黒龍眼@漫画版「転生無敗の異世界賢者」連載中
banner
kokuriu.bsky.social
黒龍眼@漫画版「転生無敗の異世界賢者」連載中
@kokuriu.bsky.social
漫画版「転生無敗の異世界賢者」(原作:蒼月浩二先生)どこでもヤングチャンピオンにて連載中です。
漫画版黒先輩http://onl.la/3rfyaZj 
X https://twitter.com/kokuriu
pixiv https://www.pixiv.net/users/27941
misskey https://misskey.io/@kokuriu
Fanbox http://bit.ly/2D3lIh2 
Skeb http://skeb.jp/@Kokuriu
Pinned
【お知らせ】本日配信のDYC10月号に漫画版「転生無敗の異世界賢者」第35話掲載して頂いております。ダスト公を懲らしめようとしたアレリア達は突如体の力が抜けて逆に無抵抗状態に。大ピンチの三人の運命やいかに…?といったお話です。どうぞよろしく~(雑誌リンクはリプの方にて)
編集さんからしゃぶしゃぶをゴチになってきた
November 12, 2025 at 11:56 AM
実感無いわーほんと
November 12, 2025 at 7:01 AM
自分が減量したことを外見的に把握出来る知り合いは多分今年上半期に会った3人、しかもそのうち一人が編集さんでもう二人も割と久々って感じだっんだいかに自分が人と会わぬ暮らしをしてるか。
November 12, 2025 at 6:58 AM
1アソート買ってゾーマ出たけどシドーが前買ったのとダブり。全24種で一箱14個にボス2種ならまあそんなもんか。
November 11, 2025 at 7:31 AM
ゴミ出しのついでにまた買ってきた。シドー当てたけど意外と小さかった…
November 9, 2025 at 9:52 AM
しかし全24種で1アソート14個って割とコンプキツい…まあボスだけ欲しいから後でダメ元で1アソート買ったがさてどうなるやら
November 9, 2025 at 6:00 AM
お菓子売場でドラクエのマグネットのやつたまたま買ったんだが、思いの外厚みがあっていい感じだったのと竜王やらゾーマやらがあるんで買ってみた結果
November 9, 2025 at 5:58 AM
株価上がっても円安も進行してるからのう
October 27, 2025 at 12:28 AM
痩せて体脂肪が減ったせいなのか普段より寒い気がするなあ
October 26, 2025 at 9:09 AM
大砲のメガトロンはもともとモノトーン基調の色だからそれなりに良くは見えたんだけど、コンボイもスタスクもアニメっぽい配色をそのままこれでやっちゃうと玩具っぽくなるわなーって。も少しくすんだ色合いだとそれっぽくなるかもしれんけど…
October 25, 2025 at 9:14 AM
大昔にデザイン画を見てものすごくいいなと思ったんだが、いざ実物が出来上がってみるとずっと棚上げになってた理由が何となく分かった気がした。大きさのせいもあるのかもしれんが、うーん…
October 25, 2025 at 9:12 AM
スティールハーツのやつ受領。想像してたより小さいな..2個セットだし.価格的にこんなもんか。
October 25, 2025 at 8:32 AM
filestrageがオクルだのウケトルだのよく分からん仕組みになるとかそういうのはいいからって
October 23, 2025 at 4:41 AM
自分の知る限り2025年現在で可動する飛竜のフィギュアってまだこれしかないと思うのだけど、最近天地を喰らうの3キャラがフィギュア化したんだからこっち先に出してくれりゃいいのになあと
October 10, 2025 at 8:37 AM
それ故先ず海外版ありきというスタンスで何年も買ってきてたが最近は無理に海外版を漁らなくても国内供給が潤沢になったのは良かったのだが、プライムあたりのアームズマイクロンやらシールを自分で貼らせるやつとかは自分は微妙だったなあとか今の流れになるまでに紆余曲折あったのだなあと思うた
October 7, 2025 at 11:29 AM
家にあるTFの整理をしてて思ったが、最近の展開はちゃんと日本も海外と同じか先んじる感じでやってくれてるけれども、変トラあたりから映画1作目が始まってプライムとかコンバイナーウォーズ位までの時期の国内版に対する不信感みたいなものがなかなか拭えなかったなあと気づく
October 7, 2025 at 11:25 AM
ガルクラ総集編前編観てきた。パンフ売り切れてたんですけど!!
October 6, 2025 at 9:12 AM
珍しく単行本あとがきのイラストが思い浮かばぬというか、今回うっかり通るはずがないと思ってた案が表紙に採用されてしまって、そのせいでちょいと段取りが狂ったからと言うのもあるのだけど
October 2, 2025 at 5:13 AM
おおよその漫画において始皇帝のキャラって割と濃いめなイメージがあるんだけど、横山先生の史記の始皇帝はなんというかこう…三国志の曹操に比べてキャラが薄い気がする
October 2, 2025 at 5:08 AM
珍品の度合いで言えば横のスパイディの方が珍品かもしれんが。ハズプロになってからのスパイディとかもってな…いやライミ版以降の映画のやつがあるか
October 2, 2025 at 4:39 AM
ゲーマーバースのシュマ…もといガルガントス受領。2Pカラーのピンク色のとか出してくれんかなあ。
October 2, 2025 at 4:34 AM
金の価格2万まで言ったとか1万5千行ったのが去年なのに随分上げたんだな
September 29, 2025 at 9:20 PM
儀式の人の動画見てるとΔのガーコとケロタンコンプとか無理ゲーすぎるだろって思う。特にシャゴホッド戦前のバイクチェイスのとこ
September 29, 2025 at 11:57 AM
ウラル乗って旅する老人を目指そう
September 28, 2025 at 4:17 AM
定期的にウラル欲しくなるやつがメタルギアΔ見ててまた再発するなど。シャゴホッド戦めちゃくちゃ迫力増してて驚いた
September 28, 2025 at 4:16 AM