きりなし
banner
kirinashi.bsky.social
きりなし
@kirinashi.bsky.social
45 followers 42 following 2K posts
趣味で動画編集をしています👍 NISAとiDeCoもちょこちょこ💰️🐬
Posts Media Videos Starter Packs
Ghost of Yotei、しみじみと面白いですね。
ハードごと買って良かったです。
Vへの誹謗中傷ねえ。
暇すぎかよ。
基幹産業でさえこの有様。
3兆円の純利益はどこから来ているのかって話。
モノづくりの日本なんて幻想でしかない。

公正取引委員会、トヨタ東日本に下請法違反で勧告 下請けが金型や補給部品を無償保管
www.netdenjd.com/articles/-/3...
www.netdenjd.com
低位株ねえ。分割でお安くなったならともかく、日産自動車のようにやらかしてお安くなっているものを掴むのはリスキーだな…。
AIに依存すると、思考力が衰える気がするんですよねえ……。危険だと思いますよ。
メールとかの文章を書くときにChatGPTを使う人が結構いるみたいですね。

たしかに便利で早いんでしょうけど、AIに聞かないと文章の一つも書けやしない人間ってどうなんでしょ。

あたしゃまっぴらゴメンなんですがね。
うーん、5000兆円欲しい!
うちのトルコリラは、証拠金維持率が2000%を超えたら1枚(10,000通貨)買うって感じですねえ。

スワップが貯まって2000%超えたら1枚。
資金を投入したら2000%を割るまで1枚ずつ買う。これ。
まあねえ。会社で働くしか生きる手段がなかった頃に比べれば、いい時代になりましたよね。ホリエモンも言ってたけどさ。
Ghost of Yoteiは全体的にチルい雰囲気だね。北海道の大自然がそうさせるのか。
スルメイカ、昆布、かずのこだったぜ。
Yoteiをやっていると松前漬を食べたくなってくるね。

……松前漬ってなんだっけ?かずのこ?
Yoteiをやっていると松前漬を食べたくなってくるね。

……松前漬ってなんだっけ?かずのこ?
EasyWanでi2vを走らせてみる。LowNoiseSamplerの処理が始まるとメモリ使用量が43GBぐらいにまで上がるねえ。

そりゃ32GBじゃ足りんわけだわ…。
DDR4メモリの増設完了っと。CPUクーラーにぎっりぎり干渉しなくて助かったぜ。
まあなんだ。AIによるエンタメが溢れかえると、人の手による作品が評価される時代になると思いますね。AIは確かにすごいんだけど、なんかこうねえ。心揺さぶるものがないというかさ。
AI技術はすげーと思うけど、サブスクしてまで使いたいとは思わんなあ。ローカルでちまちま動かせればそれで満足。
Stable Diffusionねえ。プロンプトの効きも悪いしLoraもうまく動かんしでこんなもんなんかなあと思っていたんですが。

手当たり次第にコピペしてぶち込んでいたNegative Promptを全部消してみたら、まあ普通に生成してくれるようになったじゃないの。

やっぱりプロンプトの扱いって重要なんだなって。それがネガティブであってもねえ。
Reposted by きりなし
ワークライフバランスって個人個人で全然違うものなので、「彼は12時間働いても平気だぞ」と言われても、私は耐えられなかったし精神も壊したので12時間働ける人に合わせた制度設計なんてしたらダメなんですよ。今だって「資本家は労働者を8時間働かせることができる」を「労働者は8時間働くものである。なんなら残業もするものである」と労働者の側が勘違いしてる状態だし。