ゆずぽこ
banner
kofuseigetsu.bsky.social
ゆずぽこ
@kofuseigetsu.bsky.social
200 followers 190 following 3.5K posts
刀剣乱舞/小旅行/ごはん/おやつ/社会人/ 刀剣男士の気力は全振100%を心がけている本丸 審神者プロフィール https://bsky.app/profile/kofuseigetsu.bsky.social/post/3lr2regmjzs2u
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#審神者旅行部
#御伴写真部
#審神者の休日
いつもタグをご活用くださりありがとうございます♪すべて楽しく拝見しております◎
このたび専用のフィードを作成いたしました!ぜひマイフィードに加えていただけたらうれしいです✿

審神者旅行部
bsky.app/profile/did:...
審神者さんたちのお出かけ風景を辿れるフィード

御伴写真部
bsky.app/profile/did:...
刀剣乱舞ONLINEの御伴撮影写真を辿れるフィード

審神者の休日
bsky.app/profile/did:...
審神者さんたちの休日や余暇時間の様子を辿れるフィード
来月の予定見た!
11月、意外に早く戻ってきた秘宝の里と、りょうまさんの命日が近い文久土佐、極の実装が2回と極開花、連隊戦目前でまさかの新刀剣男士鍛刀キャンペーン!?
これ12月どうなるの?いつもの年越し(連隊戦)とは違うくなるのか‥?
今日は定時で帰ってこられたから、買い出しと洗濯が出来ました◎

退勤後の気力と体力と時間に余裕があると出きることが増えるから、充実感や達成感がありますなぁ。
ぺけたんの審神者アカウントのニュース欄。
関連性の高い話題が出るよう、ちゃんと機能してそうな内容だった。
滅多に無いことだけど万が一後ろへ転んだら色々と終わるので(笑)、背中の大ポケットは薄く畳んだ予備のエコバッグまたはホッカイロを入れると良いのかなぁと思いましたよー。
2025年10月「戦術強化訓練-かぼちゃ大作戦-」よろしくおねがいします!
まずは大急ぎで上限解放のかぼちゃ9万個を目指します!🎃🧺🚚
冬になるとまた話題になるのかな?
明日の出勤からこれ着るので、昨年のポストを掘り起こしてみました。
ニッセンの多ポケットマウンテンパーカーコートに小物を入れて着てみました!

<入れた物>
・鍵
・小銭入れ
・カードケース
・エコバッグ
・携帯用ペーパーナプキン
・携帯用消毒液
・スマホ

<雑感>
※近場の買い物は十分に手ぶらで行ける
※軽量設計だから必要物品を詰めてもそこまで重さは感じない
※ポケットにホックやファスナーが付いているので落とし物を防げる
※生地的にポケット内の凸凹が目立ってしまうため入れる時は工夫が必要
※その気なら折り畳み傘も入る
※荷物も計算に入れてワンサイズ大きめを買うと丁度良い
※ファスナーとホックで首元まで防寒可能
※北国の厳寒や吹雪には不相応(やや薄い)
多ポケットマウンテンパーカーコート
www.nissen.co.jp/search?sicd=...

このコートの再販待ってました!
Reposted by ゆずぽこ
※小物をポケットに入れられる分だけ持ち歩く鞄の方は隙間が空くことになるので、いつもより小さい鞄で出かける事が叶うかも
※個人的に、内側の真後ろの大きいポケットは予備のエコバッグかホッカイロを入れるスペースになるかと
Reposted by ゆずぽこ
ニッセンの多ポケットマウンテンパーカーコートに小物を入れて着てみました!

<入れた物>
・鍵
・小銭入れ
・カードケース
・エコバッグ
・携帯用ペーパーナプキン
・携帯用消毒液
・スマホ

<雑感>
※近場の買い物は十分に手ぶらで行ける
※軽量設計だから必要物品を詰めてもそこまで重さは感じない
※ポケットにホックやファスナーが付いているので落とし物を防げる
※生地的にポケット内の凸凹が目立ってしまうため入れる時は工夫が必要
※その気なら折り畳み傘も入る
※荷物も計算に入れてワンサイズ大きめを買うと丁度良い
※ファスナーとホックで首元まで防寒可能
※北国の厳寒や吹雪には不相応(やや薄い)
そいえば私、
誉シール
まっぷる
ダヴィンチ
ICカードケース
どれも予約してないな!?!?
うちの本丸なら、信濃さん信房さん辺りは食べるのかな。後家さん姫鶴さん五虎退さん謙信さん小豆さんあたりも食べるかな?
あ、なるほど!水戸つながりですねー。
果たして本丸で納豆汁は受け入れられるだろうか?
納豆汁を好んで食べてくれそうな刀剣男士誰かなー。
きのこととうふとねぎを入れて、納豆汁も食べたいなぁ。。
きのこととうふとねぎを入れて、納豆汁も食べたいなぁ。。
Reposted by ゆずぽこ
休みの日は納豆オムレツよく作ります!
納豆に冷凍保存してるみじん切りネギと煮干しの粉と付属のたれを入れてまぜまぜ→溶いた卵をフライパンで焼く→卵の表面が固まってきたら真ん中に納豆を置いて包んで火を消す→どんぶりにごはんを盛り付けて納豆オムレツをのせる→ごま油を少し垂らす→出来上がり!

完全に好みの話、
▶️卵は半面だけ焼いてカリッふわっの食感を両方楽しむ
▶️ごま油の風味でごはんが進む
▶️もう少ししょっぱい方が良い時はめんつゆを数滴かける

ハイ!おいしい~◎
納豆オムレツ、私も次の休みに作って食べるか!
朝ごはん
・雑穀ごはん
・納豆オムレツ
・もずくスープ

なったまの話題が出たので食べたくなって作りました!
うまうま!ごちそうさまでした◎
どれかとどれかを混ぜればなんとかなるものたち😁👍️
最近載せる余裕がないけれど、お弁当のおかずの味付けはだいたいこれ。
あと使うとしたら昆布だし鰹だし煮干しだし乾燥エビとかかな?
さとう
しお
酢、マリネ酢
しょうゆ
みりん、みりん風調味料
ごま油
ラー油
オリーブ油
にんにく(チューブ)
しょうが(チューブ)
わさび(チューブ)
からし(チューブ)
カレー粉
\味どうらくの里/
\スタミナ源たれ/
フォロワーの鉄板調味料セットもっとください
さとう
しお
酢、マリネ酢
しょうゆ
みりん、みりん風調味料
ごま油
ラー油
オリーブ油
にんにく(チューブ)
しょうが(チューブ)
わさび(チューブ)
からし(チューブ)
カレー粉
\味どうらくの里/
\スタミナ源たれ/
フォロワーの鉄板調味料セットもっとください
ひぇっ
パブじゃないバブだよー誤字(笑)
パブのひのきの香り風呂にゆっくり浸かって疲れを癒すなど。
最近少しウッディな感じの匂いが好きかもしれない🌳
今季初、暖房を入れました。
エアコンの暖房を通り越していきなりファンヒーター
お友達のはからいで、出演者へ贈る楽屋花の立て札に連名させてもらえることになりました。
名前だけでも行けることになって、嬉しくて泣いてます。

仕方ないとしか思っていなかったけれど、本心は行きたかったんだなぁ。