日本国民救援会神奈川県本部
banner
kyuenkai14.bsky.social
日本国民救援会神奈川県本部
@kyuenkai14.bsky.social
50 followers 85 following 150 posts
日本国民救援会規約第3章第2節(都道府県本部)に基づき、神奈川県を拠点に救援運動を展開しています。 弾圧事件/冤罪事件/権力犯罪責任追及事件/労働・市民事件 支部:藤沢/県央/海老名/茅ヶ崎寒川/鎌倉/横須賀/鶴見/戸塚栄泉/横浜西部/相模原/川崎北部/川崎南部/小田原・西湘/川崎幸・中原 管理人:渡場大河 日本国民救援会HP: https://kyuenkai.org/
Posts Media Videos Starter Packs
東京高裁へ要請と署名提出
署名活動についてのお知らせ|Change.org
防衛大学校内の暴力・いじめ・人権侵害に終止符を!元学生の尊厳を回復し、再発防止のために、公正な判決を求めます
c.org/w54sLVqCfN
東京高裁へ要請と署名提出
日頃より、貴重なご支援を賜りまして、誠にありがとうございます。 10月29日(水)、東京高等裁判所にて、お部屋をご用意いただき、7人で要請を行いました。 要請内容の一部…
c.org
#今日は何の日
10/30/1962

最高裁が、無実の吉田石松氏の第5次再審請求棄却決定を取消し、再審開始決定を出しました

日本国憲法下での再審請求において、1975年の「白鳥決定」を契機に多くの冤罪事件で開始決定が相次ぎました

本件は、それ以前の困難な中で勝ち取ったものです
#今日は何の日
10/29/1932

東京地裁が、「3.15」「4.16」両事件統一裁判で、被告市川正一ら4人に無期懲役、他187人に計777年余の重刑とする不当判決を出しました

両事件は、治安維持法による日本共産党中央部への弾圧事件です。検察は被告195人死刑、無期、1036年の求刑を行っていました
#今日は何の日
10/28/2008

無実の久間三千年氏の死刑が執行されました

女児2人の誘拐と殺人の「飯塚事件」の犯人とされ、刑事裁判にかけられました。遺棄現場での久間氏と自家用車の「目撃」証言は信用性に乏しいものです。自白も物証も無くDNA型鑑定は捏造の可能性まであります
#今日は何の日
10/27/1989

無実の佐藤誠氏が、死刑囚のまま仙台拘置所で亡くなりました

強盗殺人の「牟礼事件」の犯人とされ刑事裁判にかけられました。佐藤氏は一貫して否認しましたが、「共犯者」が自白を維持し、有罪判決が確定…

国民救援会も各地に守る会をつくり支援しました
#今日は何の日
10/26/1971

仙台地裁古川支部が、松山事件第2次再審請求を棄却する不当決定を出しました

掛布団に「血痕付着は認められない」と鑑定した平塚静夫技官と、鑑定人3人の尋問を予定。しかし、最後の1人が都合により尋問期日変更を要請。裁判所はそのまま、尋問せず棄却しました
#今日は何の日
10/25/1968

最高裁が、八海事件の有罪破棄・無罪判決。約17年の冤罪裁判に終止符が打たれました

1951年1月24日事件発生
・有罪(山口地裁岩国支部)
・有罪(広島高裁)
・破棄差戻(最高裁)
・無罪(広島高裁)
・破棄差戻(最高裁)
・有罪(広島高裁)
●無罪(最高裁)←ココ
#今日は何の日
10/24/2016

静岡地裁が、天竜林業高校成績改ざん事件の、第1次再審請求を棄却する不当決定を出しました

15年、贈賄罪に問われた中谷氏への取調べに関する証拠58点が開示されました。捜査報告書には、警察が強引に自白を迫る会話が残っていました
それでも請求は棄却されました

kyuenkai.org/support/%e5%...
#今日は何の日
10/23/2015

大阪高裁が、東住吉事件の再審開始決定を維持し、刑の執行停止も決定しました

地裁では、刑の執行停止に対して検察が最高裁まで抵抗し、不当にも取消されました。今回再び停止決定が出されました

本決定は両方確定し、青木・朴両氏は3日後に釈放されました
三鷹事件第三次再審請求が終結を余儀なくされました。
故・竹内景助さんの長男で請求人だった健一郎さんのご冥福ををお祈りします

有罪判決の証拠は、7度も変遷した自白であり、信用性がありません
東京高裁では、自白の矛盾を示す専門家の鑑定書を取り調べることが決まっていましたが、その機会も失われてしまいました。

第二次再審請求審では、13年を費やしながら一度の事実調べも行われず終結しました。第三次でも申し立てに対する検察の反論書が期限までに出されず1年が経過しました。度重なる審理長期化が防げれば真相究明の機会はあったかもしれません

↓声明
kyuenkai.org/wp-content/u...
kyuenkai.org
#今日は何の日
10/22/1981

最高裁第一小法廷(藤崎萬里裁判長)が、国公法弾圧大坪事件の上告棄却の不当判決を出しました

団藤重光、谷口正孝両裁判官より、国家公務員の政治活動を一切禁止することの違憲性、大坪氏の行為に違法性はない事など反対意見が付されました
↓判決文
t.co/a2CQujdUrS
#今日は何の日
10/21/1949

松川事件の第四次不当逮捕が執行されました

武田久、斎藤千、岡田十良松、加藤謙三、本田嘉博

武田氏は「謀議」の座長を務めたとされましたが、謀議は架空のものです
本田嘉博氏は約1か月後に釈放され起訴されませんでした
これで被告全20人が身柄拘束されました
えん罪は、誰の身にも起こりえます
もしもあなたが間違った裁判で犯罪者にされてしまったら…
現状では、裁判をやり直すためのルールが整備されておらず、助かるかどうかは「運」次第です
改正を求めて一緒に声をあげましょう
#再審法改正を議員立法で
www.youtube.com/shorts/A-RBv...
無実の罪で逮捕されて… #再審法改正 #国会ガンバレ
www.youtube.com
救援新聞第2125号(2025/10/25)が発行されています

【本号4頁建て】
▷国会主導で再審法改正を 日弁連の院内会議で国会議員が決意 1面
▷狙われている「スパイ防止法」 海渡雄一さん 2面
▷2025年度司法総行動 3面

#救援新聞 #2025年10月
#今日は何の日
10/20/2003

最高裁が、無実のゴビンダ氏の上告を棄却する不当決定を出しました
これで、無期懲役刑が確定し、服役します

獄中から再審請求を申立て、12年6月7日に東京高裁で再審開始と刑の執行停止が決定され、釈放されました

同年11月7日の再審公判で無罪が確定しました
#今日は何の日
10/19/1970

裁判官訴追委員会が、平賀健太札幌地裁所長に不訴追、同地裁福島重雄判事に訴追猶予の不当決定を出しました

福島氏は、特定の裁判への干渉に屈せず判決し、その不当性を公表。それが「裁判会議非公開の原則を侵した」とされました

↓日弁連決議
t.co/U6Kp0ht7Ev
#今日は何の日
10/18/2005

神戸市内の質店経営者の男性(66)が殺害される事件が発生しました

警察は、速度違反の「別件逮捕」で緒方秀彦氏を拘束し、殺人事件の取調べを行いました
緒方氏は一貫して無実を主張し、一審神戸地裁は無罪判決。しかし二審で逆転し、不当な無期懲役判決が確定します
#今日は何の日
10/17/1963

最高裁第一小法廷(入江俊郎裁判長)が、白鳥事件の上告棄却の不当判決を出しました
4日間にわたる口頭弁論で、物証である2発の弾丸が捏造であること、3人の元共産党員の供述の嘘が明らかにされましたが、判決は残された疑問に答えることなく、不当に退けられました
#今日は何の日
10/16/2013

最高裁が、名張事件の第7次再審請求棄却を追認する不当決定を出しました

一度出された開始決定を異議審で破棄、最高裁がさらに破棄して差戻すも、再び高裁で破棄、それが追認されました
故奥西勝氏の無実の叫びが翻弄された末、救済を拒んだ許しがたい決定です
Reposted by 日本国民救援会神奈川県本部
救援新聞第2124号(2025/10/15)が発行されています

【本号4頁建て】
▷臨時国会 再審法改正を議員立法で 1面
▷冤罪を追究 映画監督・上田大輔さん 2面
▷再審法改正運動 3面

#救援新聞 #2025年10月 #人権 #冤罪 #えん罪 #再審 #裁判 #刑事司法
#今日は何の日
10/15/1979

「大崎事件」が発生しました
鹿児島県曾於郡大崎町で、牛小屋のたい肥の中から男性の遺体が発見されました
警察は殺人事件として捜査し、原口アヤ子氏を首謀者として親族ら計4人が逮捕されました

本件は殺人事件ではなく4人は無実です
kyuenkai.org/support/%e5%...