きゃん
banner
komachi703.bsky.social
きゃん
@komachi703.bsky.social
14 followers 13 following 68 posts
愛する夫と子ども、ワンコと共に平和に暮らす主婦です。 趣味は読書、映画鑑賞、手芸、食器収集、お酒といろんなことに興味あります。 こちらのきゃんは普段吐き出せない愚痴多めですが、どうぞよろしくお願いします(*'▽'*)
Posts Media Videos Starter Packs
自分と同じくらい飲める飲み友が欲しい(*'▽'*)
我が家は小学生高学年の子供にキッズ携帯しか渡してないんだけど、周りは普通のスマホばかりだそうで。
子供達は公園に集まってもスマホゲームするばかりでつまらない(=自分もスマホ欲しいにならないうちの子もすごいが)とのこと。スマホ故のトラブルもチラホラ。
方針として連絡手段としての携帯電話の前に娯楽としてのスマホを覚えて欲しくないというのは旦那も私も共通認識で。かといって、集団としてそれはそれで可哀想で今モヤモヤしている。
パソコンは今良いのを探しててすぐに購入予定だけど、スマホはな〜。犯罪遭遇率ググっと上がるし、リテラシーの問題もあるから悩む。
モゲちゃん!
ありがとぉぉ( ;∀;)
(すっごく不安だったから、声がけ嬉しい♡♡)
週末。関西方面に旅行予定なんだけど、心がざわざわする🌀
14年前。新婚旅行が関西方面でウキウキで旅行計画立ててたんだけど前日にあの大地震。当然全てキャンセルという経緯から、結婚後も関西方面への旅行がトラウマ。
今回時もたち子も成長し、折しも貴重な万博開催などトラウマよりもワクワクが勝ち旅行が決定。
様々準備をして、万全の態勢の今。ざわざわする(旦那は自分で予約や準備しない人だからこの気持ち共有できない)
元々、原理はよくわからないけれど、物事を考える時ゴールまでの道筋とそこに行き着くまでに何をすればいいのか、何が障害となり、その時どうすれば良いのかを瞬時に判断でき、それが見えるタイプの人間なんだけど。
最近歳のせいか考え事する時にゴールや道筋は見えても、何か見落としがある予感がしたり、見えにくい部分が出てきて、どうにも思考が衰えてきてる感じがしてひたすらに恐ろしい。
イレギュラーに弱いけど、この感覚のおかげで切り抜けてきた。経験だけじゃ補いきれないこういう感性を鍛える方法はあるんだろうか。
出口調査をしたことがある。

今でも隙を見てやりたさはあるので、選挙が近づくとソワソワするけど。

本業も趣味も子育てもそこそこ忙しくて、今はできないけど、またやってみたいな(*´꒳`*)
父が青魚が苦手だったけど、私も年々青魚食べると気持ち悪くなっちゃって。
これ多分アレルギーだわ。青魚好きなのに、やだー😭
なんだろう…私の一族は男性もよく喋るタイプが多くて、旦那とは付き合い始めの頃口数の少なさにときめいたくらいだけど、割とすぐに旦那もよく喋るタイプだと気づいた(呪いなの?笑
私も人とお話しする仕事を選んでるけど、旦那は旦那で営業職でよく昼間も人と話すのに帰宅後はゲームしながら仲間たちと話し続けてるから、本当に業が深い。
弟や父、祖父みたいにしゃべらないと生きていけないくらいの人は絶対選ばん!の心づもりで結婚したはずが、ど直球に血筋の系譜みたいな他人を選んだことに爆笑してる🤣
今年度何度目の早退かしら…🙄
子供が何度も熱中症で倒れてる。尋常じゃない暑さはわかる。対策もご飯と睡眠しっかり、帽子、クールネックなど可能な限りしている!が!倒れる泣
病院にもいくけど、様子見で帰される。私も倒れそうだわよ
私の周囲に意地悪な人がいなくて油断しきって生きてたんだけど、子供の学校のボランティアに必要な日程や情報を教えてくれないママがいて一度や二度はわかるけど、何度か続いて確信した。あーこれ意地悪されてるんだなーって。なにが気に食わないかは見当つかない!笑
でも日程は別日で調整したり、カバーできる範囲だし、仕方ないなとは思うんだけど。こう言う地味にストレス与えるやり方が私に通じると思ってるあたり、ぬるいなと思っちゃう。
割と毎日過度の暴言苦情に晒されているために、この程度だと可愛いなとさえ思う。ただ、バチが当たれば良いなとは思ってる!うん!ばーかばーか!
旦那の出張多くてこっちもクタクタだー😂
一昨日まで沖縄今日から北海道みたいな仕事してるから、家の内外での有事の際には私が最前線に出ねばならずなかなか仕事しつつだとしんどい。日々の緊張感が違うので、とりあえず旦那が平常程度の仕事量に早く落ち着けば良いと思う〜
私の母は存命だけど、お料理上手だったので美味しいご飯を食べて育った。
昔何かの雑誌かテレビで知った恐竜の卵を作ってとせがみ、作ってもらった。あれが食べたい。
色々あって、結局反りがどう頑張っても合わず帰省も2〜3年に1度だし、懐かしい味のためにお願いすることもないけれど、ふとあの日下の妹と弟と覗き込んだ鍋の中に恐竜の卵はいたのだ。
あの見た目の変わったまんまるとしみしみの味がなんとなく食べたいんだよねえ…うん。
とんでもクレーマーに当たるとアドレナリン出るよね笑
理詰めで相手のお城を崩していく感じが戦争♡って感じで、今のお仕事辞められそうにない😇
私はね…自分の恋愛は若いときに燃やし尽くした焼け野原に立つおばちゃんだからね…他人の恋愛は空想でも現実でも大好物なのよ❤️
昨日のコナンは大変美味しゅうございました☺️海外ロマンスや乙女ゲーム大好きなのも私にとってのご馳走だからよ笑
読了後の感想をSNSで結構呟いてた時期もあるんだけど、変に絡まれて(自分は知らない作家だとか、普段読まない本だとか)辞めてしまったので、今は普通にただただ好きに本を読み散らかすだけで隠密活動みたいになってるの、良いのだか悪いのだか笑
今まで大好きだった配信者さんがいたんだけど、言動が尊大になってきてちょっと無理だなと距離を置くことにしました。
なんだろう…見えている範囲が自分の視野の範囲だけで、それ以外が見えていなくて。ファンを大事にしてない感がすごく悲しくなってしまった。
難しいね。自分の心と体に余裕がないと。
玉子が偶然双子ちゃんだと嬉しいよね☺️
下ネタ話せるお友達は一生大事にするぜ⭐︎
(大河ドラマの花街育ちの主人公が童○かどうかで延々語り合った笑)
妹と長電話すると締めに必ず「早く離婚しなよ〜」と言う
遺伝性の国の指定難病であることを黙って、ほぼ軟禁状態で婚姻届を出させて、結婚式場で車椅子でガリガリで自力で歩けず現れた妹に文字通りひっくり返った。
結婚前からずっと反対してた。
今は子供もいて、病状も悪化した旦那を抱えて、行き詰まっている妹。
何度も弁護士は私が用意すると言っているし、生活やお金の心配はないと言っているが離婚しない。
ただ連絡が取れるだけまだマシだと思う、この状況が憎らしい。
向こうのクズ度は書ききれない。
心底別れてほしい。
(あまりにも闇すぎる内容にこちらにだけ吐き出し)
子供はまだ10才で塾の関係からキッズスマホを持たせてるだけなんだど、クラスのお友達の半数がスマホ持ちと聞き、うちの子にも欲しいかどうか聞いてみた。
すると「SNSでトラブルあったり、ゲームばっかりしてたり。僕はそんなのなくても友達と仲良くやれてるから今はいいよ。でもパソコンは欲しいな」とあまりに大人な回答にびっくり。
親としては子が欲しいと言えばスマホでもパソコンでも買ってあげるつもりでいたけど、なるほどー。
パソコンどんなのが良いか、家族で考えないとね。
私グロ耐性がない人間なのですが、旦那がリビングのテレビで子供とアニメの「チ」見てて、時代的に分かるけど相次ぐ拷○とか自○とかしんどいシーンに気持ち悪くなり無理だった。
いやちょっと待って。これ子供にも見せちゃダメなやつじゃん。
旦那の考えがわからん。とりあえず夜に1人で見てほしいと伝えねば。興味深いテーマだけど私はダメだった
ハッピーな気持ちでストレスフリーに娯楽は楽しみたいタイプです
最近編み物が流行りと聞き、今年はずっと暇さえあれば靴下編んでるけど写真があげづらくなっちゃった😓
毎年ずっとテーマを決めて、編み物だ他ハンクラだとか作り続けてるけど、なんとなく軟派な気持ちじゃなく割と技術習得のため職人的気持ちで取り組んでいることがSNSだと伝わらなそうであげるの一時ストップしてたりする。ムムム
愚痴になるけど。
旦那三兄弟(兄妹弟)の長男。
各家庭1人っ子。年齢おおよそ変わらず。

何も考えずうちは10000円+お子の喜ぶオモチャに+便利雑貨とかそれぞれの家に送ってたんだけど…

妹ちゃんが3年くらい前に子供のお年玉なんて5000円くらいで良くない?と言い出し、一応皆それを聞いていた。

でも弟くんの家は変わらず10000円のお年玉だし、妹ちゃん家は以降5000円になるし、うちとしては別にそんなこだわりないしと悩みに悩んだ挙句…

5000円の現金+5000円の図書カード+お気持ち程度のお菓子に変更。

どちらの面子も建てた!
こんな胃がキリキリするのヤダ。長男の嫁しんどい!
ねっ!ねっ!(めちゃわかるww)
堪え性がないので、一生髪を長く出来ない民…