み〜こ
banner
knnzk.bsky.social
み〜こ
@knnzk.bsky.social
3 followers 28 following 110 posts
2歳の子とともにいる。
Posts Media Videos Starter Packs
また、他の人にもばいばいが言えるようになってきているし、私の母や妹にも慣れてきていて助かる。
他にもいないいないばあや、私を遠くから呼ぶようになってきた。成長…。
最近の娘、復唱するようになってきておりいい感じで発語が増えてきていて良い。
2歳になってからこちらの言葉を復唱したり、ジャンプできるようになったり、帽子を嫌がらなくなったりと成長がすごい。
娘、最近あーぷんと蝶をよく言う。
1歳11ヶ月になったちょうどその日に「はい どーじょ。」と言った娘。
数字にも興味が出始めており、すごい。
ここ最近で色の区別がついているのすごい!おしゃべりタッチペンのおかげで動物の鳴き声や食べ物、楽器の区別もつくようになっている…すごすぎ〜
昨日から確実に分かってママ!と読んでくれるように。パパはもう2,3週間前から呼んでいたので(私のおかげだが)嬉しい。
娘、イヤイヤした時でも「〇〇できる人〜」と言い方を変えると「ハーイ!」と高らかに挙手をした後やってくれるため大変助かる。
あとハンドベルやピアノの演奏も喜んで聴くようになってくれているのも嬉しい。
娘、最近どれかなクイズの正解率が上がってきていて嬉しい。アンパンマンやわんわんとかキャラわかるようになってきてるね〜
グルグル描くのができるようになってきた。
どんないろがすき?とかはみがきはーみーしゅこしゅことかいうとそれに対応した絵本をとってこれるのすごいね。
ここ2ヶ月くらい?ときたま得意げに後ろ歩きして褒めて欲しそうにしている。かわいいね。
ただ蒸し焼きにして塩したにんじんとかかぼちゃとかムシャムシャ食べてる。
ぜんぜんカレーも、離乳食時好きだったポタージュ系もシチューもなんかドロドロ系イヤイヤになってしもうてる。
こんな流暢に話す2歳3,4ヶ月いるんだ…すごい…。
1歳10が月の娘の、半年先輩の女の子から「おともだちはなんさいなの?」時から目が飛び出るかと思った。これで同じ学年…?!
一度だけじょーず、と言った。
昨日はよいしょ、今日は青を連呼し寝落ちする娘。このまま昼寝前の習慣となってしまうのか否か…。
いないいないばあの体操のグルグルグルグルどっちっちとまーわれーの部分を再現していてすごい。目を回して座り込んでしまうのも可愛いね。気をつけて。
娘がイヤ!を使うようになり、イヤイヤ期の始まり…?となっている。
寝言でママ…とパパ…っぽいのも言ってて笑った
1歳9ヶ月ちょうどにしてカレーを食べられるように