900台も持ち込まれてて、店側からのアクションがないのやばいし、場合によっては共犯だろ…
900台も持ち込まれてて、店側からのアクションがないのやばいし、場合によっては共犯だろ…
DXエディションだからなのか、化粧箱仕様のfigmaは初めてだわ…
DXエディションだからなのか、化粧箱仕様のfigmaは初めてだわ…
やればできるやんけ
なんでこれが昨日できなかったんや
やればできるやんけ
なんでこれが昨日できなかったんや
担当部門、頭抱えてそうやな…
担当部門、頭抱えてそうやな…
見てみるとGarmin connectではログは残ってるのに運動負荷には反映されてない。
でもintervalsには反映されてる謎。Garminはパワーベースの管理しかしてないのか…
個人的にボディーバッテリーもあまり役に立ってないし、intervalsベースで管理するなら、サイコンもウォッチもGarminにこだわらなくても良いかな?と思い始めてる
見てみるとGarmin connectではログは残ってるのに運動負荷には反映されてない。
でもintervalsには反映されてる謎。Garminはパワーベースの管理しかしてないのか…
個人的にボディーバッテリーもあまり役に立ってないし、intervalsベースで管理するなら、サイコンもウォッチもGarminにこだわらなくても良いかな?と思い始めてる
油圧ディスクは下りとかハイスピードな場面で多少コントロールが良いのは確かかな、とは思ったけど、よほど毎回峠に行く人とかJBCFで走る人じゃなきゃ要らないかなあ…という感想(自己メンテ民限定の話
ー
油圧ディスクは下りとかハイスピードな場面で多少コントロールが良いのは確かかな、とは思ったけど、よほど毎回峠に行く人とかJBCFで走る人じゃなきゃ要らないかなあ…という感想(自己メンテ民限定の話
ー
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510062e
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510062e
けど、送ってくれるってメール来た
信頼度がちょっと上がった(現金
けど、送ってくれるってメール来た
信頼度がちょっと上がった(現金
rbs.ta36.com?p=71046&fbcl...
rbs.ta36.com?p=71046&fbcl...