モニ
lakesidemoniii.bsky.social
モニ
@lakesidemoniii.bsky.social
20 followers 15 following 390 posts
HN改めたTwitter(X)のモモス です 絵を描く人間 成人済 洋画洋ドラ 洋楽 日常 コスメ 鑑賞雑記のおたわむれ
Posts Media Videos Starter Packs
Clairoが日本に降り立ったとき、私は乗っているバスを間違え、間違えていることにも気付かないまま終点になり、えぇ…ここどこ!!!とバスで移動できる範囲の市内をぐるっと1周していただなんて
Clairo、日本に来ている!ライブではない!良い滞在になりますように💗😭
Lordeは"Virgin"もBloodOrangeとのコラボレーションも良かったし、Ultrasound World Tourの様子も創造的なShowだと思ってるけど、Lordeもう10年日本に来てないのか…(Pure Heroineの頃) 観たい場合は海外公演行ったほうが早い気がするなあ
LordeのUltrasound World TourにCharli xcxがゲストで"Girl, so comfusing"を歌ったのは胸にくる。これまではCharliのshowゲストとしてLordeが来てたけど(Coachellaは伝説) 今回はLordeと服装も合わせてるのも🥹
8年くらい前にサプリでアレルギー起こしちゃってインナーケア系やりたくても及び腰だから、ヨーグルト食べてタンパク質摂取くらいが今のところ私にはちょうどいいかもというのもある。
寝る前ヨガをはじめて1年以上経ち、もう少し運動しようかという気になって7月くらいから毎日お風呂前にピラティスワークアウト30分をはじめて、終わった後だらだら汗かくので、食生活でタンパク質を摂るのを意識してプロテイン摂ろうかな…ってヨーグルト食べるようにしたら(ジムで何時間ガッツリワークアウトならドリンクでもいいかもしれないけど、家なので摂りすぎにならない程度にヨーグルトにしてる)
明らかに髪質が良くなった。ヘアケア特に以前と特に変えてないから多分これだろうな
ちょうど偶然プロの犬専門写真家がいる時間にドッグランに行って、写真とってもらえて普段とは違う にこにこな犬を撮ってもらって嬉しい。大判印刷とか何かにしようかな。 アクスタ?

しかし私は絶好調に秋のほっかいどう花粉症(よもぎかねえ?)ですぐ顔がベシャベシャになる。やけに最近目がシパシパするなと思ったら。お見舞いに行く平日はマスク移動で、花粉かもな〜と予感はあったけど、ここまでベショベショになるとは思ってなかった。
うーん、いざニュースを見てもしんどすぎることばかりで、なんだこの国は?それでも抗っていくしかないんだよねえ。
今に始まった話じゃないけど最近結構露悪的なものを目に入りやすくなってXを読むのがキツい時もあるので情報収集メインで、メインはBlueSkyに本格的に移行しようかと思っています。

でもこの数週間いつもより犬をお留守番させていて申し訳なくドッグラン連れて行って、存分にはしゃいでる姿を見て、私もちょっとはリフレッシュ出来た。
私の犬、人間好きなんだけどフィールドに居合わせたハイテンション友犬たちには怖気づくなあ…笑
何十年 私というものを生きてりゃ私の取り扱いくらいは少しはわかる。といってもおおよそ色んなところで得た知見だけど。
ろくなことばかり考え不安が増す時は体が冷えてるから、まずあたためて冷静になる。
体の不調を感じたら、蜂蜜を舐める(音響用語
で例えるなよ、という話だけどエナドリだとどうも”返りが悪い”)やばい時はマヌカハニー、軽めはリンデンバウムのハニーがスッとしていいけど、これが残り1パックで困ったな…。
あとは時々なんの予定もない一人の時間が必要になる人間だ。明日チェンソーマン観に行こうかと思ったけど明日は休むかねえ、もう少し先にする。
姑さんエレベーターにいるとき、母と姉はしょっちゅう会ってるので、壁に顔を向けて堪えていた。私は1年以上会ってなかったのでなんか見覚えある人だな…と思っていた。エレベーターを出た後、父が点滴処置中で姉と母を隠すため遠くで謎ジェスチャーで隠れて!を繰り返し…笑 メタルギアソリッドだったかでこんなのあったよな…とスリリングだった。次の日電話きましたけど。
そうだった、今週はこの限りではなかったんだ。姉の夫の父親…舅さんにあたる人が私の父と同じ日に同じ病棟に入院したことを知り、お互いに心配かけるのも…となり、今のうちは隠しておこうか、と決めたが面会時間は同じだし同じ病棟だし、母と姉も一緒にお見舞い行けたと思ったら一瞬で姑さんとエレベーター一緒で変な汗をかき、翌日には父と舅さんが朝の洗顔場で「あれ、ここでなにやってるんですか?」と鉢合わせ、早々にバレた。

舅さんも姑さんもめちゃくちゃいい人なので「実家のサポートしてあげて。お互い頑張ろうね」という感じだけど、健康ってなんだろうなあ…だんだんわからんくなってきた
同じ院内でも様々な受診科をハシゴして、専門医によってクセってあるものだなーと思っていた。CT画像やMRI画像を見るのは平気というか、こうなってるのか人体と思っていたけど、外科医の口頭での説明を聞くと脳内で想像力がフルに働きだして気絶するかと思った。

そういえば15年以上前に姉が手術して(完治済) 術後すぐ手術の説明を先生から受けた時もまた想像力が働きすぎて、グロさにぶっ倒れたことがあったのを思い出した。その時の外科医は「あぁ大丈夫?」ってサラッと言って、外科師にとっては日常なんだ…と思ったんだ。

(でもこの時の話をすると「なんでハンニバルどハマりして見れてんだよ!」とよく言われる)
父は全身に及ぶ様々な検査を経て、主治医から今後の治療方針の説明を受け、ギリギリ手術も厳しい状態ではあるけど、年内は放射線治療や抗がん剤治療を開始して(この間 都度検査や発見事項が見つかり次第 手術不可もある。その場合そのまま抗がん剤治療を続ける) 年明けて手術に向け、まずは週明けから抗がん剤治療開始ということになった。
今週は様々な医師の見解を聞いたりと、気を張りすぎて、色々頭がパンクしそうだった。まだ入院して1週間だというのに、父のが辛い中頑張っているというのに、わたしは何をしんどくなっているんだかな(月初めは仕事が妙に忙しいのもあるんだけど) 毎日気絶するように寝てしまう
テイラーの新譜の"Actually romantic"がCharli xcxへのディス曲と噂もあり実際真相はわからないし、カルチャーの一部として制作楽曲にディスやビーフ自体があることはそれはそれで個人的にはアリ派だけど、実際該当の曲を聴いてみて、正直言って下品だなと思った。別にお上品であれとは思わないけど、うーん…テイラーならば上手く出来たんじゃないの?が勝ってしまって、ディス曲にせよ なんにせよ ピンとこなかったなあ
長期的に父がお世話になることは確定してるにも関わらず、もう既に私はしょっちゅう医療従事者を尊敬しているんだけど、ますます尊敬が高まるばかりで。

主治医の先生から刺激物以外でゆっくりなら飲み物だけ飲んでもいいですよと許可を貰って、大体お見舞い行くとニコニコしながら抹茶ラテ飲んでる。そんなに抹茶ラテ好きだった?と思いつつ、まあ…入院前3日間近く飲み物も口にできない状態だったし…
というわけもあるような…ないような…oasisリセールを張り込む心の余裕が全然なくってですね…。
それどころか音楽もなかなかあまり聴けてないというか これからの予定というものをうまく考えられないです まだ
父はSNSにまったく興味も持たずラインもないし、メールも打てるかもわからんな…(受信されたのは読める)とは思ってたが
急に「激化に」だけ送られてきて、えっなに?激化?と返したら月火の検査予定を打とうとして予測変換でめっちゃくちゃになり消そうとしたら送信しちゃって諦めたらしく、そればかりは、さすがに笑った。気持ちは張り詰めてるがそういう笑いはある
書きながら書くのを迷ってる。今まで病気ひとつもしてなかった父が水曜日から入院していて、長期的な治療になることとか、まず完治の見込みはないこととか、なんとも言い難いけど気持ちが張り詰めてて、心がヒタヒタになるような隙間風が吹いてるような。
そういう時間を感じてる。
どうにもならんのだけど、後悔もある。漠然とどうすればよかったのかなと

とはいえ、私の日常自体には+父のお見舞いが増えたのと実家滞在が増えてるだけで、大きい病院だけど幸い近所なので移動も苦労してないし土日は病院自体が面会禁止だし。ただこれは、この感覚は、いつか慣れてしまうのだろうか?というのがいちばん恐ろしく思っている。
うう!やっぱりPHOENIXってほんっとに最高だよ…!😭2023年来日のライブの時とか、大阪でライブ後ChrisとBrancoとお話できた時とか東京タワレコサイン会で4人とお話した時とか色んな思い出が蘇ってきてじたばた
Spotifyの設定(特に何もいじってないのでデフォルトだよね?)曲が終わると別の曲が流れるようにしてるけれども、今回PHOENIXの"Fences"(wolfgang Amadeus Phoenix収録曲)が流れ始めてておぉよくわかってるなあ…と思った。流れで聞くとUFOはFencesの空気に近い。
もう聴けるようになってる!PHOENIX(Braxe+Falcon)新曲!
新プロジェクトUFOsの曲というべき? 良すぎる、残暑の陽炎

open.spotify.com/intl-ja/albu...
UFO
open.spotify.com
Phoenixは、アルバム出して2、3年かけてじっくりワールドツアーして(ぜったい日本に来てくれるのも嬉しい)沈黙があって…みたいなのはもう長いファンなので(20年以上……)慣れてた気がしたけど

Alpha zuluで、これまでずっと"ライブゲスト以外では誰ともコラボレーションをしない"っていうバンド内ルールをあえて破ったのが良い流れになってきてるのも嬉しいなあ
なにか気持ちが沈みそうなまま寝ようとしたけど、通知きて飛び起きた。私が世界一愛するバンドPhoenixとDJ Falcon+Alan braxeによる新曲?新プロジェクトUFOs??UFOがサプライズリリースされるぽいよ!!あした。明日!?!
Phoenix何してるんだろう?って思ったら…嬉しくて泣く😭😭😭
そこからさらにジミーキンメルライブ無期限中止とかいう言論統制。なんかもう、いろんなことがうんざりしている。