

昨日の開幕20分くらいの状況をスクショして分析してもらったところ、なにやら上値抵抗があると言っていたので、bookmapで見るとそこに板があった。
過去数日間の高値抜けの位置なので、ここに板があるのも不思議ではないし、オプション起因の板かというと全く分からない。答えは無いけど、分析を何度も繰り返せばなにか掴めるかもしれない。
書いた後思ったけど、下手に金とか株とか悩んで買うよりもまずTOPSTEPで勝ち続けてドルを稼いで、社畜との合わせ技で年収一千万を目指すのが先だな。
余ったらとりあえずNISAに突っ込んで、それでも余ったらそのとき考えよ。
今週は初日の背を数口座で作って勝ち日をいくつか積めたので、来週あたりに出金フィーバーできそう。内容としてはここのTLを見て寄り付きNKDをトレードして儲かっただけなので、実力ではなく再現性も無い。普段ならNKDというよく分からないものは絶対触らないので。
出金後は破壊せずコピーで積み上げる。かける経費を減らしていきたい。毎日150でもとれば1か月で15000$なんだから。
そして円安対応としての資産配分を考えないといけない。いままで資金ゼロだったので何も考えなくて良かったけど、円持ってばかりじゃインフレについていけない。
今週は少し負荷を上げて、週の前場参戦を2回/週から5回/週に変更しています。
しごおわ帰宅後に即風呂飯、22時まで睡眠のルーティン
これを実行するに至ったのは、スタンフォード式 最高の睡眠 という本で最初の90分の深い睡眠がとにかく大事ということが書いてあり、まだ2割しか読んでいないのでにわか知識ですが今のところ本業に支障無くやれています。なんなら後場専時代よりも忙しいので余計なこと考える暇無くていいかも。
ロンドン時間に消耗してメンタルやられる事が無いのも良き。
ちなみに昨日は寝ポジしてずっと爆益の夢見て興奮していたので寝不足です。今日が休みだからいいけど、普段の寝ポジはやっちゃだめ。
今月は15日から調子をがくんと落としていたのですが、ちょうど限月切り替わりとともに自分でつくったtiltツールが動かなくなり、よくわからないのでほったらかしにしていました。
結局原因はNQUをNQZにすることで解決したのですが、tiltを放っておいたことで対人戦意識が抜け落ちて雰囲気重視になったから負けが嵩んだのかな?と分析しています。
修正が済み、昨日は前場に参戦してきっちり勝って終われました。162(×5)
23時頃に損切したときのショックに耐えられず暴走したのかも。
落ちるだろうという期待を裏切られた時の失望感がストレスを生み前頭前野の働きが弱くなった?
セットアップが雰囲気でしかないので、その後の値動きに期待してしまう。
昨日はPDLL-200(×5)で終了
開場時ロングを利確してほくほくした後に取れる時に取るべきだよな、と思い立ち続行。逆張り脳が頑張ってチマチマ利益を削っていき最後はロットを上げイチかバチかマイクロ15枚ショートで爆死。
逆をやれれば理想的な右肩上がり損益なのに、現実は厳しいかな逆をやってしまう。プラスのまま撤退すればいいのに本能が暴走していて手が付けられなかった。
ちょっと方針転換を考え中
イキらず、焦らず
XFA
1.718
2.992
3.-1300
4.-416

まずは丁寧に1.2の口座で勝ち日を積み上げ出金サイクルを立て直す。5台稼働は後回しでいい。欲張るとまた破滅する。
前回の失敗を踏まえPDLLは200に設定する。この縛りを破れば晩御飯は豆の水煮となる。
引けの攻防に全力で振り回された。。
combineだとサクサクいけるのにXFAだと躓くのは値幅取りすぎなんだろうな。100pt落ちるの期待しすぎてる。状況に応じてもっと細かく取っていかないと。
出金までは入金力でゴリ押しがひたすら強いってのを実感した。
専用機認定されるまでは金を突っ込む。原資の力は偉大。
色々破壊したけどcombine6個半分クリアと勝ち5の口座で出金した!
FOMCのアホムーブでNQ5枚パチンコガチャガチャするの操作忙しくてちょっと楽しかったw
強欲発動でXFA2破壊。残り3つになったのでcombine生産からやり直す。5週目出金サイクルは立て直しに時間がかかりそう。

①live行く②出金サイクルを回す 二つの目的で迷走してスタイル崩れた感じもある。

出金サイクルを1周するごとに目標達成感、ドーパミンの放出
次のサイクルを回すという新たな目標設定
この循環が割とうまくいっていたので、この流れに再度乗れるよう心身を調整していく。
口座は瀕死なもののすべて生きているので、ここから挽回を狙って勝ち日を積み重ねる。ワンちゃんliveいける可能性はまだある。
XFA
-954(×4)

エグい負けをくらいました。
先週liveいけるかもとイキったところが天井だったかもしれません。
自分が見るべきは値動きではなく自分自身でした。

26トレード中23が損失で終わり
なんとなく自身の調子の悪さを感じとってはいたものの、行動を変えるには至りませんでした。
頭の奥がボーっとしているような。直観や無意識が働いてない状態というか、こういう時は対人ゲームでも思考が回らず負けが重なるので事前にロックアウトできていれば、、悔しいけど仕方なし。
最近の傾向としてロンドン時間でポジポジしてマイナスを背負い、NY時間に突入することが多かった。ロンドンは全ロックアウトする。
出金サイクル4周目が終わり、現時点で出金回数4回の口座が一個あるので、5回目でlive招集がひょっとするとあるのか?とそわそわしています。
額は少ないのでさすがに無いとは思いますが、故意に破壊等はせず、liveがどんなものなのか一度挑戦してみたいです。
国産和牛を買って経済を回し、日本を応援!
先ほど肉じゃがを作ってみて、味が染みていてめちゃ旨かったです!
具材を切って出来上がりを待つこと自体がもう楽しくて、今後も長い付き合いができそうですw
光バイト代でヘルシオを買いました。
美味い食事で心技体を高めてゆく!
勝ち日は積めたもののクソトレしたので自戒のため晒します
コピーしていたのでXFA4機破壊する可能性もあった
こういう甘えでいつか破滅してしまうので味を占める前に対策せねばならぬ
社畜終わりの運転中にpivot聞いてたら面白そうなデバイスがあったので共有

400ドルくらいのペンダントで話してることを自動で録音して文字起こししてくれるらしい
トレード日記作成にも役立つかも?
youtu.be/-W0fAG1uTNg?...
【今さら聞けないGemini】usutakuAI道場・第2弾/Gems/カレンダー連携で日程調整の自動化/画像編集/自分のデータを蓄積する/世界のユーザーが推すGemini【PIVOT TALK】
YouTube video by PIVOT 公式チャンネル
youtu.be
Thanks! The withdrawal I requested yesterday has already arrived!

@topstepofficial.bsky.social