ランチニール
@lanchneel.bsky.social
51 followers 57 following 310 posts
気分変調症(持続性抑うつ障害) 前に進まない人生を生きている アイコン:雨に濡れた鋪道の上の小さなカタツムリの画像
Posts Media Videos Starter Packs
続き。

1枚目: 換気扇カバーbefore
2枚目: 換気扇カバーafter
3枚目: お風呂のふたbefore
4枚目: お風呂のふたafter
掃除クリア!(合計10日目)
今日もお風呂です。
#1d1h掃除プロジェクト

1枚目: 洗面台周りbefore
2枚目: 洗面台周りafter
3枚目: 壁before
4枚目: 壁after
掃除(9日目)クリア!
今日はお風呂です。
まだお風呂全体の半分くらいしかできていませんが、一番汚れていたところをきれいにできました。
#1d1h掃除プロジェクト

1枚目: before
2枚目: after
3日ほどダウンしてました。
今日から掃除も再開します。
今日はトイレをやりました。

ずっと気になっていた場所なので、きれいになって気持ちよく使えそうです。
(before写真は自粛)
#1d1h掃除プロジェクト
蟻や魚を助けたお姫様がのちのち困ったときに彼らに助けられる、というグリム童話の話を小さい頃に読んで以来、小さい生き物には親切にすることを心がけています。

きっと将来私が困ったときには、ヤモリが仲間を率いて助けに来てくれることでしょう(ヤモリに何ができるかは知らんけど)
駅前歩いてたら舗道の上にこんな子がいた

人通りも多い上に舗道の色に溶け込んで見えにくかったので、踏まれでもしたら大変だと思って、捕まえて静かな公園の植え込みに放してやった

しばらく固まっていたけど、やがてハッと気がついたように植え込みの中に逃げていった
(以下、悪口なので読み飛ばしてもらって結構です)

「美しい手帳」への違和感って、たぶん手帳という自己のもっともプライベートな記録であるはずのものが、他人が見て美しいと思うほどに整えられ、飾り立てられていることに対する居心地の悪さなんだろうな。

と言うと、「人に見せるためじゃなくて、手帳を開いたときに自分の気分が上がるように美しくかわいくしてるんだよ!」って怒られそうだけど。
一週間前からスケジュール帳に日記をつけている。

シールやマスキングテープ、イラストを使って美しい手帳のページを創る人たちがいるのは以前から知っていた。

イラストやデザインは好きなのでやってみたいなーと思っていたけれど、いざ手帳を目の前にするとなんかやる気が起きない。
焦げつきの酷いところはドライバーで削り落としました。
効果はありましたがだいぶ傷もついたので、よい大人の皆さんは自己責任で真似しよう!
午前中は用事があったので #1d1h掃除プロジェクト は午後やりました。
今日は炊飯器をやりました。底の焦げつきは完全には取れませんでしたが、最初に比べるとかなりマシになったと思います。

1枚目: 外側before
2枚目: 内側before
3枚目:外側after
4枚目: 内側after
用事があって母校の大学に行ったんだけど、銀杏の匂いがして当時を思い出した
たぶん私はいくつになっても銀杏の匂いで学生時代を思い出すんだろうな
香辛料って使い切れなくないですか?
特に他の食材や調味料と違って腐らないので、気がつくと数年単位で使用期限切れてたりします。
香辛料の少量アソートパックみたいなのがあったらいいのに(←使い切れないくせに時々手の込んだ料理をしたくなる人)

ちなみに今日処分した中の「最長老」は2019年期限のシナモンでした…
(続き)
キッチンばさみのbefore/after
朝掃除、一日お休みしましたが今日から再開です。6日目。
今日もキッチン周りをやりました。棚の奥から賞味期限切れの調味料が出るわ出るわ。処分してだいぶすっきりしました。
#1d1h掃除プロジェクト

1枚目: 棚before
2枚目: 棚after
3枚目: 分別ボックスの上before
4枚目: 分別ボックスの上after
5日目クリア。
キッチン周りをやりました。
範囲としてはそう広くありませんが、気になっていたゴミ箱を掃除できたのでよかったです。
#1d1h掃除プロジェクト

1枚目: before
2枚目: after
あらまー
そう言ってもらえて嬉しいです☺️
こちらこそ!
金木犀の香りに彩られた小学校の運動会の思い出、素敵ですね🌼
私は運動会の匂いというと、用具倉庫や紅白帽の汗臭さとか、砂埃の匂いを思い出します…
ありがとうございます!
継続して何かをやるのが苦手なのですが、blueskyで報告するのがモチベになっててなんとか4日は続けられてます
金木犀って昔はトイレの周りに臭い消しのために植えられてたり、トイレの芳香剤でも金木犀の香りのが多かったりしたらしくて、年配の人に金木犀の香りが好きだと言うと「あー、トイレの匂いの」とか言われることがあります😞
4日目クリアしました。
今日はキッチンの棚をやりました。
劇的な変化とまでは行きませんが毎日ちょっとずつ進んでいるのが嬉しいです🐢🐢🐢
#1d1h掃除プロジェクト
金木犀が咲き始めたんですね
私も金木犀の香り好きです
昨日の夜はなんだか元気すぎてなかなか寝付けなかったので、なんか躁っぽいのか?と心配だったんだけど、今日は鬱っぽかったので安心した()
3日目クリア。
レンジ周りをやりました。

1時間寝過ごして8:00からになりましたが、ともかくできたので良しとします。
#1d1h掃除プロジェクト

1枚目: before
2枚目: after
きれい!
空だけじゃなくて、景色全体もフィルターをかけたようにうっすらピンクがかってた
ちなみに昨日言及したまな板については新しいものに買い換えました。
今のをきれいにする労力と新しいのを買うコストを天秤にかけた結果、後者が勝ったので。