コタン・コロ@絶滅危惧種系Vtuber
@kotankorvtch.bsky.social
310 followers 220 following 3.3K posts
北海道からこんばんわ。絶滅危惧種系VTuber、シマフクロウのコタン・コロです。よろしくね Youtube https://t.co/10wMhgxXV8
Posts Media Videos Starter Packs
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #オガサワライナゴ
名前の通り、小笠原諸島の父島と母島に分布する日本固有のバッタ
少なくとも国内ではバッタの絶滅危惧種は多い方ではない印象なのだが、それでも絶滅危惧種になってしまうあたりが小笠原の環境の難しさか

#おはようVtuber️️
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #ヒョウモンモドキ
かつては人為的に維持されてきた「湿性草原」という環境が、時代の変遷とともに減少したことによって数を減らしている蝶々
国内希少野生動植物種に指定され、様々な保全活動が行われている

#おはようVtuber️️
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #サンチュウムシタケモドキ
昆虫に寄生し、冬は虫の姿であったものが夏には植物のようになっているように見えることから、冬虫夏草と俗に呼ばれる寄生性のキノコたち
その中でも本種は植物の果実に寄生する面白い種である

#おはようVtuber️️
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #クロミノクチキムシタケ
東京都の身近な山、高尾山からのみ発見されている冬虫夏草
一応は高尾山の固有種となっているが、発見例が非常に少ないため本来の分布は分かっていないという話らしい

#おはようVtuber️️
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #シロアリタケ
アリはハチの近縁種。両者とも真社会性と呼ばれる特殊な社会性を有する種が存在するのが特徴だが、シロアリはどうだろう
もっとも本種にとってその社会性がどこまで影響を持っているかは未知数だが

#おはようVtuber️️
【お魚経営シマフクロウ.Vol3.00 #4】
前回に引き続き、寒い海の鳥類哺乳類エリアを整備していこうの水族館経営。このエリアが終わったら、ちょっとお洒落なミニ水槽エリアとかも作りたいよね……!その次は深海魚のエリアかなぁ
な配信!

今日、13日の19時30分から!

#MEGAQUARIUM
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #カンザシセミタケ
ちょっと見たことない科に属する、ちょっと見たことがない属のキノコ
まあキノコの分類をしっかり確認する機会の方が少ないと言われればそれまでではあるのだが
これを機に少しでも覚えて見るのも楽しいかも?

#おはようVtuber️️
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #ヒュウガハンチクキン
細菌や真菌によって表面に独特な斑紋が出来、それ故に物品としての価値が上がる「斑竹」
その中でも日向斑竹と呼ばれるものの原因となっている真菌類が本種である

#おはようVtuber️️
【お魚経営シマフクロウ.Vol3.00 #3】
デカい水槽を作ったので今度はデカい水槽を作ります。いやぁ、小さい水槽も作りたいけど、ちょっと構成も考えてるので……いやデカい水槽が好きなだけじゃなくてね!
な配信!

今日、11日の19時30分から!

#MEGAQUARIUM
#コタンコロの絶滅危惧種を知ろう

今日の紹介は #シシタケ
マツタケと同じようにマツ類の根と共生するキノコ
同じようにマツ材線虫病や里山の手入れ不足によって、マツ林が減少している事で追い詰められており、希少なキノコとなっている

#おはようVtuber️️
【「儚い」を「人」と「夢」に分解できる梟 #4】
主人公の「勇者らしさ」に些かの疑問を呈しながら、文字を弄る文章パズルRPG!戦う理由を他者に寄託すると碌なことにならないよねと
な配信!

今日、10日の19時30分から!

#文字遊戯