光る!鳴る!DXチベスナおばけ
banner
launnual.bsky.social
光る!鳴る!DXチベスナおばけ
@launnual.bsky.social
蟹アンチ。うるさいのでフォローは非推奨。HNはクソHN生成スロットより。ヘッダーは小田急電鉄でもらえるありがとうカード、アイコンは「イラストお絵描きばりぐっどくん」による「ルノワールが描いた猫」です。
こういうことですね
October 17, 2024 at 3:07 PM
普段はマストドンにいるのでそっちを見てね↓(ブルースカイで見られるよ)

[launnual.fedibird.com.ap.brid.gy](bsky.app/profile/laun...
bsky.app
October 17, 2024 at 3:06 PM
理解した
October 17, 2024 at 3:04 PM
ブリッジの設定について頭がこんがらがってついていかんので明日にしよ……
October 17, 2024 at 2:59 PM
ブルースカイにもマストドンにもアカウントがある場合ブリッジ設定するとどうなるんだ?(普通にふたつのアカウントを運用している状態になるだけでは?)
October 17, 2024 at 2:52 PM
わたしは破水でスタートするお産が怖かったんだけど、実際破水から始まってみると、計画入院で朝から促進剤入れてメトロ入れて無理やり子宮口開けて……より痛みも少なくて楽なお産だったので、娘は親孝行だったね。ただ、次は病院で破水してほしい。本当に怖かった。
April 15, 2024 at 5:47 PM
間違いなく自分は娘を産んだのだが、いかんせん無痛分娩で本陣痛をほぼ経験しなかったせいなのか、あるいは無痛のための麻酔で緊張より眠気が勝っていたからなのか、出産直前に起きた事象は覚えているのに、あまり現実感がない。意識のうちではまだ妊娠しているような気すらしている。悪くない感覚ではある。でもまあ、しばらくは出産はごめんだ。産後の会陰縫合跡と後陣痛と便秘と痔の苦しみを味わいたくない。
April 15, 2024 at 5:33 PM
眠れない。下していないのに下っているかのような腹痛があり、布団にくるまっているしかなくなっている。
April 15, 2024 at 5:28 PM
時々破水する夢を見るというか、起きていても破水したような錯覚を起こすことがある。当然ながら出る水はないし、それとは別におりものや小水で下着が汚れているようなこともないのだが、感覚だけはやけにリアルで、下腹部の皮膚がつれて、股がジワーッと温かくなる(ように思える)。すわ破水か!?と思って血の気を引かせて、すぐ、いやもう産んだやないか!と正気に戻る。計画入院できず、また陣痛スタートでもなく、夜中に破水から始まったお産だったので余程衝撃的だったんだろう。
April 15, 2024 at 5:26 PM
好きだが全然二次創作を見ようと思わないアニメ漫画ゲーム等、自分の中でどういう基準なのだろう 自分の中で「作品中で全てが完結して完璧だ」と思ってるのかな 社会的に完璧という意味じゃなくて、ストーリーや世界観やキャラクターにわたしの求めるものが全て調和して含まれているという意味の完璧
「攻殻機動隊」とか「亜人」とか
April 11, 2024 at 11:18 PM
ベージュなのかグレーなのか微妙な色味のニットが安売りされているのを見つけ、このニュアンスが良いのよね……♪と思って購入したのだが、家に着いてメガネを外して見てみたら普通にグレーだった。メガネ、ブルーライトカットだものね……
March 24, 2024 at 6:04 AM
髪を娘に引っ張られるので結構ガッツリショートにしたんだけど、それを見た夫が「誰かに似てると思ったけど、〇〇伯母さんの髪型だ」(夫の伯母。良い人)と一言。まあね。そうね。確かに似てはいるんだけど……還暦の年配女性と同じ髪型って言われて嬉しくはないよ!?
がスッキリした様子の夫にそんなことは言えず「……ウン。機能的な髪型よね」とだけ返すのであった。
March 23, 2024 at 2:39 AM
ひつジープいいな
February 27, 2024 at 5:14 AM
Reposted by 光る!鳴る!DXチベスナおばけ
2024年2月26日「エトピリカと羊飼い」|ナラハシ @mado_shimete #note note.com/madoshimete/...
February 27, 2024 at 2:17 AM
娘の離乳食が始まり、余ったおかゆを食べる機会が増えたのだが、おかゆってメチャクチャ美味しいな……普通に炊いた時より米の味を感じる気がする。米の種類にもよるのか?
以前は「新之助」を買っていて、これはかなり米の味を感じる品種だったが、最近生協で試しに買った「あきたこまち」は味があっさりしていて驚いた。
個人的には米で米を食えるくらい米の味がしっかりしている方が好みなので、次は「コシヒカリ」を買うかまた「新之助」に戻そうかと思っているのだが、おかゆだと「あきたこまち」でも味をしっかり感じた。「コシヒカリ」や「新之助」でおかゆを作るとどうなっちゃうんだろう。
February 21, 2024 at 4:00 AM
面接、見た目と話し方の方が内容より評価されがちな時多くて、私のように中身はないが見た目と話し方はそこそこ良いような人間にとってはありがたい話イージーなのだが、中身があっても話すのが苦手だったり人に好感を抱かれにくい容姿だったりすると途端にハードになるんだよな。得してる側が言うのアレだけど、マジで中身ちゃんと見ようよ……(ガチ専門性高い仕事とかはどうか分からないですが、私みたいな事務職はそういう感じ)
February 13, 2024 at 3:42 PM
……正直「夫の声聞き取れない問題」については、夫の話し方より私と夫の身長差の方が原因の比重が大きい気がする。181cmと157cm、頭上から声が降ってくるので近ければ近いほど聞き取りづらいかも……ある程度離れている方が聞き取りやすい気もする。
February 13, 2024 at 2:12 PM
「あめんぼあかいな」はかなり良いから毎日やろうと言っておいた。
February 13, 2024 at 2:09 PM
「意識して一音一音を発声すると棒読みになってしまう」とのこと。まずは声量重視じゃなくて高低重視で喋るとよいと思うんだけど、というか私はそうしてきて支障ないんだけど、実際それであってるのかしら。
February 13, 2024 at 2:06 PM
自分が意識せずとも初めからできてることを、意識してもなかなかできない他人に教えるのは難しい。できるようになったこと、意識して気づいたことを教えるのは簡単なんだけどなあ。意識せずともできることを教える時って、まず自分がどういうプロセスでそれをやっているかを改めて見つめ直す必要があり、自分にとっては機会ではあるんだけど、相手にとっては待たされる時間必要になるよなあ。
February 13, 2024 at 2:03 PM
夫と滑舌練習をしていて、私が「君は流して喋る癖があり聞き取れないことが結構あるから一音一音はっきり発音するといいよ」という話をしたら、次の瞬間に「チンポ!!!!!」とデカイ声を出された。面白かったけど、チとポだけデカくて、ンがやっぱり聞き取れなかった。
February 13, 2024 at 1:59 PM
耳の奥でずっとACの駆動音が鳴っている……
February 11, 2024 at 2:05 PM
犬の幻覚が見える。なぜ幻覚と分かるかというと、犬に全く思い入れがないからだ。えらく足にまとわりつかれて微笑みかけられているんだけど、犬の知り合いはいないし、こんだけ犬の脱走で世間が大騒ぎになっている時に逃してしまう人もそういないだろうと思ったから……だったんだけど、幻覚とかじゃなくて普通に実体を持つ犬だった。小学生が泣きながら追いかけてきた。
February 11, 2024 at 5:12 AM
結婚して初めて親元離れて住むことになった土地が東京都豊島区は南大塚だったのだが、今思うと初めて住むにはなかなか華やかな土地だったな。たった2年だけ住んで今は神奈川の住宅街に家を買って住んでいるが、時々あすこに10年20年住んでいたような気がしてしまう。良い街だった。でもコロナがあったからろくに出歩けもしなかった。もっと知りたかった。
February 10, 2024 at 4:00 PM
そういや私がとあるソシャゲをプレイして何かしら一言呟いたのがきっかけで友人が『サテュリコン』をラテン語で読んでくれるイベントが発生しかけたのだが頓挫してしまった。あれまだ有効ですかね?聞きたいんだけど……(催促するみたいなので本人には言えん)
February 10, 2024 at 3:29 PM