ムハンマド
@knd.bsky.social
54 followers 43 following 2.4K posts
例えばそれは与太話 ------------------ ◆イベント参加予定 ------------------ 11月16日(東京)Welcome to Magic World 4 大阪インテを中心に転入生創作漫画で活動中 --------------------------------- 通販 ▶ https://kht.booth.pm/ ---------------------------------
Posts Media Videos Starter Packs
地獄の深さも人それぞれ
あーだめだ頭が痛い
よくない部分というのは目に付くのでフォーカスしすぎてそれだけになりがち 自分の外のものに対してもあるよなー
トータル値として生きてきた年数分底上げされてるけど著しく欠如しててどうにもできない(後付けで感覚として育たなくてどうすればいいか未だに分からない)部分があるのを知っていて、それにフォーカスしすぎてるのかも そもそもそれをある程度隠して平穏よりの人間関係築くことができてる時点で平均値以上あると見た
・自己肯定感が低い
・そもそも仕事柄コミュ強しか周りにいない
・他人から協調性がないと言われる
このあたりが原因の気がする
自分で自分のこと社会性が無だと思いこんでるんですけど外から見るとそうでもないらしくてこれは呪いなのかもなと思うなどしていた 一時期そう言われて育ったので 自信持っていこう!!!
突然20度を切ると普通に寒い
まだ漫画描いてたい 寝なさい🐢
永遠に僕のもの、一目見て忘れられなくなるくらい好みのキービジュ
もう少し破滅的なのがお望みなら「永遠に僕のもの」で、古い映画でも平気なタイプの人には少年時代のビョルン・アドレセンが見られる「ベニスに死す」がオススメです ベニスは見る手段がなくてこれも円盤を買った
エンタメっぽいロマンス映画が好きな人には赤と白とロイヤルブルーかなあ けどけっこうキツいアウティング出てくるからフィクションでも苦手な人にはオススメできない
ロマンス映画見たい人に勧められるかと言われると微妙なので普段あんまり言ってない気がします
ムーンライトもめちゃめちゃ好き 美しくて思い出すだけで涙が出る 円盤持ってる
これも映画好きな人が好むタイプの映画なのかなあ 身の周りであんまり見た人いない気がする けど映画好きワーからは評判いい印象
ティモシー・シャラメが出てる「君の名前で僕を呼んで」もオススメです
その映画絶対見たことあるんだけどなんだっけとめちゃめちゃ調べてしまった すっきりしました
もう大阪もかなり涼しいので毎日無意識にどうぶつたち(うさぎとねことぶたといぬ)を布団の中に入れて温まっています
赤と白とロイヤルブルーか
まあでも根元は社会性が無なのはそうだと思ってるから気を付けて社会生活送るね
自分で自分のこと社会性が無だと思いこんでるんですけど外から見るとそうでもないらしくてこれは呪いなのかもなと思うなどしていた 一時期そう言われて育ったので 自信持っていこう!!!
調理器具の規模が大きくなってくると拷問器具じみてくると言うの、ちょっと思ってた
アゼルバイジャンのおばあちゃんち、りんごもあれ(大きな木のローラー)で人力でつぶすんだ……
Reposted by ムハンマド
“死の直前が見れる懐中時計”で事件を解く推理ゲーム『Return of the Obra Dinn』半額の1150円となるセールがSteanで開催中。航海中に消息を絶ち、突如帰還したオブラ・ディン号の乗員乗客60人全員の安否・死因を特定する傑作ミステリー
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251018e
リキッドイマジネールってかいだことないかも
パフュームの原点回帰 パフュームの神聖、神秘的エロティシズムの表現、、、、
テンペランスの口数が少ないのって多分これが原因なんだよな~