落ち着いたら乗ってみたいねぇ
・・と言ってもコロナ禍後のこういう系統は落ち着かないからいつ乗れるのやら、、
落ち着いたら乗ってみたいねぇ
・・と言ってもコロナ禍後のこういう系統は落ち着かないからいつ乗れるのやら、、
オレンジそのまま食べてるみたい(語彙力
オレンジそのまま食べてるみたい(語彙力
電車ほど静か・・とまではいきませんが、最近の気動車と比べると確かに噂通り凄く静かな方と思いますね。
今回はお試し乗車でしたが、今度は京都から高山まで乗りたいところ・・w
電車ほど静か・・とまではいきませんが、最近の気動車と比べると確かに噂通り凄く静かな方と思いますね。
今回はお試し乗車でしたが、今度は京都から高山まで乗りたいところ・・w
ここから名古屋まではお待ちかねのHC85☺️
ここから名古屋まではお待ちかねのHC85☺️
乗った315系は第一編成でした。
すっかり夜で真っ暗ですが初乗車の太多線👍🏻
キハ75でラッキー
乗った315系は第一編成でした。
すっかり夜で真っ暗ですが初乗車の太多線👍🏻
キハ75でラッキー
切符だと通った経路で計算されるが、IC乗車だと最短経路で計算されるとのこと。
切符だと通った経路で計算されるが、IC乗車だと最短経路で計算されるとのこと。
放火事件の当該編成で、1号車が代替新造となったのでN700A顔のN700aですね。
放火事件の当該編成で、1号車が代替新造となったのでN700A顔のN700aですね。
N700a/Aが多めに来ました😇
N700a/Aが多めに来ました😇
今日からGW体制でしたなぁー
今日からGW体制でしたなぁー
割と最近・・という感覚になったが7年前か・・・
割と最近・・という感覚になったが7年前か・・・
今日・2024年4月1日でJRが37周年って事は「日本国有鉄道の時代よりJRの時代の方が短い」の最後の年だぜ
今日・2024年4月1日でJRが37周年って事は「日本国有鉄道の時代よりJRの時代の方が短い」の最後の年だぜ