すーのん
@kimjazztb.bsky.social
4 followers 3 following 33 posts
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【猫の里親募集中】

かわいい猫たちの新しい家族を探しています。

◇ 対象猫
・年齢:生後3ヶ月弱(推定2025年8月生まれ)
性別:黒猫1匹メス、黒猫2匹オス、長毛猫2匹オス
・性格:人懐っこい
・医療:猫風邪をひいているので治療中。そのほかについては随時実施予定。

◇ 譲渡条件
・室内での飼育をお願いします。
・家族の皆さんの同意が必要です。
・その他、お問い合わせください。
・譲渡後、しばらくは定期的な近況報告をお願いします。


◇ お問い合わせ先
DMお待ちしています。
寝落ちる3秒前。
すっかりご無沙汰してしまって💦
なおさんの描いてくれたちなつはとてもイキイキと幸せそうでちなつコーナーで私たちを和ませてくれています😊描いてもらって本当に良かったと思っています💕ありがとうございます😆

保護猫の里親さんはなかなか厳しいですが、いろんな人にあたって見ながら頑張って幸せ探しをしてあげようと思います✨応援してくれるだけでとても心強いです♪

なおさんも体調が悪い中大変だとは思いますが、ゆっくり良くなっていきますように遠い地から祈ってますね。
寒かったからか膝の上で3匹ともぐっすり。
人馴れ具合もバッチリな3兄妹!

#里親募集中
#オホーツク
#猫
#黒猫
未だ見分けはつかないが、子猫たちの名前を考えてみた。
タム、トム、リム。
短くて呼びやすい名前でなんとなーく。
さぁ。見分けがつくように首輪でも見てこようか😅
ハウスの拡張をして、子猫たちの運動会を楽しんで力尽きたので本日は過去写真💧
保護主さん宅に見にいった時の1枚。確かメスっ子。
最初からゴロゴロと体を預けてくれました。

そんな彼女たちは真っ暗にした部屋で広くなった部屋で大運動会継続中。明日の朝起きた時が怖い。
ちなみに長毛猫は保護主宅に黒猫は我が家におります。
【猫の里親募集中】

かわいい猫たちの新しい家族を探しています。

◇ 対象猫
・年齢:生後3ヶ月弱(推定2025年8月生まれ)
性別:黒猫1匹メス、黒猫2匹オス、長毛猫2匹オス
・性格:人懐っこい
・医療:猫風邪をひいているので治療中。そのほかについては随時実施予定。

◇ 譲渡条件
・室内での飼育をお願いします。
・家族の皆さんの同意が必要です。
・その他、お問い合わせください。
・譲渡後、しばらくは定期的な近況報告をお願いします。


◇ お問い合わせ先
DMお待ちしています。
今朝はケージ2段目のハウスに入って3匹仲良く寝ていました。
病院からもらったお薬のおかげか、鼻水や目ヤニもずいぶん良くなった気がします。

飲み薬を嫌がるのは黒オス1号(仮・見分けがつかないけど)くん。お薬をお口に突っ込んだらそのままチュールを舐めてもらってごっくんです。
黒メスちゃんが1番懐っこい感じです。
黒オス2号(仮・まだどちらか見分けがつかなくて💦)は脱走名人。スキあらば逃げられます😅

どの子もみんなカリカリご飯をよく食べてポンポコリンのお腹で遊んでます。今晩にはケージ拡張工事予定です。

#里親募集中
#オホーツク
#猫
#黒猫
知り合いのお家の前に捨てられていた子猫の飼い主になってくれる方を探しています。
今日から我が家で預かって募集することになりました。
生後2ヶ月前後の黒猫3兄妹。男の子2頭と女の子1頭です。
猫風邪治療中。血液検査はまだ行なっていません。

北海道オホーツク管内の北部で募集しています。
このほかにも3歳ぐらいの去勢済みの黒猫さんやこの子達の兄弟もいます。
気になった方はご連絡をお待ちしています。

#里親募集中
#オホーツク
#猫
#黒猫
里親募集猫増殖中:(;゙゚'ω゚'):

あれま( ̄▽ ̄;)
里親募集中のにゃんこ、玉玉ないない手術を受けるの巻。
先日夜遅くまで封筒作りを頑張っていたら待ちきれなかった坊ちゃんがひとり。
自分の寝床で寝ないのがいじらしい。
ちなつが地上から姿を消して4年経っちゃった。
今でもちなつに会いたいなぁ…ってふとした時に思う。
まさかまだちなつのお骨を実家の茶の間に置いたままにすることになるとは…💦
ワタシはそろそろ共同墓地的なところに行ってもらってもいいかなぁと考えたけど、実家に相談したら大反対されました(^◇^;)

そして4年経ったということは坊ちゃんは3歳半。
元気に私たちを明るくさせてくれています。
失敗作ばかり量産されました(笑)

カワイイからとっておくけどさ
おもちゃの影に入ったカイを撮ろうとしたら大失敗(笑)
仕事が忙しく1ヶ月ほどお泊まり保育(実家)に出掛けていたカイが帰ってきました。
毎日散歩に行かないと飼い主の体重はあっという間に増えるし、生活習慣も乱れまくりました。

さぁ!また2週間ほどしたら1週間のお泊まりに行ってもらいますよ〜!
朝ごはんの時間に行ってみた。
お母ちゃん初確認!白黒さん。

ここにはいないと思うんだよね〜。という場所にスルッと入っていったので確認したけど激怒のお母ちゃんだけで子猫の姿はなし。
今のうちに!と他に隠れる場所のあるところをあちこち見たけど、どうやら子猫は他の動物にやられてしまったかも。
あと3日、捕獲が早ければ…。
お母ちゃんは他に捕獲し隊がいるのでそちらにお任せしようと思う。
母猫のご飯の時間に合わせて足跡を追ってみようと思ったけども、ちょっと時間が合わなくってしっぱいしっぱい💦
明日の朝ご飯の時間帯にちょっと行ってみようと計画中。
猫保護現場に行ってみたけど、子猫はすでに母猫が移動させちゃってた😓
母猫はどこにいるのか、ご飯の時間以外は出てこないそうだ。
それすら人がいると出てこない。餌やりさんが遠くからネコの確認はしてくれてるけど困ったね〜。

現場がゴミ捨て場だから隠れ放題なのよね😓
ご近所の80代のおばあちゃんが「うちの子猫がちょっとした隙に外に出ちゃって」と探していた。
子猫だっていうから数ヶ月の子かと思って聞いたら1歳半だそうで💦
おばあちゃん、それもうとっくに大人っ!聞いたら避妊手術もしていないらしくちょっと焦る。
という話を友人から聞いた。逃げたのが昨日の朝。見つかったかなぁ…。
先日、車にぎゅーぎゅー詰めで譲ってもらったケージ。
めっちゃおおきくてシエンタの荷室でギリギリでした😅
だけど、おかげさまで安心して猫保護を続けられる。今までのワイヤーネットと結束バンドで作った簡易のものでは不安すぎて😰

中身のネコは捕まらず🐈‍⬛お母ちゃん、頭良すぎるんだよねぇ…。
空き家の家主さんに連絡をとって、捕獲機設置許可いただきました!
あとは入ってくれるかどーか…なるべく他の人にはお話ししないでコソッとやってしまいたい。
あの辺きつねやたぬきやアライさんもいるからなぁ…。
お母ちゃんいなくなって10日あまり。
2件先の空き家の草むらにいるのを発見!

捕獲機…借りてくるか…。
その前に家に隔離できるようにちょっといろいろ工作しなきゃ!
今朝はお母ちゃんすら見当たらず…。
ちゃちゃっと捕獲機で捕まえちゃえばよかったかと悩む朝。
昨日はクロ母とクロちび、クロちび、シャム風、シャム風とたくさん出てきたけど、今日は誰も出てこなかった。
どこかに引越ししてしまったか?
缶詰開けたやつどーしようかね〜。とりあえず冷蔵庫に入れておこうか。