きんた
banner
kintaaaa.bsky.social
きんた
@kintaaaa.bsky.social
72 followers 200 following 190 posts
ハズビン沼にハマりアラスター沼に沈んだオタ とっくに成人済 基本は腐ってるが何でもいける雑食 多趣味過ぎて時間と手が足りない…多腕になりたい( ᐛ) ただ今資格取るために猛勉強中、数ヶ月は見る専門になります
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ねこですよろしくおねがいします
(分かる人には分かるネタ)
Thank you! I'm very happy to receive your praise.
紅の豚の時代背景は世界恐慌真っ只中(1930年代)なので1番最初に出てくるラジオは🦌のラジオに似ている事に気付いた
赤+シカってだけで手を伸ばすようになっちゃうよね
お"あ"!!!!???????
カスタマイズできるスマホケースを見つけるとすーぐこんな事しちゃうから🦌限界オタクって言われるんだ
レトロデザインのラジオ型Bluetoothは横長ばかりだから🦌サンが使ってるヴィンテージデザインのラジオ型Bluetoothも売れると思うんだ…と言うか出たら買いたい、是非とも出してくれ偉い人!
職場が倒産→時間出来たんだし職業訓練とやらをやってみるべ!→興味あったけど今まで学んだ事ないやつにしよっと、まあ目指すは3級やし楽勝やろ!→1日同じ科目の勉強漬けやばい…イラスト描く余裕も出ねぇ(今ココ)
改めて見ると周りはヘソ出ししてるから🦌チャンはズボンハイウエストなんか?
可愛いが過ぎる……
男連中どれもこれもヘソ出してんのに頑なにヘソ出さない🦌さん流石やでぇ…
クレしん映画ネタやー!!!
懐かしいのと爆笑して引きつった笑いでお腹苦しい🤣
Reposted by きんた
𝗇𝖾𝗐スマホケースGETおおおおお!!!
赤は売り切れだったが鹿ケース🦌✨
もし赤が入荷したらまた新しくしよーっと
スマホで絵を描くメリットは思いついた構図を忘れないうちに描ける事
相性が良かった事とあれ系の洋画を地上波で流していた当時のテレビに大感謝✨
当時は居ないキャラでしたが今なら雑渡昆奈門っていうキャラが癖に刺さってますのでそちらをおすすめさせて頂きます🙏✨✨
いやホントにトラウマになる方の幼女じゃなかった事に我ながらビックリです…はらわたドチャーだったり豚にモグモグされるような映画なのになぜトラウマにならず癖になったか未だに謎です🤔

因みにレクター博士の影響で忍たまでは初恋泥棒と有名な土井先生よりオッサンな山田先生や戸部先生の方が好きでした🤣🤣
正直消えない傷という名の癖を刻み込まれました…レクター博士は幼女に癖を刻み込む罪な男ですよ…😇

本当にあの人々を魅了する人好きっぽく見える計算し尽くされた笑顔は卑怯オブ卑怯ですよね!(マジですき🥰︎💕︎︎)
自分が闇深いキャラだったり人たらし系キャラだったりオッサン系キャラ好きになったのもレクター博士の影響が多大にあると思います😆
うわぁぁぁ嬉しいが過ぎる!優しさが嬉しい𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬🥰︎💕︎︎

ヤッター!仲間ー!🤝✨✨
年齢がバレそうですが幼少の頃まだあれ系の映画を地上波で流していた頃に見たのでもう完全に脳の奥底に刻み込まれましたね…(それまでアニメばかりだった)

大人になってから羊たちの沈黙シリーズ全部DVD購入しちゃいましたけど何度見てもハンニバル博士のキュートな笑顔に心奪われてしまいます…😊
何を見ても正義のヒーローよりヴィラン好きなのですがきっとレクター博士の影響が強いのですね🐑💞
milchさんの絵めっちゃ好き…話し掛けたいなー…でも急に話し掛けてドン引かれたら辛いぜ…と思っていた人見知りの民の自分大歓喜!

自分が好きな映画はやっぱり羊たちの沈黙シリーズですね。中でもライジングじゃない方のハンニバルは初めて見た洋画なので思い入れが強いです
久しぶりにパイロット版のハズビンホテル見てるけどパイロット版の時もラジデになったら額に×マーク付いてるんだなーとかハウリングだけじゃなくて笑い声とか背後で出てるの意思があるマイクの仕業か?とかペンオジの縞模様の変人ってセリフはブーメランやぞとかミニキャラ状態の時の顔全員可愛すぎやろとか色々テンション上がってしまった
部屋の模様替えしてたらはるか昔(中学生頃)にやってた乙女ゲーム見付けてこんなのやってたなーって起動してみたら主人公の名前を『ママ』にしてたから男達がとんでもないマザコンみたいな感じになってて引くほど爆笑した…当時の自分の性格の悪さやべーな
自分の趣味が多すぎる…