霧江(すいり)
@krieaid.bsky.social
42 followers 24 following 350 posts
帝國図書館と満開な劇団とちょっと刀なアストルティアの住人かつリアフィース民。 元青溜まり。現在は舞台沼。種とギ.ア.スの話は腐化注意。 上記で意図のわからない単語がある場合&未成年はフォロー非推薦。 趣味の字書きだけど最近書けてない(´・ω・`) フォロー返しは別所の相互さん以外基本的にしません。 居場所のメインはタイッツーです。 https://taittsuu.com/users/krieaid
Posts Media Videos Starter Packs
なんだかんだでタイッツーは文字数の制限が実質ないから、つらつらいろいろ書きたいときに便利なんだよね。
今までは無駄に2カ所に投稿してたりしてたんだけど、余計に「いつ呟いた話だっけ?」になっていたので。
ほぼ日手帳アプリも始めたことだしね。
タイッツーは「日常」なのでいろいろごちゃごちゃさせてそうだけどw
あと旧Twitterで呟いているときは、たぶんそっちに公式情報を探しに行った流れで、なときが多いです最近。
話が飛び飛びになると「どこで呟いたっけー?」になるから、日常の話はだいたいタイッツー、Blue skyはドラクエ10、mixi2はドラクエ(ドレア)と時々推し活(二次元&2.5次元)って方向性にしていきたいと最近思っている。
リングフィット後のケアも大事ですよ。
私、最近、筋肉痛が酷いときはこちらの動画のストレッチやってました。
私が今やっているのはフィットボクシングですが、次の日筋肉痛が酷いときはその部位のストレッチだけ↓これ見てやってます。

筋肉痛のときのストレッチ|しっかりケアしましょう【10分間】 https://youtu.be/8Aguepyc8_s?si=iqpRqaC4-ayej9y9 @YouTubeより
2.5次元のとある作品で「植ちゃん好きかも」ってなって、主演作品だと知って見に行ったのが「RE:VOLVER」。
たぶんこれを見て「推しだ」って思った、かつ吉谷さん作品との出会いでもあったんだが。
まさか最強ブルズの一角との出会いもここだったとは……。
いや待って。初代のキャスト・スタッフ見返したら。 私、初めてのまっちーさん、仲田祥司さん、田中慶さんも「RE:VOLVER」じゃん! (文劇常連アンサンブルズ)
Reposted by 霧江(すいり)
薙刀… 手首・指・ふくらはぎの運動🌀👐
Reposted by 霧江(すいり)
Reposted by 霧江(すいり)
★次は本場の味を食べさせるからねーー!!🐮🌙
密さーん!!!(最推し)
三好さーん!!(ゲーム違い)

なんか最近急にリソルの存在感、上がりすぎじゃない???
(推し故の過剰反応疑惑あり)

#DQX #DQ10 #ドラクエ10
Reposted by 霧江(すいり)
流石にブチギレの時にどうぞ。
|△<)ありがとうございます……!
|皿●)おめでとうございますぅ……ぎぎg
(うらやましさとアストルティアにおかえり!と祝いの気持ちが混じり合っている落選組の顔)
アレ!?本当だ!
Ver7.4の誓約の園……、これどのタイミングで……?
サブでやるときにタイミングタイミングで見に来てみるか……。

#DQX #DQ10 #ドラクエ10
文劇9 決定ありがとうございます!!!

#文劇
#文アル
ログインしたら手紙があああああああ

#DQX #DQ10
|△●)……自分、この記事の写真の端末だとクレカの暗証番号入力でもたつく奴で、並んでる方には大変申訳なく……。

理由→
・暗証番号を「ボタンの位置」で覚えていたから、ランダム表示にされると数字が解らなくなる。
(キャッシュコーナーは今のところランダム表示じゃないので間違わないけど、今後ランダムになったらたぶんもたつく)
各種公式がXにいるから、結局公式の情報を収集するのと、某ジャンルのお知り合いがみんなあっちにいるから、「併用せざるを得なくなってる」んだよね。

PCで使えるようになればmixi2もいい感じ。
私、日常の呟きはタイッツーがメインで、ここはゲームって感じになってるけど。
Reposted by 霧江(すいり)
[𝕏との併用率は8割以上、移行ではなく「避難」か?]

新たなテキスト型SNSが誕生後も利用率を維持している𝕏ですが、その背景には𝕏との併用率の高さが考えられます。各SNSの併用率を分析すると、Threads利用者の84.3%、Bluesky利用者の96.8%が𝕏と併用利用していることがわかった

Blueskyは併用率が高い、Blueskyでは、「𝕏から避難してきました!」といった投稿も見られます。「引っ越し」「移行」ではなく「避難」という言葉が使われることからも、現時点では𝕏から完全に移行するつもりはないユーザーが多数いることがうかがえる
Reposted by 霧江(すいり)
[「𝕏離れ」は起きていない?(東洋経済オンライン)]

𝕏はどの性年代でも利用率が高く、年齢層が低いほど利用率が高い

Meta社が提供するThreadsは男性は低年齢層ほど利用率が高い一方で、女性の利用率は30~40代で高い。特に女性40代の利用率は同年代の男性と比較して利用率が5.6ポイント高く、Threadsの特徴が表れている

Blueskyは利用率は低いものの、若年層を中心に利用されている。性年代構成比が𝕏と近似していることから、𝕏をあまり好まなくなった層が併用し始めている可能性がある。

toyokeizai.net/articles/-/8...
「X離れ」は起きていない?イーロン・マスク体制でも意外な利用実態
Instagramを運営するMeta社から新たなテキスト型SNS「Threads」が2023年7月にリリース。その約半年後の2024年2月には、Twitterの共同創業者が立ち上げたテキスト型SNS「Bluesky」が一般リリースされました。新たな…
toyokeizai.net
舞台の開場時間がわからないって人を見かけたんだけど、ガイドページかQ&Aページを読みましょう。
大抵そこに書いてある。

なお、文劇はロビー、客席ともに45分前開場。

#文劇 #文アル