こうぼく
banner
koboku.bsky.social
こうぼく
@koboku.bsky.social
本/手帳/文房具/小物/イラスト/小説/演劇/カフェ/紅茶/犬/花
*無言フォロー失礼します*
自由に気軽に何ものにもしばられず🕊️
※承認欲求&依存度高めな人は苦手ごめんな🙏
録画していた大統領の執事の涙が期待していた以上によかった👏アメリカの近代史ざっくりだけど流れがわかりやすい。7人の大統領に仕えた執事目線というのがよき。差別描写はだいぶマイルドな方だよな…今現在の情勢を見るととてもとても微妙な気持ちになる
November 13, 2025 at 11:11 AM
へんなの、今度機会あったら買いますわ
November 8, 2025 at 12:36 PM
出版区のランジャタイ国崎は笑うでしょwwww一冊も本買わない回があるなんてwwwww
November 8, 2025 at 12:32 PM
先日のネコメンタリーで出演した歌人の短歌がとても素敵で、ちょっと興味が出てきた。難しそうなイメージだけど、俳句とかよりは縛りがなくて自由で(自由ゆえの難解さもあるだろうが
November 8, 2025 at 9:46 AM
嘘だろ…一日だけでこれだけ降ったの?(一面に広がる銀世界に目を背ける二度寝をキメる)
November 7, 2025 at 10:57 PM
なんかこう…言語化しにくいんだけど、才能のある人への周囲の持ち上げ方が怖い時代だな…最近よく感じる。当人が過剰評価に押し潰されるパターン多くない?
November 6, 2025 at 7:52 AM
スイマーズ読了。今の私には真に迫りすぎて苦しい読書体験となった。一言でいうと息苦しい。水が抜けてもずっと溺れているような感じ。あつかっているテーマ自体は重要で重い。文体は好みがわかれそう。私は読みにくかった。
November 4, 2025 at 1:39 PM
文化の日だし小説読もか
November 3, 2025 at 6:31 AM
セベクンのナイトメアスーツはお越しになりませんでした…🙃
November 3, 2025 at 6:31 AM
レムのソラリスを読了。SF🔰の私には難しい理論や用語でだらけで、正直まだ読むのは早かったか…とさえ思っている笑 ただ、自分自身のことでさえ理解できていない人類が、未知なるものと遭遇しても理解し得るものと安易に考えるのは驕りだなとは思った。60年以上前の作品とは思えない、作り込まれた世界観。
November 2, 2025 at 2:38 PM
昔から割と髭男すきだったけど最近の楽曲めっちゃいいな。50%とか、らしさとか。ガチファンのレスポンスが統率とれてて素晴らしい👍故に不器用&リズム感ない私はライブにはいけぬな…😭
November 2, 2025 at 9:41 AM
ちなみに失われたアークが1番好きです
November 2, 2025 at 6:21 AM
インディジョーンズはインディがやるからインディジョーンズだもんな。シリーズとしては最終として区切りつけるべきかね…
November 2, 2025 at 6:20 AM
インディジョーンズの最後のやつ、録画で見たけど、せっかくダイヤル使って過去まで行ったのにそこでもう一捻りないんかい…!?でちょっと残念である。マッツ扮する悪玉が小物過ぎるのも残念ポイント。
ハリソンあの年齢でアクション頑張ったのと、ヘレナの活躍っぷりから女版インディ続編あるか…?という期待感あったの良かった
November 2, 2025 at 6:19 AM
ブルスカのアイコンいつから浮き上がるようになったん…?
蝶々、若干苦手なので妙な立体感ださないでおくれよ
October 29, 2025 at 10:38 AM
あぁ〜〜〜〜!!!!セベクンのナイトメアスーツが欲しいよーーーー!!!!
……馬術部ひけなかったぶん今度こそ来てほしい……ギリィ
October 25, 2025 at 1:01 PM
スイマーズは残り一点になっていたのでご縁を感じて購入!アルジャーノンに花束をは、池澤春菜さんが宣伝(笑)していたし、今の気分にマッチしていたから読みたくてGET
October 25, 2025 at 5:58 AM
あとプロジェクトヘイルメアリーも欲しかったんだけど予算オーバーで買えなかった…映画見る前に読みたかったけどハードカバー上下巻はキツい💸😭
October 25, 2025 at 5:55 AM
今月の本リザルト
October 25, 2025 at 5:53 AM
お役所のポールペンいつもうっすいな〜油性ポールペンかすかすになってて字が書けん😂
October 10, 2025 at 2:28 AM
国の代表だからこそ模範となるワークライフバランスを示して欲しいのだけど…私はちょっと怖い印象を持ったぞ
October 4, 2025 at 6:30 AM
明日から仕事だヒィー 緊張する
September 30, 2025 at 3:55 AM
ひたすら漫画を読むルーティンして気分を変えている
マンガワン、最近名作試し読み多くて潤うわ
September 29, 2025 at 10:52 AM
なお管理会社は未だ繋がらず。
消費者センターの人、全国賃貸不動産の相談員さんも困惑してたw
September 29, 2025 at 5:24 AM
即日対応してくれてありがたかったけど、ナットは給湯器の部品では無いらしい。……どこの部品??
September 29, 2025 at 5:21 AM