京都花園教会水族館
banner
kyotohanasui.bsky.social
京都花園教会水族館
@kyotohanasui.bsky.social
270 followers 390 following 380 posts
キリスト教会寄付型水族館:子どもの為に入場無料 ◎環境省&農水省→水族館認定 ◎外来種問題啓発で国連アワード2年連続受賞 ◎京都市内博物館施設連絡協議会:加盟 ◎第二種動物取扱業 アプリ:けものフレンズ3動物解説 出演:NHK/関テレ/毎日/読売/KBS/日テレ/abema/ 新聞社:読売/毎日/朝日/京都/中日/産経
Posts Media Videos Starter Packs
<物品寄付リポート>
海老蟹ザリガニ鱈場蟹 様より

・爬虫類用床材✖︎2袋
を頂きました!

ヤシガニ水槽に全て使用しストックが全くありませんでしたので本当に助かりました。

ヤシガニを保護した事で使う頻度が今後増えると思われます。

写真はカミツキガメのドヤ顔です♬

この度はありがとうございました。
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
本日も沢山のご来館ありがとうございました。
ヤシガニを見に来られた方も多くおられました。

明日も通常の午後2時~の開館です。

来週土・日はお休みです。
明日はあいにくの雨模様ですがご来館をお待ちしております♪
<お願い>
野外水槽を色んな方に見ていただくのは本当に嬉しく思います

特に子ども達にとっては生き物への関心への出発点の一助になれば当館としても幸いです

ただ、最近当館の備品で子どもに遊ばせたり、作業用梯子に小さい子に登らせたり、レジャーシートを野外水槽前に引いて子ども達と食事をするファミリーもおられ、当館としても大変困惑しております

当館の備品の中には正しく使わないと危険なものになってしまうものもあります

無許可で人のものを勝手に使う子ども達に「それは違うよ!」と正すのは大人の役割だと思いますし、それが子どもの倫理観を培うチャンスだと当館とは信じております

ご協力の程お願い致します
おはようございます!本日は通常通りの開館です。

来週以降、移動水族館等で11月の土日の開館が非常に難しくなりますので、今日明日の土・日に是非いらしてください!

保護したヤシガニもご覧いただけますよ!
A・S様より

・停電用酸素供給装置✖︎3個
を頂きました!

これで停電対策もしっかりと講じる事ができます!
いつもご支援本当にありがとうございます。

お気遣いのコメントも感謝です。
この度も誠にありがとうございました!
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
ギフトメッセージに「住所」・「氏名」(イニシャルでは配達不可)を記入いただきましたら水族館オリジナルグッズを返礼させていただきます。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
S・H様より

・停電用酸素供給装置✖︎1個
を頂きました!

この冬に停電がない事を祈りたいですが、世の中なにがあるかわかりませんのでしっかりと頂いた品を使って対策を立てます!

この度は誠にありがとうございました。
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
ギフトメッセージに「住所」・「氏名」(イニシャルでは配達不可)を記入いただきましたら水族館オリジナルグッズを返礼させていただきます。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
@koraku_13
 様より

・停電用酸素供給装置✖2個
を頂きました!

早速のお手配に心から感謝申し上げます。

この冬も色々な事が起こるかもしれませんが、しっかりと水族館を守れるように努力してまいります。

いつもご支援本当にありがとうございます。

----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
ギフトメッセージに「住所」・「氏名」(イニシャルでは配達不可)を記入いただきましたら水族館オリジナルグッズを返礼させていただきます。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
@km_kuma2nd
様より

・お茶✖︎24本✖1箱
・布テープ✖4個
・停電用酸素供給装置✖2個
を頂きました!

いつもご支援心から感謝いたします。また熊出現についてご心配頂き感謝いたします。

子ども達には早朝・夕方に1人で川沿いを歩かない。夜間はひとりで出歩かない。などの注意喚起を行っております。
これから寒くなるのでより冬眠できない熊の行動は荒からしくなるかもしれません。
京都でも被害がない事を祈るばかりです。

----------------
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
ヤシガニの皿を使う技術が意外に上手い❗️
<お礼>
先週、当館周辺で停電となり、非常用電源が老朽化で使用できない中、ライフサポートシステムの再構築が課題となりました。

非常用電源がない中では全て手動で行わなければならず、その際の停電用酸素供給装置が大幅の不足が確認され、皆様にご協力のお願いをさせて頂いたところ、昨日で全てがなんと揃いました!!

皆々様のご協力に心から感謝申し上げます。

お送りいただいた方々の物品寄付リポートは後日しっかりと行わせて頂きますが、まずは完了した事をここに報告させて頂きます!
@liena_bard 様より

・お茶✖︎24本✖1箱
・45歳を超えたおじいちゃんセマルハコガメ用エサ✖1袋
・大型ろ過マット✖1個
・水中大型ろ過装置用ろ過マット✖1個
・停電用酸素供給装置✖1個
を頂きました!

こちらのどの品も不足気味ですので本当に助かりました!いつも本当にありがとうございます。
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。

寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
大阪府警の緊急保護案件として、ヤシガニ(多分、オス)を引き取りました。

路上を歩いていたところを警察官に保護されたそうです。

ヤシガニ専用水槽を急遽作り、冷たい体を温めています。

とにかく冬になる前に保護されてよかった。ただ弱っているので、ヤシガニ飼育の経験を活かしてなんとか回復させてあげたいです。

このヤシガニの保護で、床材を全て使用してしまいました💦

ご寄付頂いたものはこのような保護した生き物の為にも使用しております。

ご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

www.amazon.co.jp/hz/wishlist/...

#花園教会水族館 #ヤシガニ
新しく冬季・障害カメ用室内水槽を設置しました❗️

障害を持つカメは健常カメに執拗に攻撃されるので、障害カメは別に水槽が必要です。
少し前の事柄ですが、外来種が多く生息するという東京の川に採集調査に出かけました。

採集したのは
ヘラブナ(国内外来種)40cm近い
ボラ(在来種)多数
ニホンウナギ(在来種)

でした。
採集した生き物は薬浴が済み、現在は当館で展示しております。
いつかハクレンを展示したいと考えていますのでまた来年採集しようと思います。
ここ室内水族館だよね、、、💦

ユスリカと闘い続けてもう何年だろう。いよいよ疲れてきた😭

(使用前、使用後写真)

花園教会水族館のユスリカ対策
kyotohanasui.com/stop-usurika
物品寄付リポート!
匿名の方より

・爬虫類用床材✖︎4袋
を頂きました!

早速リクガメの床材に使用させていただきました。

この度は誠にありがとうございました!
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
ギフトメッセージに「住所」・「氏名」(イニシャルでは配達不可)を記入いただきましたら水族館オリジナルグッズを返礼させていただきます。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒http://kyotohanasui.com/donation
今年も第19回ハロウィン仮装ゴミ拾いパレードを行いました‼️

今年はゴミの量が減って7キロのゴミでした❣️

今回初めてパレードに参加した子もいましたが、ポイ捨てがなぜダメなのか、身をもって体験したようです。
物品寄付リポート
京都在住のS・H様より

・大型濾過マット✖︎1個
を頂きました!

このアズマヒキガエルの床材としても使用しています‼️

この度はありがとうございました。
----------------
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
ギフトメッセージに「住所」・「氏名」(イニシャルでは配達不可)を記入いただきましたら水族館オリジナルグッズを返礼させていただきます。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒kyotohanasui.com/donation
物品寄付リポート❣️
東京在住のK・I 様より

・爬虫類用床砂×1つ

・大型ろ過装置の交換ろ材×4つ

を頂きました!

どちらも大量に消費するものですので本当に助かっております。

こちらの子もこの10月で神社からの引き取り5年目を迎えます。高齢個体ですがとても元気に過ごしております。
これらの支援はこのような生き物たちの為に使用されます。

本当にありがとうございました!

-—————
当館はこのような100%の善意によって支えられています。
寄付方法はこちらから何卒宜しくお願い致します💁⇒kyotohanasui.com/donation
#花園教会水族館 #物品寄付
Reposted by 京都花園教会水族館
明後日19日は、午後12時過ぎ~おむすび食堂が行われます。

今回のゲストスピーカーは
明後日の礼拝とおむすび食堂では越智直樹神父をゲストに迎えます。
プロフィールはこちら
越智直樹神父プロフィール
上智大学:神学博士
東京に生まれ、妹さんの二人兄妹。
現在、イエズス会創設の広島学院(中高一貫)にて社会科教員、趣味はバイク。不整脈、独身(神父なので)、無収入(神父なので)、イエズス会士。ザビエルの後輩。花園教会:篠澤牧師の親友。

当日は南の島で生活されていたお話を中心に楽しくプレゼンしてくださいます♪

是非お越しください。大人:500円。高校生まで無料です。
<お知らせ>
明日18日・19日は臨時休館となります。

大変お手数ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
コイは爆食⁉️検証します!
Reposted by 京都花園教会水族館
お知らせ>
クラウドファンディングのリターン品の発送作業が本日完了しました。

この度は、誠にありがとうございました。

この昆布の加工作業を行った小林君たちが手伝ってくださいました。

小林君より
「自分の関わった昆布がこのように全国に広がっていく事に大変感動を覚えます。利尻昆布を是非味わって、利尻島にもどうぞお越しください。」