特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」に行って来ました。
展示物自体は4➕1点
ファルネーゼのアトラス
正義の旗
伊東マンショの再現衣装(これが➕1)
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿
《巻き上げ機と油圧ポンプ》
《水を汲み上げ、ネジを切る装着》
実質5点で1800円かよ〜、という不満はなく、それぞれに十分な解説や関連動画があり、満足しました。
展示物自体は4➕1点
ファルネーゼのアトラス
正義の旗
伊東マンショの再現衣装(これが➕1)
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿
《巻き上げ機と油圧ポンプ》
《水を汲み上げ、ネジを切る装着》
実質5点で1800円かよ〜、という不満はなく、それぞれに十分な解説や関連動画があり、満足しました。
November 7, 2025 at 11:15 AM
特別展「天空のアトラス イタリア館の至宝」に行って来ました。
展示物自体は4➕1点
ファルネーゼのアトラス
正義の旗
伊東マンショの再現衣装(これが➕1)
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿
《巻き上げ機と油圧ポンプ》
《水を汲み上げ、ネジを切る装着》
実質5点で1800円かよ〜、という不満はなく、それぞれに十分な解説や関連動画があり、満足しました。
展示物自体は4➕1点
ファルネーゼのアトラス
正義の旗
伊東マンショの再現衣装(これが➕1)
レオナルド・ダ・ヴィンチのアトランティコ手稿
《巻き上げ機と油圧ポンプ》
《水を汲み上げ、ネジを切る装着》
実質5点で1800円かよ〜、という不満はなく、それぞれに十分な解説や関連動画があり、満足しました。
第80回春の院展の巡回展を観てきた。
ミリしらなりに、大きすぎない、見やすい、わかりやすい日本画の展示会で好き。
特に心惹かれたのは、守みどりさんの「つのかくし」と山田雄貴さんの「静かな森」
nihonbijutsuin.or.jp/exhibitions_...
ミリしらなりに、大きすぎない、見やすい、わかりやすい日本画の展示会で好き。
特に心惹かれたのは、守みどりさんの「つのかくし」と山田雄貴さんの「静かな森」
nihonbijutsuin.or.jp/exhibitions_...
November 1, 2025 at 1:48 PM
第80回春の院展の巡回展を観てきた。
ミリしらなりに、大きすぎない、見やすい、わかりやすい日本画の展示会で好き。
特に心惹かれたのは、守みどりさんの「つのかくし」と山田雄貴さんの「静かな森」
nihonbijutsuin.or.jp/exhibitions_...
ミリしらなりに、大きすぎない、見やすい、わかりやすい日本画の展示会で好き。
特に心惹かれたのは、守みどりさんの「つのかくし」と山田雄貴さんの「静かな森」
nihonbijutsuin.or.jp/exhibitions_...
ぶどう狩行って来ました🍇
主にシャインマスカットをモリモリ食べました。贅沢。
主にシャインマスカットをモリモリ食べました。贅沢。
October 22, 2025 at 5:50 AM
ぶどう狩行って来ました🍇
主にシャインマスカットをモリモリ食べました。贅沢。
主にシャインマスカットをモリモリ食べました。贅沢。
だいぶ前だけど
大阪中之島美術館の
ルイ・ヴィトン『ビジョナリー・ジャーニー』展
見て来ました。万博で仏館入れなかったので…
ルイ・ヴィトンの歴史を深く知ることができた。
キラキラ美しいバッグや服飾はもちろんなんだけどバッグの耐久検査の再現コーナーもあったのは恐れ入った。
なお私ヴィトンは一個も持ってない…
大阪中之島美術館の
ルイ・ヴィトン『ビジョナリー・ジャーニー』展
見て来ました。万博で仏館入れなかったので…
ルイ・ヴィトンの歴史を深く知ることができた。
キラキラ美しいバッグや服飾はもちろんなんだけどバッグの耐久検査の再現コーナーもあったのは恐れ入った。
なお私ヴィトンは一個も持ってない…
October 22, 2025 at 2:09 AM
だいぶ前だけど
大阪中之島美術館の
ルイ・ヴィトン『ビジョナリー・ジャーニー』展
見て来ました。万博で仏館入れなかったので…
ルイ・ヴィトンの歴史を深く知ることができた。
キラキラ美しいバッグや服飾はもちろんなんだけどバッグの耐久検査の再現コーナーもあったのは恐れ入った。
なお私ヴィトンは一個も持ってない…
大阪中之島美術館の
ルイ・ヴィトン『ビジョナリー・ジャーニー』展
見て来ました。万博で仏館入れなかったので…
ルイ・ヴィトンの歴史を深く知ることができた。
キラキラ美しいバッグや服飾はもちろんなんだけどバッグの耐久検査の再現コーナーもあったのは恐れ入った。
なお私ヴィトンは一個も持ってない…
天空のアトラス イタリア館の至宝
チケットとれたんだけど、途中でエラー画面が何度も出てハラハラしたし、まだARTPASSのマイページは落ちてる。
行く前に疲れたけど、当日は楽しみたい。
www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/expo
チケットとれたんだけど、途中でエラー画面が何度も出てハラハラしたし、まだARTPASSのマイページは落ちてる。
行く前に疲れたけど、当日は楽しみたい。
www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/expo
天空のアトラス イタリア館の至宝 | 大阪市立美術館
大阪市立美術館は、特別展(大規模な美術展)や、館蔵品の展覧会などを開催している、歴史ある大阪の美術館です。
www.osaka-art-museum.jp
October 19, 2025 at 12:58 AM
天空のアトラス イタリア館の至宝
チケットとれたんだけど、途中でエラー画面が何度も出てハラハラしたし、まだARTPASSのマイページは落ちてる。
行く前に疲れたけど、当日は楽しみたい。
www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/expo
チケットとれたんだけど、途中でエラー画面が何度も出てハラハラしたし、まだARTPASSのマイページは落ちてる。
行く前に疲れたけど、当日は楽しみたい。
www.osaka-art-museum.jp/sp_evt/expo
真鍋博展を観て来た。
前の万博作品が中心。
とても全体の作品数が多くてボリュームがあった。
作品のクレジットによく都筑道夫の名前が出て来て「なめくじ長屋?」って思ってたら合ってた。むしろSFの人だったんだね。
それにしても線が繊細だった。
画像三枚目は入場時にもらえるカード。銀とピンク取り合わせってオシャレかわいいよなあ。
前の万博作品が中心。
とても全体の作品数が多くてボリュームがあった。
作品のクレジットによく都筑道夫の名前が出て来て「なめくじ長屋?」って思ってたら合ってた。むしろSFの人だったんだね。
それにしても線が繊細だった。
画像三枚目は入場時にもらえるカード。銀とピンク取り合わせってオシャレかわいいよなあ。
October 11, 2025 at 1:19 PM
真鍋博展を観て来た。
前の万博作品が中心。
とても全体の作品数が多くてボリュームがあった。
作品のクレジットによく都筑道夫の名前が出て来て「なめくじ長屋?」って思ってたら合ってた。むしろSFの人だったんだね。
それにしても線が繊細だった。
画像三枚目は入場時にもらえるカード。銀とピンク取り合わせってオシャレかわいいよなあ。
前の万博作品が中心。
とても全体の作品数が多くてボリュームがあった。
作品のクレジットによく都筑道夫の名前が出て来て「なめくじ長屋?」って思ってたら合ってた。むしろSFの人だったんだね。
それにしても線が繊細だった。
画像三枚目は入場時にもらえるカード。銀とピンク取り合わせってオシャレかわいいよなあ。
土偶の日(10月9日)らしいので。トーハクの遮光器土偶。大好き。
October 9, 2025 at 10:52 AM
土偶の日(10月9日)らしいので。トーハクの遮光器土偶。大好き。
ジェンダーの視点から「少女マンガ」を読み解く! 講師トミヤマ ユキコさん を聴講した。
紹介されたいくつかの漫画の中に、合わないと思ってかなり初期で切った作品があったんだけど、トミヤマユキコさんの解説で違う視点の見方を知った。
面白かったです。
www.coms.or.jp/kouza/r7kouk...
紹介されたいくつかの漫画の中に、合わないと思ってかなり初期で切った作品があったんだけど、トミヤマユキコさんの解説で違う視点の見方を知った。
面白かったです。
www.coms.or.jp/kouza/r7kouk...
【県市共同開催事業 公開講座】ジェンダーの視点から「少女マンガ」を読み解く! - 松山市男女共同参画推進センター COMS(コムズ)
※来場参加は終了しました。録画配信は受付中です。 さまざまな悩みを解きほぐしてくれる少女マンガをとおして、
www.coms.or.jp
September 27, 2025 at 10:30 AM
ジェンダーの視点から「少女マンガ」を読み解く! 講師トミヤマ ユキコさん を聴講した。
紹介されたいくつかの漫画の中に、合わないと思ってかなり初期で切った作品があったんだけど、トミヤマユキコさんの解説で違う視点の見方を知った。
面白かったです。
www.coms.or.jp/kouza/r7kouk...
紹介されたいくつかの漫画の中に、合わないと思ってかなり初期で切った作品があったんだけど、トミヤマユキコさんの解説で違う視点の見方を知った。
面白かったです。
www.coms.or.jp/kouza/r7kouk...
先日2度目の大阪関西万博に行って来た。
今回は夕方券で東ゲートから。平日16時半頃夢洲駅に着いて、17時15分頃の入場。
米館と仏館が入場制限(並ばせない)になっていて、仏館目当てだったけど、あきらめてコモンズAへ。
コモンズA
セントルシア🇱🇨
ジュリアン・アルフレッド選手の等身大パネルがあった。
キルギス🇰🇬
手芸品がとてもかわいい。模様がアイヌぽさも南太平洋ぽさも東欧ぽさもある気がする。ユキヒョウのころんとしたマスコットがあった。
今回は夕方券で東ゲートから。平日16時半頃夢洲駅に着いて、17時15分頃の入場。
米館と仏館が入場制限(並ばせない)になっていて、仏館目当てだったけど、あきらめてコモンズAへ。
コモンズA
セントルシア🇱🇨
ジュリアン・アルフレッド選手の等身大パネルがあった。
キルギス🇰🇬
手芸品がとてもかわいい。模様がアイヌぽさも南太平洋ぽさも東欧ぽさもある気がする。ユキヒョウのころんとしたマスコットがあった。
September 14, 2025 at 11:55 AM
先日2度目の大阪関西万博に行って来た。
今回は夕方券で東ゲートから。平日16時半頃夢洲駅に着いて、17時15分頃の入場。
米館と仏館が入場制限(並ばせない)になっていて、仏館目当てだったけど、あきらめてコモンズAへ。
コモンズA
セントルシア🇱🇨
ジュリアン・アルフレッド選手の等身大パネルがあった。
キルギス🇰🇬
手芸品がとてもかわいい。模様がアイヌぽさも南太平洋ぽさも東欧ぽさもある気がする。ユキヒョウのころんとしたマスコットがあった。
今回は夕方券で東ゲートから。平日16時半頃夢洲駅に着いて、17時15分頃の入場。
米館と仏館が入場制限(並ばせない)になっていて、仏館目当てだったけど、あきらめてコモンズAへ。
コモンズA
セントルシア🇱🇨
ジュリアン・アルフレッド選手の等身大パネルがあった。
キルギス🇰🇬
手芸品がとてもかわいい。模様がアイヌぽさも南太平洋ぽさも東欧ぽさもある気がする。ユキヒョウのころんとしたマスコットがあった。
くりまんじゅうのくりあんぱん買いました。
最近漫画読み直したら健気にがんばるシーサーちゃんがとてもかわいいと思った。
最近漫画読み直したら健気にがんばるシーサーちゃんがとてもかわいいと思った。
September 10, 2025 at 3:53 AM
くりまんじゅうのくりあんぱん買いました。
最近漫画読み直したら健気にがんばるシーサーちゃんがとてもかわいいと思った。
最近漫画読み直したら健気にがんばるシーサーちゃんがとてもかわいいと思った。
デパート内の催事の水族館に行きました。
画像は綺麗で可愛いクラゲ🪼たち
タコクラゲにミズクラゲにカラージェリー
画像は綺麗で可愛いクラゲ🪼たち
タコクラゲにミズクラゲにカラージェリー
August 27, 2025 at 12:14 PM
デパート内の催事の水族館に行きました。
画像は綺麗で可愛いクラゲ🪼たち
タコクラゲにミズクラゲにカラージェリー
画像は綺麗で可愛いクラゲ🪼たち
タコクラゲにミズクラゲにカラージェリー
谷川俊太郎
絵本★百貨展
に行って来ました。
谷川俊太郎の絵本をもとにしたインスタレーション作品、アニメ、朗読、原画展示など。
特に「ここはおうち」の鮮やかで細かくて可愛らしい原画、突然作風変えた「なおみ」の写真、「かないくん」の松本大洋の原画は印象に残った。
展覧会としては、自由に手に取れる絵本がボロボロになってのものもあるんで補充して欲しいと思った。
絵本★百貨展
に行って来ました。
谷川俊太郎の絵本をもとにしたインスタレーション作品、アニメ、朗読、原画展示など。
特に「ここはおうち」の鮮やかで細かくて可愛らしい原画、突然作風変えた「なおみ」の写真、「かないくん」の松本大洋の原画は印象に残った。
展覧会としては、自由に手に取れる絵本がボロボロになってのものもあるんで補充して欲しいと思った。
August 21, 2025 at 2:30 PM
谷川俊太郎
絵本★百貨展
に行って来ました。
谷川俊太郎の絵本をもとにしたインスタレーション作品、アニメ、朗読、原画展示など。
特に「ここはおうち」の鮮やかで細かくて可愛らしい原画、突然作風変えた「なおみ」の写真、「かないくん」の松本大洋の原画は印象に残った。
展覧会としては、自由に手に取れる絵本がボロボロになってのものもあるんで補充して欲しいと思った。
絵本★百貨展
に行って来ました。
谷川俊太郎の絵本をもとにしたインスタレーション作品、アニメ、朗読、原画展示など。
特に「ここはおうち」の鮮やかで細かくて可愛らしい原画、突然作風変えた「なおみ」の写真、「かないくん」の松本大洋の原画は印象に残った。
展覧会としては、自由に手に取れる絵本がボロボロになってのものもあるんで補充して欲しいと思った。
Reposted by 八千代
【祝】カズレーザー、二階堂ふみと結婚 「今後も変わらず活動を継続してまいります」
news.livedoor.com/article/deta...
カズレーザーはXで「時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います」とつづった。
news.livedoor.com/article/deta...
カズレーザーはXで「時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います」とつづった。
August 10, 2025 at 7:19 AM
【祝】カズレーザー、二階堂ふみと結婚 「今後も変わらず活動を継続してまいります」
news.livedoor.com/article/deta...
カズレーザーはXで「時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います」とつづった。
news.livedoor.com/article/deta...
カズレーザーはXで「時には衝突し時には落ち込むこともありましょうが、最後は笑って前を向ける、そんなゆるく朗らかな家庭を築いていきたいと思います」とつづった。
ウィキッドが好きで、初めて触れたのは四季のミュージカル版で、それも今回の映画も好き。
でも、ミュージカルを最後まで観た感想は「けっきょく男かあーーー!」で…。
映画を最後まで観たら私はどんな感想を持つんだろう。
でも、ミュージカルを最後まで観た感想は「けっきょく男かあーーー!」で…。
映画を最後まで観たら私はどんな感想を持つんだろう。
July 18, 2025 at 12:31 AM
ウィキッドが好きで、初めて触れたのは四季のミュージカル版で、それも今回の映画も好き。
でも、ミュージカルを最後まで観た感想は「けっきょく男かあーーー!」で…。
映画を最後まで観たら私はどんな感想を持つんだろう。
でも、ミュージカルを最後まで観た感想は「けっきょく男かあーーー!」で…。
映画を最後まで観たら私はどんな感想を持つんだろう。
Reposted by 八千代
「ウィキッド 永遠の約束」が来年3月公開、エルファバとグリンダがもう一度向き合う
シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデが歌う「For good」流れる特報解禁
🔻詳細はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/632670
#映画ウィキッド
シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデが歌う「For good」流れる特報解禁
🔻詳細はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/632670
#映画ウィキッド
July 17, 2025 at 11:00 PM
「ウィキッド 永遠の約束」が来年3月公開、エルファバとグリンダがもう一度向き合う
シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデが歌う「For good」流れる特報解禁
🔻詳細はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/632670
#映画ウィキッド
シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデが歌う「For good」流れる特報解禁
🔻詳細はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/632670
#映画ウィキッド
オーストラリアのブリスベン・ブラス・イン・コンサートに偶然遭遇してとても良かった。
その後オーストラリア館にも予約なしでスルッと入れた。映像主体展示だった。
その後オーストラリア館にも予約なしでスルッと入れた。映像主体展示だった。
July 5, 2025 at 1:24 AM
オーストラリアのブリスベン・ブラス・イン・コンサートに偶然遭遇してとても良かった。
その後オーストラリア館にも予約なしでスルッと入れた。映像主体展示だった。
その後オーストラリア館にも予約なしでスルッと入れた。映像主体展示だった。
Reposted by 八千代
【発表】映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』7月12日に地上波初放送
news.livedoor.com/article/deta...
フジテレビ系『土曜プレミアム』枠で21時30分より本編ノーカットで放送される(※サッカー中継延長により放送時間変更の可能性あり)。本作は2023年に水木氏の生誕100周年記念作品として誕生したアニメ映画。
news.livedoor.com/article/deta...
フジテレビ系『土曜プレミアム』枠で21時30分より本編ノーカットで放送される(※サッカー中継延長により放送時間変更の可能性あり)。本作は2023年に水木氏の生誕100周年記念作品として誕生したアニメ映画。
June 30, 2025 at 11:31 PM
【発表】映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』7月12日に地上波初放送
news.livedoor.com/article/deta...
フジテレビ系『土曜プレミアム』枠で21時30分より本編ノーカットで放送される(※サッカー中継延長により放送時間変更の可能性あり)。本作は2023年に水木氏の生誕100周年記念作品として誕生したアニメ映画。
news.livedoor.com/article/deta...
フジテレビ系『土曜プレミアム』枠で21時30分より本編ノーカットで放送される(※サッカー中継延長により放送時間変更の可能性あり)。本作は2023年に水木氏の生誕100周年記念作品として誕生したアニメ映画。
Reposted by 八千代
【話題作】映画『教皇選挙』7月30日からPrime Video独占配信
amzn.to/3T5EN91
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」の内幕を描くミステリー作品。吹替版は主要登場人物の英語のセリフのみ日本語に吹き替え、ラテン語、イタリア語、スペイン語などの他言語は原語のままで字幕を表示する。
amzn.to/3T5EN91
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」の内幕を描くミステリー作品。吹替版は主要登場人物の英語のセリフのみ日本語に吹き替え、ラテン語、イタリア語、スペイン語などの他言語は原語のままで字幕を表示する。
June 25, 2025 at 9:04 AM
【話題作】映画『教皇選挙』7月30日からPrime Video独占配信
amzn.to/3T5EN91
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」の内幕を描くミステリー作品。吹替版は主要登場人物の英語のセリフのみ日本語に吹き替え、ラテン語、イタリア語、スペイン語などの他言語は原語のままで字幕を表示する。
amzn.to/3T5EN91
ローマ教皇を選出する「コンクラーベ」の内幕を描くミステリー作品。吹替版は主要登場人物の英語のセリフのみ日本語に吹き替え、ラテン語、イタリア語、スペイン語などの他言語は原語のままで字幕を表示する。
大連古代蓮を見てきました。
松山市考古館で育てている蓮🪷で、「中国大連市内から出土した約1000年前の種子を発芽させたもので、平成8年、中国大連市観光訪問団が松山を訪問した際に、種子を贈呈されました」(松山市考古館のリーフレットより)
松山市考古館で育てている蓮🪷で、「中国大連市内から出土した約1000年前の種子を発芽させたもので、平成8年、中国大連市観光訪問団が松山を訪問した際に、種子を贈呈されました」(松山市考古館のリーフレットより)
June 21, 2025 at 7:21 AM
大連古代蓮を見てきました。
松山市考古館で育てている蓮🪷で、「中国大連市内から出土した約1000年前の種子を発芽させたもので、平成8年、中国大連市観光訪問団が松山を訪問した際に、種子を贈呈されました」(松山市考古館のリーフレットより)
松山市考古館で育てている蓮🪷で、「中国大連市内から出土した約1000年前の種子を発芽させたもので、平成8年、中国大連市観光訪問団が松山を訪問した際に、種子を贈呈されました」(松山市考古館のリーフレットより)
古いデジカメを触っていたら、2012年に舞台「悼む人」(主演:向井理)を観に行ったときのチラシ画像が出てきた。
途中、真っ暗な客席側から向井理が現れる、という演出があり、私の席のすぐ傍に向井理が出現して、カッコいいよりも何よりも「肩幅スッゲ…」っておののいたのを思い出した。彼のことはだいすきです。
途中、真っ暗な客席側から向井理が現れる、という演出があり、私の席のすぐ傍に向井理が出現して、カッコいいよりも何よりも「肩幅スッゲ…」っておののいたのを思い出した。彼のことはだいすきです。
June 20, 2025 at 1:37 AM
古いデジカメを触っていたら、2012年に舞台「悼む人」(主演:向井理)を観に行ったときのチラシ画像が出てきた。
途中、真っ暗な客席側から向井理が現れる、という演出があり、私の席のすぐ傍に向井理が出現して、カッコいいよりも何よりも「肩幅スッゲ…」っておののいたのを思い出した。彼のことはだいすきです。
途中、真っ暗な客席側から向井理が現れる、という演出があり、私の席のすぐ傍に向井理が出現して、カッコいいよりも何よりも「肩幅スッゲ…」っておののいたのを思い出した。彼のことはだいすきです。
旧松山藩主久松家歴史資料速報展を見てきました。
展示品の数は少ないけど本当に品物がきれいで保存状態がよいのがよくわかる。
家康と信雄の書状(花押)を見たくて。
於大の方の守り袋もすごく生活感があって大事にしてたんだろうというのが伝わってくる。
六代目?の藩主が描いた鯨の絵も面白かった。クジラの種類描き分けてるんやけど瀬戸内の藩主はクジラ見たことないよなあ…
www.pref.ehime.jp/page/111047....
展示品の数は少ないけど本当に品物がきれいで保存状態がよいのがよくわかる。
家康と信雄の書状(花押)を見たくて。
於大の方の守り袋もすごく生活感があって大事にしてたんだろうというのが伝わってくる。
六代目?の藩主が描いた鯨の絵も面白かった。クジラの種類描き分けてるんやけど瀬戸内の藩主はクジラ見たことないよなあ…
www.pref.ehime.jp/page/111047....
旧松山藩主久松家歴史資料速報展 - 愛媛県庁公式ホームページ
www.pref.ehime.jp
May 30, 2025 at 6:42 AM
旧松山藩主久松家歴史資料速報展を見てきました。
展示品の数は少ないけど本当に品物がきれいで保存状態がよいのがよくわかる。
家康と信雄の書状(花押)を見たくて。
於大の方の守り袋もすごく生活感があって大事にしてたんだろうというのが伝わってくる。
六代目?の藩主が描いた鯨の絵も面白かった。クジラの種類描き分けてるんやけど瀬戸内の藩主はクジラ見たことないよなあ…
www.pref.ehime.jp/page/111047....
展示品の数は少ないけど本当に品物がきれいで保存状態がよいのがよくわかる。
家康と信雄の書状(花押)を見たくて。
於大の方の守り袋もすごく生活感があって大事にしてたんだろうというのが伝わってくる。
六代目?の藩主が描いた鯨の絵も面白かった。クジラの種類描き分けてるんやけど瀬戸内の藩主はクジラ見たことないよなあ…
www.pref.ehime.jp/page/111047....
2日間で京都大阪奈良の博物館行って来たんだけど、だいぶ無茶なんで1日1館にしといたほうがいい…
May 24, 2025 at 1:23 AM
2日間で京都大阪奈良の博物館行って来たんだけど、だいぶ無茶なんで1日1館にしといたほうがいい…