神丘 風
banner
kmtrf4.me
神丘 風
@kmtrf4.me
230 followers 120 following 2.4K posts
短歌と生活 所属:歌人集団かばん 散文: https://sizu.me/kamiokafu Non-binary they/them かれ/おれ ⚠すべてのポストの他媒体への許可なき使用を禁じます。無断使用が発覚した際には使用料を請求します。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【通販はじめました】
もちろん在庫があるのでBOOTHに登録しました
個別にお取り置き連絡いただいた方には会えた時にお渡しします!

✦TOMATOTONASU  灯乃路舎
-----
AFABノンバイナリーとシスジェンダーふたりのくらし、その食卓にフォーカスしたエッセイ集。
ままならないことばかりあるけれど、それでもなんとか手を取り合いながらまずまず楽しく生活してきた軌跡です。
-----
レシピ・イラスト 葵ひまわり
文・写真 神丘風
A6ヨコ 48ページ

#booth_pm kmtrf4.booth.pm/items/7446283 #ZINEフェス仙台
TOMATOTONASU - みちのえき - BOOTH
AFABノンバイナリーとシスジェンダーふたりのくらし、その食卓にフォーカスしたエッセイ集。 ままならないことばかりあるけれど、それでもなんとか手を取り合いながらまずまず楽しく生活してきた軌跡です。 レシピ・イラスト 葵ひまわり 文・写真 神丘風 A6ヨコ 48ページ
kmtrf4.booth.pm
あらためておめでとうございます、ほんとにうれしい ファンなので……
かばんのいいところはいろいろですが、会誌が比較的大判で薄いというのは収納面でかなり助かるよね
レコードと本がハチャメチャになってきたので本棚を買ってどうにかしようとしたところ、このあとこれが満員御礼となり同じものをもうひとつ買って並べようと心に決めた
出した50首どうしようかな 未発表のままにしておいても結局ブラッシュアップしない気がするから今目につくところをさっさと手直ししてZINEフェス出るときに冊子にしてしまおうかな、かばんに発表したものなどといっしょに
むしろ自分が、よーし、来年に向けてつくろ!と思えていることにびっくりしているかも 出してから直したくなったところとか気になったところがたくさん出てきたということはきっと今年よりいいものができると思う 来年のことを考えてわくわくしている自分がいるのってすごいな
えー うれしい 予約します ねむらない樹
むしろいま自分が大賞なんか獲っちゃったらちょっとちょっと!違うでしょうよ!どこ見てんのよ!ばか!!と思ってしまうと思う おれはただ結果を早く知りたかっただけだったんだな
くやしいかと問われるとくやしくはないかも 自分が勝手に同列くらいに思っている人が掻っ攫っていったらきっとくやしいけれども
大賞の砂崎柊さん、本当はメロンが何かわからないけどパンなりにやったんだよね のかたですね このかたの歌集が出るんだ〜!と思ったらこれもうれしい
やっとほっとした それにしてもうれしい 湯島はじめさんが山田航賞ですよ いやうれしいな……
つくったほうがいいが、主催するお金と体力と知識があるかと言うと……?ではある でも無いよりあるほうがいいよねえ
反戦アンソロとかつくったほうがいいな……
インナーはレディースのLでトレーナーは160cm向けの子ども服、ブルゾンはメンズのSサイズという、企業が想定する層で見ればごちゃ混ぜの妙ちきりんな組み合わせだけど、なんとおれが着ると成立する
父の名誉はちょっと守るほどのこともないっていうか……長年働いていてえらいねとは思う
一応母の名誉のために補足しておくとネグレクトされていたわけではない 普通に風邪ひかない子どもだった 診療所は弟の付き添いか予防接種のために行く場所で、自分にとっては困ったときに頼る施設ではなかった 入院していたこともあるけどそういう大きな病院と町医者がうまく接続されなかったんだよね
ちょっとした不都合は市販薬を飲んでどうにかするという発想がうまれたのがパートナーと暮らし始めてからなんだよな 病院については知らない場所ですね……という感じだったし
痛みー止めとー咳止め飲むとー 動ける♪(当たり前体操〜)
風邪っぴきはトップバリュのピースフィットウォーム(綿95%ハイネック)にトレーナーを着てブルゾンを羽織っている 寒すぎ 凍える
あの頃ほんとうにいろんな人に優しくしてもらった いちごつみを始めれば1分以内に返してくる猛者が複数人いて、ネプリやるからおいでよと誘ってくれて、帰省すれば短歌のフォロワーとオフ会までできてしまって、仕事と故郷のほかにコミュニティを形成できていなかった自分にあたらしい世界をくれたのは確実にTwitter短歌界隈なんだよな もはや当時の面影はほとんどないけど
ろくすっぽ短歌の勉強もせずTwitterでしょっちゅうひらかれる下の句まつりなどに参加していた頃の楽しさはあれはあれでいい思い出 ああいうのまたやりたいね
柿のタルトタタンをやろうと思った瞬間脳裏をよぎった
タルトタタンのトタタのあたり を不意に思い出した あの頃楽しかったな 今が楽しくないわけではないけれども
桃は箱で頼んでほとんど誰とも分け合わずにふたりで平らげたけど、柿は分けてやってもいい気持ちになれるくだものなので、箱で買った暁にはうちにいらしたみなさん食べていってください
お手本のような風邪っぴきで葛根湯を飲んだりのど飴を舐めたりしている 去年の昨日は30℃あったってのによ
Reposted by 神丘 風
こんな世の中ですが、
【10/24 20:00〜新作販売・在庫追加のお知らせ】です….

Baseアプリのポイント還元にあわせて、
・波をイメージしたシルバーリングの販売開始(すり出しの技法を用いて、自己刺激が可能です.サイズは複数用意しており、オーダーも承ります.)
・真鍮の槌目のペンダントの在庫追加
・シルバーバングルの販売.オーダー開始
を予定しております.よろしくお願いいたします.

kimikage.base.shop

to.payid.jp/N4L9?deep_li...