fuyugomorie
banner
kunettikettoday.bsky.social
fuyugomorie
@kunettikettoday.bsky.social
50 followers 99 following 380 posts
ていねいな暮らしがしたいぐうたら主婦@アメリカ東海岸北部。名前は冬籠りですが季節関係なく家にこもっています。今年の目標は家を買うこと。(X: @torpechanから引っ越し🚚)
Posts Media Videos Starter Packs
クロージングはまだだけど先にリノベを始めたかったので合意書を作ってます。
土地の分割(セットバック、オーナーの家のある土地との境界線などなど)の測量会社との詰め&オーナーとの交渉が今のメイン。クロージングは年内にしたいね。
間に合わない線が濃厚になってきた。笑 まぁそれでもいい。のんびりいこう😙
秋冬ものが好きすぎて買い物欲が止まらない。もうすぐしたら今編んでる編み物が終わるから、毛糸も買います。ごめん夫😌
やばい。もう10月半ばだ、、年末の帰国にリノベ、間に合うのか〜!?
インフルとコロナのワクチンだん。コロナは去年に引き続きNovavax✌️(去年副作用がマシだった気がしたため)
いつもはお弁当作り→朝ごはんだけど、今日は夫の出発が早かったのでまだお腹空いてない…もう一回寝れるかな。。
わたしも、って意味わかんないな💦 わたしの、です😅
ツッコミどころは満載でしたね😂 でもふと思い出すシーンがいくつかあり…(キョンキョンが北海道の自然の中で立ち尽くしているところとか)

わたしも最初の出会いは電王で、好きでいたい気持ちはあるのです。。天皇の料理番、観てみます😆
ばけばけ、見てます。母とも主題歌いいよねーと話してました。他の曲も聴いてみます✨ おすすめのアルバムありますか?
そういうことなんですかね、、佐藤健ならアリ!とする層への受けを狙ったんだとしたら、その他の錚々たる俳優さんたちの配役がちょっと勿体ないなとも思っちゃいました😅 そこらへん含めディレクションが迷走してる気がしました…。それに対して同じNetflixのFirst Loveはやっぱりちょっと佐藤健が物足りない感じはしましたが、全体の方向性は定まってて作品としては好きでしたし😍
言いたかったこと全部言ってもらえた気がします😅 1話でダメそうだと思ったんですが、流行っているものの勉強と思って最後まで観ました。板チョコにかぶりつくシーンや、コーヒーの蓋を外さずにミルクを入れてしまうシーンなど、藤谷の天才&天然なキャラを描くシーンがチープだったのもしんどかったです。
バトってる先輩在米の方を見てすごいなぁと思ってました😮 (ちょっとでもピリつき始めたらすぐ撤退してたやつ) こちらは穏やかでいいです。わんこと料理とまともなニュースや情報が見たいだけなので、、
夫の仕事用に持っていく用にグルテンフリーのピーナッツバタークッキーを焼いた。夫は外仕事なので寒くなってくると消費カロリーが多くなるからたまにこういうの焼くけど、自分がうっかり食べすぎないようにしないといけない、、
めっちゃ美味しかったけど、本来の味とは違うんだろな。リベンジするぞ!
スープが好きすぎて、スープ作ってるのにもう一品もスープにしそうになる😅
歴史あるというこのスープを食べてみたくて作ってるんだけど、豆の量が足りなかったので余ってた乾燥大豆を放りこんでみた。どうなるかな。笑
This ultrasimple bean soup has been on the menu at the U.S. Senate Dining Room and served to senators and their staff for more than 100 years. Even as politics have changed, this soup has remained basically the same. nyti.ms/46I95WR
ヒッポさんも全然イメージない…京都人、隠すの上手い疑惑🤣
こっちのつもりとしては、早めに境界線を示すことによって相手が不用意に踏み込んでガチ喧嘩になるのを防ぐ意味もあるんですが(ただ言ってやりたいだけのときもあるけどw)、それがキツく聞こえるんでしょうね。英語ではその細かいニュアンスが表せないときはただ黙る→このへんのキツい性格が伝わってない、となり誤解されてますw
私のを京都のせいにするのは少し申し訳ない気もするんですが🥹笑 婉曲表現は言いたいことを角を立てずに言う方法の一つであるわけなので、言い方はどうあれわてはこう思ってまっせっていうのを割とハッキリさせたい人が多いのかなぁとは思います。
近年やっと、率直な意見を言われるのが嫌な人がいると学んだので特にSNSでは気をつけてます😅 相手の痛いところをサックリ突いてしまう悪い癖があります…。夫には遠慮がないので彼はブロークンイングリッシュでサクサク突かれまくってます。可哀想。。
モチくん、お母ちゃんにバレてるで🤣 お🎵ちょうどいいスポットが🎵って思っちゃったのかなぁ…寒さとか関係…ないか。
英語は本来の自分を表現できるレベルに至ってないから性格の悪さがまだ伝わってない…はず。いや、バレてるかなぁ。笑
最近本当に思うけど、スペルが覚えられない。覚えてても急いで書いてると間違えちゃう。そしてスペルが怪しいから発音も怪しい。それに加えて漢字も怪しい。ということでわたしに残されているのは日本語の口語だけ…でもうっかり喋りすぎると口が悪いのがバレる。。おわた😌